トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
Love&Love英語でメキメキ上達 #589)2016/1/15              第589号

 ドキドキ英語: 今日は、Kombucha ? Diet supplement?-2-です。

 ホームページ: http://lleigo.toypark.in/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『そのまま使える例文つき!仕事で使える! 必要英単語850 Vol.1』

 オグデン基礎英語の単語850個のうちの50個を、ビジネスで使える例文つきでご紹介します!

 http://mailzou.com/get.php?R=90604&M=1972

■今週の英文!

Its purported benefits range from immune system support, to digestive stimulant, to weight loss supplement, to cancer-preventing food - with varying amounts of scientific evidence behind each. But before you sit down to your tea party and drink to good health, it's wise to be aware of the potential health risks involved in consuming kombucha, especially if it has been prepared incorrectly.

Kombucha is typically prepared by combining sugar-sweetened black or green tea with a fungus (called a kombucha mother or scobie) at room temperature for 10 to 14 days. The scobie is a symbiotic colony of yeasts and bacteria bound together by a thin membrane, which can be bought commercially. First, the tea leaves are infused into boiled water at about 165 degrees Fahrenheit and sugar is added.

-------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be contined;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・purport (音)pэ':rpo:rt (他動)意味する、称する、主張する
 purported 主張される、うわさの
・range (音)re'indз (自動)動く、変動する、並ぶ、広がっている
 range from 〜 to ー 〜から−に及ぶ、〜から−まで変動する、〜から−までの幅がある、〜から−へと多岐にわたる
・immune (音)imju':n (形)免疫の、免疫性の、免疫になっている
 immune system 免疫システム、免疫機構、免疫系
・digestive (音)daidзe'stiv (形)消化の、消化を助ける、消化力のある
 This digestive medicine works well for when you eat or drink too much. 飲みすぎ、食べすぎにはこの胃腸薬が良く効きますよ。
・stimulant (音)sti'mjэlэnt (名)興奮剤、興奮誘発剤、刺激物、刺激剤
 Difficulty is a sort of stimulant in a sense. 困難はいわば一種の刺激剤になるのだ。
・weight loss 減量、体重減少、重量損失
 weight loss supplement 減量栄養補助食品
・cancer-preventing (形)がん予防の
 cancer-preventing food がん予防食品
・varying amounts 種々の量、さまざまな量
 varying amounts of 〜 さまざまな量の〜
・scientific evidence 科学的証拠
 This is not supported by scientific evidence. これは科学的裏付けが取れていません。
・tea party ティーパーティー
=お茶とケーキなどが出る小さなパーティー
 I'm glad that I could come to the tea party today. 私は今日はお茶会に来れて嬉しいです。
・good health 良好な健康状態
 drink to good health 良好な健康状態を祝って乾杯する
・health risks  健康上のリスク
 potential health risks 潜在的な健康上のリスク
・involved in 〜 〜に不k間れている、〜に巻き込まれている、〜に従事している、〜に夢中になっている
 She was involved in this construction. 彼女はこの建築に関わった。
・kombucha 紅茶キノコ
=東モンゴル原産で後にシベリアでよく飲まれるようになった発酵飲料で、欧米では健康飲料として売られ、マンゴー味、ストロベリー味、ローズヒップ味もある(日本語の昆布茶と似ているが全く別のもの)
 Kombucha has been promoted with claims that it can treat a wide variety of human illnesses. 紅茶きのこはさまざまな人間の病気を治すことができるという主張が宣伝されています。
 kombucha mother 紅茶キノコの生みの親、でしょうか
・incorrectly (音)i`nkэre'ktli (副)間違って、不正確に
 I wrote that incorrectly. 私はそれを書き間違えました。
・sugar-sweetened (形)砂糖を入れた、砂糖で甘くした、砂糖の甘みを加えた
 sugar-sweetened beverage 砂糖入り飲料
・fungus (音)fΛ'ηgэs (名)真菌、菌類、キノコ、茸、カビ
=葉緑素、葉、幹、根を持たず、胞子で再生する寄生植物
 a fungus called 〜 〜という茸、〜という菌類
・scobie スコビー
=培養菌やバクテリアが薄膜で結合した共生のコロニー
・room temperature 通常の室温、通常の室内温度
 at room temperature 室温で、常温に置いた
・symbiotic (音)si`mbio'utik (形)共生の
 colony (音)kα'lэni (名)コロニー
=培養媒体上で目に見える大きさに成長した単細胞生物の集まり
 symbiotic colony 共生のコロニー
・yeast (音)ji':st (名)酵母菌、イースト、泡、固形イースト
・bacteria (音)baekti'эriэ (名)バクテリア、細菌
・bound together 結ばれている、結び付けられている
 You may keep the papers roughly bound together. 書類はざっと綴じておけばよろしい。
・membrane (音)me'mbrein (名)薄膜、皮膜、膜組織
 thin membrane 薄膜
・infuse (音)infju':z (他動)注ぐ、注入する
 infuse into 〜 〜に注入する
・Fahrenheit (音)fae'rэnha`it (名)カ氏、カ氏温度計、カ氏目盛り、ファーレンハイト
=水の氷点を32度沸点を212度とし、セ氏温度=5/9×(カ氏温度-32)
 165 degrees Fahrenheit 73.89℃

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきます。

・その主張される恩恵は〜からーへと多岐にわたります。
 Its purported benefits range from 〜 to ー.

・免疫系の支援から
 immune system support

・、消化力刺激剤へ、減量栄養補助食品へ、がん予防食品へ
 , to digestive stimulant, to weight loss supplement, to cancer-preventing food

・- それぞれの背後のさまざまな量の科学的証拠とともに
 - with varying amounts of scientific evidence behind each.

・でもあなたがティーパーティーの席に着いて良好な健康状態を祝って乾杯する前に
 But before you sit down to your tea party and drink to good health,

・紅茶キノコを購入することに含まれている潜在的な健康上のリスクを知っていることは賢明です、
 it's wise to be aware of the potential health risks involved in consuming kombucha,

・特にもしそれが間違って調合されてきたのなら。
 especially if it has been prepared incorrectly.

・紅茶キノコは一般的に砂糖を入れた紅茶や緑茶によって調合されます
 Kombucha is typically prepared by combining sugar-sweetened black or green tea.

・10〜14日間通常の室温で(紅茶キノコの生みの親つまりスコビー)という菌類と一緒に
 with a fungus (called a kombucha mother or scobie) at room temperature for 10 to 14 days

・スコビーは、購入可能な市販の薄膜で結合した培養菌やバクテリアの共生のコロニーです。
 The scobie is a symbiotic colony of yeasts and bacteria bound together by a thin membrane, which can be bought commercially.

・まず、お茶の葉はおよそ165°F(73.89°C)くらいで沸かした水に注入され、砂糖を加えられます。
 First, the tea leaves are infused into boiled water at about 165 degrees Fahrenheit and sugar is added.

■対訳

 その主張される恩恵は - それぞれの背後のさまざまな量の科学的証拠とともに、免疫系の支援から、消化力刺激剤へ、減量栄養補助食品へ、がん予防食品へと多岐にわたるわ。でもあなたがティーパーティーの席に着いて良好な健康状態を祝って乾杯する前に、紅茶キノコを購入することに含まれている潜在的な健康上のリスクを知っていることは賢明だわ、特にもしそれが間違って調合されてきたのなら。

 紅茶キノコは一般的に、10〜14日間通常の室温で(紅茶キノコの生みの親つまりスコビー)という菌類と一緒に砂糖を入れた紅茶や緑茶によって調合されるわ。スコビーは、購入可能な市販の薄膜で結合した培養菌やバクテリアの共生のコロニーだわ。まず、お茶の葉はおよそ165°F(73.89°C)くらいで沸かした水に注入され、砂糖を加えられるわ。

-------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 その主張される恩恵は - それぞれの背後のさまざまな量の科学的証拠とともに、免疫系の支援から、消化力刺激剤へ、減量栄養補助食品へ、がん予防食品へと多岐にわたるわ。
→Its purported benefits range from immune system support, to digestive stimulant, to weight loss supplement, to cancer-preventing food - with varying amounts of scientific evidence behind each.

 でもあなたがティーパーティーの席に着いて良好な健康状態を祝って乾杯する前に、紅茶キノコを購入することに含まれている潜在的な健康上のリスクを知っていることは賢明だわ、
→But before you sit down to your tea party and drink to good health, it's wise to be aware of the potential health risks involved in consuming kombucha,

 特にもしそれが間違って調合されてきたのなら。
→especially if it has been prepared incorrectly.

 紅茶キノコは一般的に、10〜14日間通常の室温で(紅茶キノコの生みの親つまりスコビー)という菌類と一緒に砂糖を入れた紅茶や緑茶によって調合されるわ。
→Kombucha is typically prepared by combining sugar-sweetened black or green tea with a fungus (called a kombucha mother or scobie) at room temperature for 10 to 14 days.

 スコビーは、購入可能な市販の薄膜で結合した培養菌やバクテリアの共生のコロニーだわ。
→The scobie is a symbiotic colony of yeasts and bacteria bound together by a thin membrane, which can be bought commercially.

 まず、お茶の葉はおよそ165°F(73.89°C)くらいで沸かした水に注入され、砂糖を加えられるわ。
→First, the tea leaves are infused into boiled water at about 165 degrees Fahrenheit and sugar is added.


■暗唱練習

Its purported benefits range from immune system support, to digestive stimulant, to weight loss supplement, to cancer-preventing food - with varying amounts of scientific evidence behind each. But before you sit down to your tea party and drink to good health, it's wise to be aware of the potential health risks involved in consuming kombucha, especially if it has been prepared incorrectly.

Kombucha is typically prepared by combining sugar-sweetened black or green tea with a fungus (called a kombucha mother or scobie) at room temperature for 10 to 14 days. The scobie is a symbiotic colony of yeasts and bacteria bound together by a thin membrane, which can be bought commercially. First, the tea leaves are infused into boiled water at about 165 degrees Fahrenheit and sugar is added.

■次号予告

 Kombucha ? Diet supplement?-3-

 およそ10分後、お茶の葉は取り除かれて、出来立ての発酵したスコビーが付け加えられるわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 The Thousand Autumns of Jacob de Zoet: A Novel:

 ”ヤコブ・デ・ゾートの千の秋”。

 原作は、江戸時代の長崎出島を舞台にした、デイヴィッド・ミッチェルの小説です。

 オランダ商館の書記・ヤコ・ブ・デズート、医師志望の娘・藍場川織斗と、藩主の尼寺座主・榎本僧正などが登場する歴史空想活劇です。

 デイヴィッド・ミッチェルは、1969年イングランド・サウスポート生まれの小説家でマルヴァーンで育ちました。

 ケント大学に通いイギリス文学やアメリカ文学を学び、比較文学で修士号を取得しました。

 1年間イタリアのシチリアで暮らし、その後日本の広島市に移り、英語講師として8年間暮らし、その後沖縄県やモンゴルでも生活しました。

 いまは、日本人の妻と二人の子供と共に、アイルランドのコーク州で暮らしています。

----------

 鎖国時代の長崎出島を舞台にしています。

 数十以上の人物が登場し、それぞれの物語が語られます。

 中心となるのはオランダ人医師マリヌスに学ぶ助産婦のアイバガワ・オリト、通詞であるオガワ・ウザエモン、そしてヤコブ・デ・ゾートです。

 1799年、日本は寛政の時代で、外交貿易が厳しく制限されていた鎖国下にありました。

 唯一、オランダだけが長崎の出島という小さな島で商業を行うことが許されていました。

 そこへ、ヤコブという名のオランダ人青年が出島のオランダ商館で経理等の実務を任命されてやってきます。

 ヤコブは、無事に任期を終えて国に残してきた最愛の女性と結婚できる日を夢見ていました。

 しかし、突如ヤコブの前に現れた日本人助産婦、オリトへの恋心もしだいに大きくなっていきます。

 ・・・・・・

The year is 1799, the place Dejima in Nagasaki Harbor, the “high-walled, fan-shaped artificial island” that is the Japanese Empire’s single port and sole window onto the world, designed to keep the West at bay; the farthest outpost of the war-ravaged Dutch East Indies Company; and a de facto prison for the dozen foreigners permitted to live and work there. To this place of devious merchants, deceitful interpreters, costly courtesans, earthquakes, and typhoons comes Jacob de Zoet, a devout and resourceful young clerk who has five years in the East to earn a fortune of sufficient size to win the hand of his wealthy fiancee back in Holland.

But Jacob’s original intentions are eclipsed after a chance encounter with Orito Aibagawa, the disfigured daughter of a samurai doctor and midwife to the city’s powerful magistrate. The borders between propriety, profit, and pleasure blur until Jacob finds his vision clouded, one rash promise made and then fatefully broken. The consequences will extend beyond Jacob’s worst imaginings. As one cynical colleague asks, “Who ain’t a gambler in the glorious Orient, with his very life?”
(Amazon.com)

*high-walled (形)高い壁が張り巡らされた、高い壁で遮られた
*fan-shaped (形)扇形の
*war-ravaged (形)戦争で破壊された、戦争によって荒廃した
*Dutch East Indies Company オランダ東インド会社
*de facto (形)事実上の、現実の
*magistrate (名)治安判事
=イングランドとウェールズの治安判事裁判所の判事で判事を職業とする人と市民ボランティアの治安判事がある
*blur (名)ぼやけ、不明瞭、はっきり見えないこと

 http://www.amazon.co.jp/Thousand-Autumns-Jacob-Zoet-Novel/dp/0812982339/ref=

sr_1_21?s=english-books&ie=UTF8&qid=1450817765&sr=1-21&keywords=love+literature/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Eddie the Eagle: 2月全米公開予定

 ”エディー・ジ・イーグル”。

 実録のスポーツ・コメディ映画です。

 エディー・ジ・イーグルは、イギリス史上初のスキージャンプオリンピック代表選手、マイケル・エドワーズさんのニックネームです。

 制作はマシュー・ヴォーンさん、出演はタロン・エガートンさん、ヒュー・ジャックマンさんほかです。

 マイケル・エドワーズさんは、1963年イングランド・ケルテンハム生まれで、1987年のノルディックスキー世界選手権にイギリス代表として出場し、55位にランクされました。

 スピードスキーで世界歴代9位の記録を持ち、スタントジャンプでの世界記録保持者でした。

 なんと、自動車10台とバス6台を飛んだそうです。

----------

 1988年のカルガリー・オリンピックにイギリス唯一の代表として選出され、ジャンプで73.5mのイギリス国内記録を樹立しました。

 そのときは左官職人で、登録選手のなかではダントツに体重が重かったのでした。

 そして極度の近眼で、曇った分厚いメガネをかけて飛ぶ姿で注目されることになりました。

 オリンピックの閉会式で、オリンピック大会委員長が、”本大会では、ある競技者は金メダルを獲得し、ある者は記録を更新し、ある者はワシのように飛びました”と言ったとき、

 スタジアムを埋めた100,000人の観衆は一斉に”エディー!エディー!”と声を上げたそうです。

 スキージャンパーとして優秀な成績を残したわけではなく、参加することに意義のあるオリンピックの象徴選手として人気を博しました。

 成功しないことで世界中の人々に愛されることになったのです。

 そして、失敗するほどますます人気者になりました。

 ・・・・・・

Inspired by true events, Eddie the Eagle is a feel-good story about Michael "Eddie" Edwards (Taron Egerton), an unlikely but courageous British ski-jumper who never stopped believing in himself - even as an entire nation was counting him out. With the help of a rebellious and charismatic coach (played by Hugh Jackman), Eddie takes on the establishment and wins the hearts of sports fans around the world by making an improbable and historic showing at the 1988 Calgary Winter Olympics. From producers of Kingsman: The Secret Service, Eddie the Eagle stars Taron Egerton as Eddie, the loveable underdog with a never say die attitude.
(imdb.com)

*inspired by 〜 〜に端を発する、〜から発想を得る
*feel-good (形)良い気分にさせる、満足感を与える
*rebellious (形)扱いにくい、反抗的な
*underdog (名)勝ち目のない人、敗残者

 http://trailers.apple.com/trailers/fox/eddietheeagle/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=CATCSEoeG_c

 https://www.youtube.com/watch?v=hyzQjVUmIxk

 imdbなら;

 http://www.imdb.com/title/tt1083452/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英『英辞郎』
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.htm

■編集後記

 今日は、”伸ばしたい英語力”(2004年11月 技術評論社刊 本多 義則著)からの話題です。

 本多義則さんは、1966年、長崎市生まれ、九州大学大学院工学研究科修了、某電機メーカーに入社後、研究開発業務に従事、2000年ごろより英語に目覚め、勉強を再開し、「やさビジ」の杉田先生の信者を自負しておられます。

 2004年執筆時点で、英検1級、TOEIC 905点とのことです。

----------

 本多さんは、次に語源で覚えることに言及しておられます。

 英語の上達に英単語のインプットは欠かせませんが、全て丸暗記をしようとしても辛いばっかりでなかなか覚えられません。

 英語の上級者は例外なく英単語をかなりの量覚えていますが、実は丸暗記をしている人はほとんどいません。

 効率良く英単語を覚えられるようになるために欠かせないのが、語源です。

 本多さんは、語源に関する本を数冊持っておられるそうです。

 簡単な例では、

 con→共に、ex→外に

などです。

 たとえば、

 excavate(発掘する)は、ex + cavate(外へ+洞穴→洞穴から外へ→発掘する)から来ています。

 このことを知ったとき、excavateの意味はすんなりと覚えられたとのことです。

 英語の語源を知っている人であれば、正確でなくてもおおまかな意味がつかめるので覚える量が少なくなります。

 また、知らない単語に出会っても意味を推測できるようになります。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL http://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/kombucha-%E2%80%94-diet

-supplement

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://lleigo.toypark.in/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ