トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #673)2017/9/22             第673号

 ドキドキ英語: 今日は、Best time of day to exercise?-3-です。

 ホームページ: http://lleigo.toypark.in/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『■■ネイティブのように英語の発音が簡単によくなる方法■■』

「英語が上手だね」と、言われたいあなたは必見!!

 英語学習において最も重要な「発音」方法を、英語初級者の方にとってもわかりやすくご説明。

 http://mailzou.com/get.php?R=96555&M=1972

■今週の英文!

If you have three hours until your workout, have a normal breakfast. However, if you're going straight to a workout after waking up, here are a few suggestions:
・If your exercise session is less than an hour, just snack on any foods that are easy to digest, such as bread, crackers, or a banana.
・If your session is one hour or longer, get up a little earlier and have something small to eat - perhaps around 250 to 300 calories - such as toast and fruit or a small bowl of cereal and skim milk.
・Drinking some water before and during exercise is important for hydration.

If you eat before exercising, make sure you allow your body some time to digest and absorb the food.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・workout (名)運動、トレーニング、ワークアウト
 He was sitting in the sauna after a hard workout. 彼は厳しいトレーニングを終えた後、彼はサウナに入っていました。
・normal breakfast ありふれた朝食、平常の朝食、通常の朝食
 have a normal breakfast ありふれた朝食を取る、平常の朝食を取る、通常の朝食を取る
・go straight to 〜 〜に直行する、早速〜する、すぐその足で〜に行く
 Please go straight to the end of this road. 道のつきあたりまでまっすぐ行きなさい。
・suggestion (音)sэdзe'st∫эn (名)提案、提言、暗示、示唆、ほのめかし
 He made a suggestion that we (should) all go for a picnic. 彼は我々みんなでピクニックに行こうと提案した。
・session (音)se'∫эn (名)時間、期間、期間、学期
 After a long session of playing the video game, my wrist becomes sore. 私は長い時間そのテレビゲームをした後で手首が痛くなります。
・snack on 〜 〜の軽食をとる、軽食として〜を食べる
 Watching a movie while snacking on popcorn at home is my most relaxing time. 家でポップコーンをつまみながら映画を見ているときが、一番リラックスできる時間だ。
・digest (音)da'idзest (自動)食べ物を消化する、こなれる
 Hard‐boiled eggs don't digest well. 固ゆでの卵はよく消化しない。
 digest (音)da'idзest (他動)消化する、飲み込む、かみしめる
 Food is digested in the stomach and intestines. 食物は胃と腸で消化される。
・small bowl 小鉢
 Serve them on a small bowl and put chopped ginger on it. 小鉢にもって刻み生姜をのせる。
・cereal (音)si'эriэl (名)シリアル
=コーンフレークやオートミールなど穀類を加工してビタミンなどを加え乾燥させた食品
 He eats cereal for breakfast often. 彼はよく朝食にシリアルを食べます。
・skim milk スキムミルク、無脂肪乳、脱脂粉乳
 The skim milk substitutes for cream--we are on a strict diet. スキムミルクをクリームに代用する・・・私たちは厳しいダイエット中だ。
・hydration (音)haidre'i∫эn (名)水和、水和反応、水和作用
 Adequate hydration and moderate exercise are necessary to prevent the condition. この症状の予防には、十分な水分補給と適度な運動が必要です。
・make sure 〜 〜ということを確かめる、確認する
 I think the door's locked, but can you go and make sure? ドアに鍵を掛けたと思いますが、行って確かめてもらえますか?
・absorb (音)эbso':b (他動)吸収する、吸い上げる、取り入れる、同化する、
 These pajamas absorb sweat well. このパジャマはよく汗を吸収します。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきます。

・もしあなたが運動するまで3時間あれば、通常の朝食を取りなさい。
 If you have three hours until your workout, have a normal breakfast.

・でも、もし起きた後すぐその足で運動に行くのなら、2、3の提案があります:
 However, if you're going straight to a workout after waking up, here are a few suggestions:

・もしあなたの運動時間が1時間未満なら、軽食として、パン、クラッカーやバナナのような、消化しやすい食べ物を適切に取りなさい。
 If your exercise session is less than an hour, just snack on any foods that are easy to digest, such as bread, crackers, or a banana.

・もしあなたの運動時間が1時間かそれ以上なら、少し早起きをして何か少し - できたらおよそ250から300カロリーの食べ物を取りなさい。
 If your session is one hour or longer, get up a little earlier and have something small to eat - perhaps around 250 to 300 calories

・- トーストとフルーツあるいは小鉢のシリアルとスキムミルクのような
 - such as toast and fruit or a small bowl of cereal and skim milk

・運動の前や最中に水を少し飲むことは水和作用のために重要です。
 Drinking some water before and during exercise is important for hydration.

・もしあなたが運動の前に食事すると、あなたは食物を消化吸収するための時間を少し自分の身体に割り当てることを確認しなさい。
 If you eat before exercising, make sure you allow your body some time to digest and absorb the food.

■対訳

 もしあなたが運動するまで3時間あれば、通常の朝食を取りなさい。でも、もし起きた後すぐその足で運動に行くのなら、2、3の提案があるわ:
・もしあなたの運動時間が1時間未満なら、軽食として、パン、クラッカーやバナナのような、消化しやすい食べ物を適切に取りなさい。
・もしあなたの運動時間が1時間かそれ以上なら、少し早起きをして何か少し、できたら トーストとフルーツあるいは小鉢のシリアルとスキムミルクのような - およそ250から300カロリーの食べ物 - を取りなさい。
・運動の前や最中に水を少し飲むことは水和作用のために重要だわ。

 もしあなたが運動の前に食事すると、あなたは食物を消化吸収するための時間を少し自分の身体に割り当てることを確認しなさい。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 もしあなたが運動するまで3時間あれば、通常の朝食を取りなさい。
→If you have three hours until your workout, have a normal breakfast.

 でも、もし起きた後すぐその足で運動に行くのなら、2、3の提案があるわ:
→However, if you're going straight to a workout after waking up, here are a few suggestions:

 もしあなたの運動時間が1時間未満なら、軽食として、パン、クラッカーやバナナのような、消化しやすい食べ物を適切に取りなさい。
→If your exercise session is less than an hour, just snack on any foods that are easy to digest, such as bread, crackers, or a banana.

 もしあなたの運動時間が1時間かそれ以上なら、少し早起きをして何か少し、できたら トーストとフルーツあるいは小鉢のシリアルとスキムミルクのような - およそ250から300カロリーの食べ物 - を取りなさい。
→If your session is one hour or longer, get up a little earlier and have something small to eat - perhaps around 250 to 300 calories - such as toast and fruit or a small bowl of cereal and skim milk.

 運動の前や最中に水を少し飲むことは水和作用のために重要だわ。
→Drinking some water before and during exercise is important for hydration.

 もしあなたが運動の前に食事すると、あなたは食物を消化吸収するための時間を少し自分の身体に割り当てることを確認しなさい。
→If you eat before exercising, make sure you allow your body some time to digest and absorb the food.

■暗唱練習

If you have three hours until your workout, have a normal breakfast. However, if you're going straight to a workout after waking up, here are a few suggestions:
・If your exercise session is less than an hour, just snack on any foods that are easy to digest, such as bread, crackers, or a banana.
・If your session is one hour or longer, get up a little earlier and have something small to eat - perhaps around 250 to 300 calories - such as toast and fruit or a small bowl of cereal and skim milk.
・Drinking some water before and during exercise is important for hydration.

If you eat before exercising, make sure you allow your body some time to digest and absorb the food.

■次号予告

 Best time of day to exercise?-4-

 消化している間、私たちの身体はこの作業を手伝うために胃に血液を送るわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Before Sunrise & Before Sunset: Two Screenplays (Vintage):

 ”ビフォア・サンライズ”&”ビフォア・サンセット”:2つの脚本。

 いずれも映画化され、前作は1995年に、後作は2004年に、それぞれ公開されました。

 監督・脚本は、リチャード・リンクレイターさんが当たりました。

 リチャード・リンクレイターさんは、1960年アメリカ・テキサス州ヒューストン生まれ、サム・ヒューストン州立大学で学びました。

 1990年代にインディペンデント映画界から頭角を現し、1995年にベルリン国際映画祭で監督賞を受賞しました。

 作品の多くは1日の出来事を扱っていて、ヒューストンを舞台にしている作品が多いです。

 インディペンデント映画とハリウッド映画の両方で監督を務めることができる、器用な映画監督です。

 インディペンデントから完全にハリウッドに移行する映画監督が多い中で、両方を行き来しています。

 第80回ニューヨーク映画批評家協会賞・監督賞、第40回ロサンゼルス映画批評家協会賞・監督賞、第18回トロント映画批評家協会賞・監督賞、第72回ゴールデングローブ賞・監督賞を受賞しています。

----------

 ビフォア・サンライズ: www.youtube.com/watch?v=n9LaUEDf_u0

 セリーヌはソルボンヌ大学で文学を専攻するパリジェンヌです。

 祖母の見舞いの帰り、ブダペストからパリに向かうユーロトレインの中で若いアメリカ人の新聞記者ジェシーに出会います。

 ドイツ人夫婦の喧嘩を逃れて列車のレストランに逃げ込んだ2人の間で、自分のこと、仕事のこと、幼い日の思い出のことなど果てしない会話が続きました。

 ジェシーの降りるウィーンの駅に着いても、2人の会話はまだ終わりませんでした。

 別れたくない。もっと話していたい。

 ・・・・・・

 ビフォア・サンセット: www.youtube.com/watch?v=HRJoQSXOdxM

 二人は、9年前、ユーロトレインの車内で出会い、ウィーンで一夜だけを共に過ごした恋人たちです。

 別れの時約束した半年後の再会を果たせないまま9年の月日が流れ、二人は遂にパリで再会しました。

 しかし、二人が一緒に過ごせる時間はジェシーがニューヨーク行きの飛行機に向かうまでの、わずか85分です。

 人生について、社会について、恋愛について、...9年前の恋の結末を確かめたい気持ちとは裏腹に、とりとめのない会話を重ねます。

 二人に、タイムリミットは刻一刻と迫っていきます。

 ・・・・・・

In one volume, the screenplays to two contemporary classics, directed by Richard Linklater, and starring Ethan Hawke and Julie Delpy, about the immediate and life-altering attraction between two strangers.

On a train from Budapest to Vienna, Jesse, a young American student, at the end of a romance and his European trip, meets Celine, a young French woman. They are immediately attracted. Despite knowing this may be the only time they will see each other, in the next few hours in the city of Vienna, they share everything and promise to meet again.

Nearly a decade later, Jesse, now a novelist on a publicity tour, sees Celine in a bookstore in Paris. Again their time is short, and they spend it reestablishing the connection they experienced on their first meeting. Romantic, poignant, understated, and often profound, these two screenplays are sure to become classics in their own right.
(amazon.com)

*life-altering (形)人生を変える、生活を変える
*reestablish (他動)復元する、再建する、回復する、復旧する
*poignant (形)心を打つ、感動的な、痛烈な、強烈な
*profound (形)深い、心の底からの、深遠な、核心を突く

 https://www.amazon.co.jp/Before-Sunrise-Sunset-Screenplays-Vintage/dp/1400096049/ref=

sr_1_146?s=english-books&ie=UTF8&qid=1504310279&sr=1-146&keywords=love+literature/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Jumanji: Welcome To The Jungle: 全米12月公開予定

 ”ジュマンジ・ウェルカム・トゥ・ザ・ジャングル”。

 かつて公開された映画”ジュマンジ”が、元プロレスラーのドウェイン・ジョンソンさん主演でリメイクされました。

 監督はジェイク・カスダンさん、出演はドウェイン・ジョンソンさん、ケヴィン・ハートさん、カレン・ギランさんほかです。

 前作は1996年に、クリス・ヴァン・オールズバーグさんの絵本を、ジョー・ジョンストンさんが監督して映画化しました。

 当時は、ロビン・ウィリアムズさん主演のファミリーファンタジー映画で、子供を中心に大人気を博しました。

 クリス・ヴァン・オールズバーグさんは、1949年ミシガン州グランドラピッド生まれのアメリカの児童文学作家でありイラストレーターです。

 ミシガン大学で彫刻を専攻しロードアイランド・デザイン大学で美術修士号を取得しました。

 妻の勧めで子どものための絵本作家に転向し、それまでの絵本作家と違い彫りのある印象的な人物やオプジェを描き独特の世界を作り上げています。

----------

 1869年、深夜の森を馬車に乗って進む2人の少年たちは、なぜか怯えた様子で持っていた木箱を地面に掘った穴に埋めて足早に立ち去りました。

 それから100年後の1969年、大規模な製靴工場を経営し町の名士の息子のアラン・パリッシュは、厳格な父親に反感を抱いていました。

 ある日、いじめっ子にいじめられ、工場の近くにある工事現場で太鼓のような音を聞き、土の中から古い木箱を掘り出しました。

 中には”ジュマンジ”という名のボードゲームが入っていて、友達の少女・サラと共にゲームを始めてみると、次々と不思議なことが起きました。

----------

 そして、今回は、

 4人の高校生が古いゲーム機を発見します。

 そのゲーム機の中には”ジュマンジ”という、ジャングルが舞台のゲームが入っていました。

 早速ゲームを開始すると、彼らはゲームの中の世界へ閉じ込められてしまいます。

 危険なジャングルをサバイバルし、現実の世界へと舞い戻るため、彼らは20年前にゲームに閉じ込められた、アラン・パリッシュを探すことになりました。

 ・・・・・・

In a brand new Jumanji adventure, four high school kids discover an old video game console and are drawn into the game's jungle setting, literally becoming the adult avatars they chose. What they discover is that you don't just play Jumanji - you must survive it. To beat the game and return to the real world, they'll have to go on the most dangerous adventure of their lives, discover what Alan Parrish left 20 years ago, and change the way they think about themselves - or they'll be stuck in the game forever, to be played by others without break.
(imdb.com)

*literally (副)文字通りに、そっくりそのまま、本当に、まさに
*avatar (名)化身、権化、アバター
=インターネットなどの仮想空間における人間を具現化した3次元の動くイメージ

 https://trailers.apple.com/trailers/sony_pictures/jumanji-welcome-to-the-jungle/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=R85IHLST7Js

 https://www.youtube.com/watch?v=2QKg5SZ_35I

 imdbなら;

 http://www.imdb.com/title/tt2283362/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”ビジネス英会話のプロがやっているシンプル英語学習法”(2011年7月 PHP研究所刊 酒井 穣著)からの話題です。

 酒井 穣さんは1972年、東京生まれ慶応大学理工学部卒、オランダTilburg大学経営学修士号(MBA)を取得し、商社にて新事業開発や海外営業などに従事しました。

 その後、オランダのメーカーに転職、移住し、仕事に精力的に取り組みつつ、2006年末ベンチャー企業を創業しました。

 2009年、フリービット社に参画するために帰国し、執筆当時、戦略人事部ジェネラルマネージャーでした。

 著書に、”はじめての課長の教科書””あたらしい戦略の教科書””リーダーシップでいちばん大切なこと”などがあります。

----------

 酒井さんは、1000語マスターでプレゼンしてみようと言われます。

 英語でプレゼンをするなんて自分にはとても無理、と感じる方も多いと思います。

 ですが、3ヵ月をかけて1000語をつぶやいた後であれば、あらかじめ話す内容が決まっている英語のプレゼンはとても簡単なものになっているはずです。

 試しに、自社製品などのプレゼンで英語化されているものがあれば、それを使ってプレゼンをしてみてください。

 英語のプレゼンを聞いてくれる人が周囲にいなければ、脳内でのプレゼンでもかまいません。

 このとき、くれぐれも、英語でしゃべる内容を日本語で準備してはなりません。

 いきなりはじめてみて、うまく説明できないことは、つぶやき学習法で実施したように、苦しみながらとにかくしゃべり続けてください。

 この段階で、プレゼンしたい内容を、上手に英語で表現できる必要はありません。

 むしろ、脳に汗をかきながら、必死なプレゼンを、できるだけ長い時間実施することが重要です。

 自分でも意外なほど、英語が出てくるはずです。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL http://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/best-time-day-exercise

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://lleigo.toypark.in/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ