トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
Love&Love英語でメキメキ上達 #604)2016/5/6               第604号

 ドキドキ英語: 今日は、Health benefits of fish oils-2-です。

 ホームページ: http://lleigo.toypark.in/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『ハリウッド映画とTVドラマで英語力をアップする方法』

 英語力の上達法を紹介するレポートです。

 http://mailzou.com/get.php?R=52205&M=1972


■今週の英文!

The primary benefit found from including fish oils in your diet is the lowered risk for sudden cardiac death. This means that fish eaters decrease their chance of dying suddenly from a heart attack (keep in mind that there are different types of heart attacks).

Two mechanisms explain how eating fish reduces the chance of heart attack. First, it seems that fish oil fatty acids reduce blood clotting by decreasing the stickiness of blood platelets. Second, omega-3 oils may play a role in stabilizing heart rhythms. It could be that the electrical impulses that go awry during some heart attacks are preserved in fish eaters.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・fish oil 魚油
 For example, a perilla oil, a fish oil, a coconut oil and a babassu oil may be cited as the fatty acid. 前記脂肪酸としては、例えば、しそ油、魚油、やし油、ココナツ油、ババス油が挙げられる。
・diet (音)da'iэt (名)食事、食生活、食事療法、治療食、ダイエット
 He has an unbalanced diet. 彼は偏食家です。
・lowered (形)下げられた、より低い、下寄りの
 lowered risk for 〜 〜のリスク低下
・cardiac death 心臓死
 sudden cardiac death 突然心臓死
・eater (名)食べる人、食べる動物
 fish eater 魚を食べる人
・dying suddenly 突然死
 dying suddenly from 〜 〜からの突然死
・heart attack 心臓まひ、心臓発作、心発作
 He had a heart attack. 彼は心筋梗塞を発症しました。
・keep in mind 留意する、覚えておく、肝に銘じる、心に焼きつけておく
 keep in mind that 〜 〜ということを覚えておく、〜ということを心に留めておく
・mechanism (音)me'kэni`zm (名)構造、メカニズム、働き、仕組み、方法、作用
 That mechanism is really needed. その仕組みがどうしても必要だ。
・fatty acid 脂肪酸
 fish oil fatty acid 魚油脂肪酸
・clotting (音)klα'tiη (名)凝固、血栓形成
 blood clotting 血液凝固
・stickiness (音)sti'kines (名)粘性
 decrease the stickiness of 〜 〜の粘性を低下させる
・platelet (音)ple'itlэt (名)プレートレット、血小板
 blood platelet 血小板
・omega (音)oume'igэ (名)ω、Ω、オメガ
 omega-3 オメガ3
・play a role 役割を果たす、役を演じる
 play a role in 〜 〜に影響を与える、〜の一因となる、〜に関与する、〜の一翼を担う
・stabilize (音)ste'ibэla`iz (他動)安定させる、一定に保つ
 The authorities managed to stabilize the currency. 当局は自国の通貨を何とか安定させた。
・heart rhythm 心臓の鼓動、心調律
 I measured my heart rhythms. 私は心臓の鼓動を測った。
・Could it be that 〜 もしかして〜なのでしょうか?、ひょっとして〜なのでしょうか?
 It could be that 〜 もしかして〜なのではないか、ひょっとして〜なのではないか
・impulse (音)i'mpΛls (名)弾み、勢い、衝動、誘発要因、インパルス
 electrical impulse 電気インパルス、電気的刺激
・awry (音)эra'i (副)斜めに、不首尾に、間違って
 go awry しくじる、つまずく、失敗する、うまくいかない

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきます。

・あなたの食事の中に魚油を含めることから見出される主な便益は突然心臓死のリスクの低下です。
 The primary benefit found from including fish oils in your diet is the lowered risk for sudden cardiac death.

・これは、魚を食べる人は心臓麻痺からの突然死の機会を減少させるということを意味します。
 This means that fish eaters decrease their chance of dying suddenly from a heart attack.

・(心臓麻痺にはいろいろなタイプがあること覚えておきなさい)
(keep in mind that there are different types of heart attacks)

・魚を食べることが心臓麻痺の機会をどう減少させるかについて2つの仕組みが説明されています。
 Two mechanisms explain how eating fish reduces the chance of heart attack.

・第一に、魚油脂肪酸が血小板の粘性を低下させることによって血液凝固を減少させるように見えます。
 First, it seems that fish oil fatty acids reduce blood clotting by decreasing the stickiness of blood platelets.

・第二に、オメガ3油は心臓の鼓動を安定させることに影響を与える可能性があります。
 Second, omega-3 oils may play a role in stabilizing heart rhythms.

・ひょっとすると、いくつかの心臓麻痺の間に不首尾になる電気的刺激が魚を食べる人の中に維持されているのかも知れません。
 It could be that the electrical impulses that go awry during some heart attacks are preserved in fish eaters.

■対訳

 あなたの食事の中に魚油を含めることから見出される主な便益は突然心臓死のリスクの低下だわ。これは、魚を食べる人は心臓麻痺からの突然死の機会を減少させるということを意味するわ(心臓麻痺にはいろいろなタイプがあること覚えておきなさい)。

 魚を食べることが心臓麻痺の機会をどう減少させるかについて2つの仕組みが説明されているわ。第一に、魚油脂肪酸が血小板の粘性を低下させることによって血液凝固を減少させるように見えるわ。第二に、オメガ3油は心臓の鼓動を安定させることに影響を与える可能性があるわ。ひょっとすると、いくつかの心臓麻痺の間に不首尾になる電気的刺激が魚を食べる人の中に維持されているのかも知れないわ。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 あなたの食事の中に魚油を含めることから見出される主な便益は突然心臓死のリスクの低下だわ。
→The primary benefit found from including fish oils in your diet is the lowered risk for sudden cardiac death.

 これは、魚を食べる人は心臓麻痺からの突然死の機会を減少させるということを意味するわ
→This means that fish eaters decrease their chance of dying suddenly from a heart attack

 (心臓麻痺にはいろいろなタイプがあること覚えておきなさい)。
→((keep in mind that there are different types of heart attacks).

 魚を食べることが心臓麻痺の機会をどう減少させるかについて2つの仕組みが説明されているわ。
→Two mechanisms explain how eating fish reduces the chance of heart attack.

 第一に、魚油脂肪酸が血小板の粘性を低下させることによって血液凝固を減少させるように見えるわ。
→First, it seems that fish oil fatty acids reduce blood clotting by decreasing the stickiness of blood platelets.

 第二に、オメガ3油は心臓の鼓動を安定させることに影響を与える可能性があるわ。
→Second, omega-3 oils may play a role in stabilizing heart rhythms.

 ひょっとすると、いくつかの心臓麻痺の間に不首尾になる電気的刺激が魚を食べる人の中に維持されているのかも知れないわ。
→It could be that the electrical impulses that go awry during some heart attacks are preserved in fish eaters.

■暗唱練習

The primary benefit found from including fish oils in your diet is the lowered risk for sudden cardiac death. This means that fish eaters decrease their chance of dying suddenly from a heart attack (keep in mind that there are different types of heart attacks).

Two mechanisms explain how eating fish reduces the chance of heart attack. First, it seems that fish oil fatty acids reduce blood clotting by decreasing the stickiness of blood platelets. Second, omega-3 oils may play a role in stabilizing heart rhythms. It could be that the electrical impulses that go awry during some heart attacks are preserved in fish eaters.

■次号予告

 Health benefits of fish oils-3-

 これらの防御性は一体となって働く可能性があり、魚の消費者の間で観察されてきた突然心臓死のリスクの軽減をもたらすわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Emma (Coterie Classics with Free Audiobook) Kindle版:

 ”エマ”。

 coterie は、(名)同人、仲間、グループ、です。

 ジェーン・オースティンの長編小説で、1814年1月21日に起稿し、翌年3月29日に完成、12月に刊行されました。

 ジェーン・オースティンは1775年イングランド南部ハンプシャー・スティーブントン生れ、父親は牧師で、ジェーンの他に6人の兄弟と姉がいます。

 1783年に知り合いのもとへ預けられ、短期間、オックスフォードとサウサンプトンで教育を受けました。

 1785年から、バークシャーのレディング修道院女子寄宿学校で学びました。

 1789年には、早くも小説の原型を書き始めるようになりました、

 18世紀から19世紀イングランドにおける田舎の中流社会を舞台として、女性の私生活を、結婚を中心として、皮肉と愛情を込めて描いています。

 その作品は、近代イギリス長編小説の頂点とみなされています。

----------

 恋愛の橋渡しを気取るエマが、紳士的男性ナイトリーによって自らを見つめ直し、成長し結婚するまでを描いた恋愛小説です。

 エマ・ウッドハウスは美しく、機知に富む女性です。

 母親が亡くなり姉が結婚して家を出て行った後、父と2人で暮らしています。

 ウッドハウス家の家庭教師を16年務めたアナ・テーラーは、ウェストンに嫁ぎました。

 ウェストンにテーラーを紹介したのはエマで、自らが恋の仲介役であることを知ります。

 エマは、年下の友人であるハリエット・スミスを牧師のエルトンと結び付けようとします。

 しかい、エルトンが結婚しようとしているのが自分だと知り、この計画は失敗します。

 ・・・・・・

Emma by Jane Austen Gogol from Coterie Classics
All Coterie Classics have been formatted for ereaders and devices and include a bonus link to the free audio book.

“I always deserve the best treatment because I never put up with any other.” ― Jane Austen, Emma
Emma is a young woman who is content, clever and rich and constantly interfering in the love lives of her friends.

Arrogant, self-willed and egotistical, Emma is Jane Austen' most unusual heroine. Her interfering ways and inveterate matchmaking are at once shocking and comic. She is 'handsome, clever and rich' and has 'a disposition to think too well of herself'.
(amazon.com)

*put up with 〜 〜に耐える、じっと〜に我慢する
*arrogant (形)傲慢な、尊大な、横柄な、思い上がった
*self-willed (形)強情な、意地っぱりの、頑固な、我の強い
*egotistical (形)自負心の強い、尊大な、傲慢な
*inveterate (形)常習的な、慢性の、凝り固まった、頑固な

 http://www.amazon.co.jp/Emma-Coterie-Classics-Free-Audiobook-ebook/dp/B01DR2DKSG/ref=

sr_1_17?s=english-books&ie=UTF8&qid=1460028281&sr=1-17&keywords=love+literature/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Kubo and the Two Strings: 全米8月公開予定

 ”クボと二本の弦”。

 アメリカのアニメーション製作会社、ライカの最新作です。

 監督はトラヴィス・ナイトさん、出演はルーニー・マーラさん、シャーリーズ・セロンさん、マシュー・マコノヒーさん、ジョージ・タケイさん、ケイリー=ヒロユキ・タガワさんほかです。

 太古の日本を舞台にした冒険活劇です。

 ただ、日本の神話だけを基にしたというものでないようです。

 日本の神話や昔話に、崇高なヒーロー、神秘的な折り紙、失われた文明、星を隔てた恋人たちの物語、恐ろしい怪物などが織り込まれています。

 ライカはディズニーやピクサーなどに比べれば小さな会社ですが、アニメーションに興味のある人たちの間ではよく知られています。

 2005年に、オレゴン州ヒルズボロ、ポートランドで設立されました。

----------

 聡明で心優しいクボは、海辺の町で吟遊詩人として慎ましい生活を送っていました。

 しかし、ひょんなことから敵討ちを求める祖先の霊を召喚してしまいます。

 そこでクボの静かな生活は終わり、家族のため、また、偉大な侍だった父親の死の真相のため、戦いの旅に出ることになります。

 不思議な力を持った三味線を手に、猿やカブトムシと共に、血湧き肉躍る冒険への旅です。

 家系に隠された秘密とは何んでしょうか。

 家族と再会するために、立ちふさがる神々やモンスター、そして復讐心に燃えた月の王と邪悪な双子の姉妹に出っくわします。

 ・・・・・・

Kubo lives a quiet, normal life in a small shoreside village until a spirit from the past turns his life upside down by re-igniting an age-old vendetta. This causes all sorts of havoc as gods and monsters chase Kubo who, in order to survive, must locate a magical suit of armor once worn by his late father, a legendary Samurai warrior.
(imdb.com)

*shoreside (形)岸辺の
*vendetta (名)抗争、確執
*havoc (名)大騒ぎ、大混乱、大惨事

 http://trailers.apple.com/trailers/focus_features/kuboandthetwostrings/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=7S1F8VJZgrk

 https://www.youtube.com/watch?v=FKSqHmQcOzk

 imdbなら;

 http://www.imdb.com/title/tt4302938/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英『英辞郎』
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”英語楽読法”(2013年3月 大和書房刊 宇都出 雅巳著)からの話題です。

 宇都出雅巳さんは1967年京都府生まれ、東京大学経済学部卒業後、経済出版社、コンサルティング会社を経て、ニューヨーク大学スターンスクールに留学、MBAを取得しました。

 帰国後、外資系銀行に勤務した後、2002年に独立し、高確率セールス公認トレーナーのほか、コーチ養成機関・CTIジャパンリーダー、オールアバウト「コーチングマネジメント」ガイドを務めました。

----------

 宇都出さんは、留学してただ語学留学で勉強するだけなら、自分は英語好きでないためどこかで挫折していたでしょう、と言われます。

 海外留学しても、必ず英語を使うとは限りません。

 マーケティングという、自分の学びたいものを学ぶ手段として英語が必要だったのです。

 海外留学しても、大事なのは使うということです。

 だからこそ、英語に触れ続けることが可能となり、その結果、英語ができるようになっていったのです。

 海外留学したのに英語はほとんど上達しなかった、人は結構います。

 実は、たとえ海外で暮らしても、ほとんど英語を使わずに生活できてしまうのです。

 買い物にしても、食事をするにしても、簡単なフレーズをいくつか覚えておけば、ほとんど言葉を使わないでもなんとか用は足せるものです。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL http://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/health-benefits-fish-oils

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://lleigo.toypark.in/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------





トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ