トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #687)2018/1/5              第687号

 ドキドキ英語: 今日は、 Dizzy after exercise-2-です。

 ホームページ: http://lleigo.toypark.in/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『本気で自分を変える英語学習 7つのステップ』

 少しは英語の勉強をしたことがあるけれど、結局何をしたらいいかわからず行き詰ってしまった経験のある方におすすめの勉強法をご提案します。

 http://mailzou.com/get.php?R=85453&M=1972

■今週の英文!

Do you eat anything before your physical activity? Are you drinking during your run or bike ride? How is your overall fluid intake? Although an exact diagnosis based on your description can't be given here, these few suggestions may help avoid these feelings:
・Eat a snack prior to exercise. If you have less than one hour before your session, fewer than 200 calories is recommended. A piece of fruit and a couple of crackers work well for many people. Your snack can be a bit larger if you have two hours or so until your workout begins: one small plain bagel with jam, a piece of fruit and a yogurt, or handful of nuts and some crackers are a few suggestions.
・Drink 16 oz. of fluid two hours before an event. This promotes hydration and allows enough time to excrete any excess liquid.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・physical activity 身体活動性、身体活動能力、身体活動
 Physical activity is one of the most powerful, yet underutilized tool for personal development, balance and creativity. 身体活動は自己啓発とバランスと創造力のために最も強力であるが、活用されていない手段の一つです。
・bike ride 自転車をこぐこと、サイクリング
 I took a bike ride yesterday. 私は昨日自転車に乗った。
・overall (音)o'uvэro`:l (形)全部の、全体の、総合的な、全般的な
 Our overall impression is favorable. 総合的な印象は良好だ。
・intake (音)i'nte`ik (名)取り入れ口、吸い込み量、摂取量
 fluid intake 水分摂取量
 What is your daily intake of calories? 毎日のカロリー摂取量はどれくらいですか。
・diagnosis (音)da`iэgno'usis (名)〔医師の〕診断、診察、判断、見立て、分析
 The diagnosis of her health was not good. 彼女の健康状態の診断結果はあまりよくなかった。
・based on 〜 〜に基づいて
 They choose employees based on personality. 彼らは人柄で社員を選びます。
・description (音)diskri'p∫эn (名)説明、描写、表現
 The description of life in a college dormitory, where most of the novel is set, is very accurate in the small details. 小説の主な舞台となる大学の寮は、小さな点まで正確に描かれている。
・suggestion (音)sэdзe'st∫эn (名)提案、提言、暗示、示唆、ほのめかし
 He made a suggestion that we (should) all go for a picnic. 彼は我々みんなでピクニックに行こうと提案した。
・avoid (音)эvo'iid (他動)避ける、近づかない
 This is a problem that cannot be avoided when people get involved with people. これは人と人とが関わり合う上で避けられない問題です。
・snack (音)snae'k (名)軽い食事、軽食、おやつ、間食、スナック
 This is a Japanese children's snack. これは日本の子供のおやつです。
・session (音)se'∫эn (名)集まり、集会、セッション、時間、期間
 After a long session of playing the video game, my wrist becomes sore. 私は長い時間そのテレビゲームをした後で手首が痛くなります。
・calory (音)kae'lэri、 (名)カロリー
=1gの水を1気圧のもとでセ氏1度上昇させるのに必要な熱量
 We burn off extra calories through exercises. 私たちは余分なカロリーを運動で燃やす。
・recommend (音)re`kэme'nd (他動)薦める、推薦する、提言する
 He recommended the young man to our firm. 彼はその青年を我々の会社に推薦した。
・work well うまくいく、うまく機能する、功を奏する
 work well for 〜 〜に使うとよい、〜にうまくいく、〜に効果がある]
・workout トレーニング、練習、運動
 I walked a lot and it became a good workout. 私はたくさん歩いて良い運動になった。
・bagel (音)be'igl (名) ベーグル=ドーナツ型の堅いロールパン
 plain bagel プレーンベーグル、素のベーグル
 What kind of bagels do you have? どんな種類のベーグルがあるの?
・oz=ounce (略)オンス
=1/16常衡ポンド=16常衡ドラム=437.5常衡グレイン=28.3495グラム
 One pound troy weighs 12 oz. 金衡 1 ポンドは 12 オンスである。
・promote (音)prэmo'ut (他動)促進させる、助長させる
 Exercise, rest, and good food promote children's growth. 運動と休息、そしてよい食事が子どもたちの成長を促進する。
・hydration (音)haidre'i∫эn (名)水和、水和反応、水和作用
 Adequate hydration and moderate exercise are necessary to prevent the condition. この症状の予防には、十分な水分補給と適度な運動が必要です。
・excrete (音)ikskri?t (他動)排出する、排せつする、分泌する
 Since it has been reported that the drug is excreted in milk in an animal study, breast-feeding should be discontinued during treatment with this drug. その薬は、動物実験で母乳中へ移行することが報告されているので、投与中は授乳を避けさせること。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきます。

・あなたは自分の身体活動の前に何か食べ物を口にしますか?
 Do you eat anything before your physical activity?

・あなたは自分の走りや自転車乗りの間に飲み物を飲んでいますか?
 Are you drinking during your run or bike ride?

・あなたの全体の水分摂取量はどれくらいですか?
 How is your overall fluid intake?

・あなたの説明に基づいた正確な分析
 an exact diagnosis based on your description

・〜 はここには与えられていないけれども、
 Although 〜 can't be given here,

・これらの2、3の提案はこういう意識を回避するのに役立つかも知れません:
 these few suggestions may help avoid these feelings:

・運動の前に軽い食事をしなさい。
 Eat a snack prior to exercise.

・もしあなたが自分のセッションまで1時間未満であるなら、
 If you have less than one hour before your session,

・200カロリー未満がお勧めです。
 fewer than 200 calories is recommended.

・フルーツの一かけらやクラッカー2、3枚が多くの人たちに効果があります。
 A piece of fruit and a couple of crackers work well for many people.

・もしあなたが自分のトレーニングが始まるまで2時間くらいであるなら、あなたの軽食はもう少し大きくなる可能性があります:
 Your snack can be a bit larger if you have two hours or so until your workout begins:

・1つのジャム付の小さなプレーンベーグル、フルーツの一かけらやヨーグルト、あるいは一握りのナッツやクラッカー
 one small plain bagel with jam, a piece of fruit and a yogurt, or handful of nuts and some crackers

・〜 が2、3の提案です。
 〜 are a few suggestions.

・イベントの2時間前は16オンスの水分を取りなさい。
 Drink 16 oz. of fluid two hours before an event.

・これは水和作用を促進させ過剰な水分を排出させるのに十分な時間を与えてくれます。
 This promotes hydration and allows enough time to excrete any excess liquid.

■対訳

 あなたは自分の身体活動の前に何か食べ物を口にするかしら? あなたは自分の走りや自転車乗りの間に飲み物を飲んでいるかしら? あなたの全体の水分摂取量はどれくらいかしら? あなたの説明に基づいた正確な分析はここには与えられていないけれども、これらの2、3の提案はこういう感覚を回避するのに役立つかも知れないわ:
・運動の前に軽い食事をしなさい。もしあなたが自分のセッションまで1時間未満であるなら、200カロリー未満がお勧めだわ。フルーツの一かけらやクラッカー2、3枚が多くの人たちに効果があるわ。もしあなたが自分のトレーニングが始まるまで2時間くらいであるなら、あなたの軽食はもう少し大きくなる可能性があるわ:1つのジャム付の小さなプレーンベーグル、フルーツの一かけらやヨーグルト、あるいは一握りのナッツやクラッカー が2、3の提案だわ。
・イベントの2時間前は16オンスの水分を取りなさい。これは水和作用を促進させ過剰な水分を排出させるのに十分な時間を与えてくれるわ。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 あなたは自分の身体活動の前に何か食べ物を口にするかしら?
→Do you eat anything before your physical activity?

 あなたは自分の走りや自転車乗りの間に飲み物を飲んでいるかしら?
→Are you drinking during your run or bike ride?

 あなたの全体の水分摂取量はどれくらいかしら?
→How is your overall fluid intake?

 あなたの説明に基づいた正確な分析はここには与えられていないけれども、これらの2、3の提案はこういう感覚を回避するのに役立つかも知れないわ:
→Although an exact diagnosis based on your description can't be given here, these few suggestions may help avoid these feelings:

 運動の前に軽い食事をしなさい。
→Eat a snack prior to exercise.

 もしあなたが自分のセッションまで1時間未満であるなら、200カロリー未満がお勧めだわ。
→If you have less than one hour before your session, fewer than 200 calories is recommended.

 フルーツの一かけらやクラッカー2、3枚が多くの人たちに効果があるわ。
→A piece of fruit and a couple of crackers work well for many people.

 もしあなたが自分のトレーニングが始まるまで2時間くらいであるなら、あなたの軽食はもう少し大きくなる可能性があるわ:
→Your snack can be a bit larger if you have two hours or so until your workout begins:

 1つのジャム付の小さなプレーンベーグル、フルーツの一かけらやヨーグルト、あるいは一握りのナッツやクラッカー が2、3の提案だわ。
→one small plain bagel with jam, a piece of fruit and a yogurt, or handful of nuts and some crackers are a few suggestions.

 イベントの2時間前は16オンスの水分を取りなさい。
→Drink 16 oz. of fluid two hours before an event.

 これは水和作用を促進させ過剰な水分を排出させるのに十分な時間を与えてくれるわ。
→This promotes hydration and allows enough time to excrete any excess liquid.

■暗唱練習

Do you eat anything before your physical activity? Are you drinking during your run or bike ride? How is your overall fluid intake? Although an exact diagnosis based on your description can't be given here, these few suggestions may help avoid these feelings:
・Eat a snack prior to exercise. If you have less than one hour before your session, fewer than 200 calories is recommended. A piece of fruit and a couple of crackers work well for many people. Your snack can be a bit larger if you have two hours or so until your workout begins: one small plain bagel with jam, a piece of fruit and a yogurt, or handful of nuts and some crackers are a few suggestions.
・Drink 16 oz. of fluid two hours before an event. This promotes hydration and allows enough time to excrete any excess liquid.

■次号予告

 Dizzy after exercise-3-

 運動の最中には水分を取りなさい。運動の前後に自分の体重を測ることはあなたの発汗速度と、あなたがどれくらい飲む必要があるのかを決めるのに役立つかも知れないわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 The Duke's Baby: 

 ”湖の騎士”。

 レベッカ・ウィンターズさんのロマンス小説です。

 レベッカ・ウィンターズさんは1940年アメリカ・ユタ州ソルトレイクシティ生まれ、父親は医師でした。

 17歳の時、スイス・ローザンヌのボーディングスクールに留学し、フランス語を学びました。

 帰国する時には語学に対する興味は更に増し、ユタ大学で歴史、フランス語、スペイン語の学士を取得しました。

 さらに、大学院でアラビア語を学びました。

 ペンネームはレベッカ・ウィンターズのほかに、レベッカ・バートン、レベッカ・ブラウン・バートン(本名)があります。

 子供が4人いて、現在もソルトレイクシティ在住です。

----------

 アンドレアは研究のためフランスの老公爵に招かれ、湖の城と呼ばれる美しいシャトーに滞在していました。

 この土地は、アーサー王伝説の騎士ランスロットの故郷です。

 ある日、老公爵の息子ランスロット・デュ・ラックが帰郷します。

 まるで伝説の騎士の生き写しのような精悍で美しい男性に、アンドレアはひと目で激しく惹かれてしまいます。

 やがて身籠もりランスロットから求婚されますが、この結婚を喜ばない者がいました。

 それは、血のつながらない妹です。

 ずっと公爵家の妻の座を狙っていたのでした。

 ・・・・・・

Lance Malbois, Duc du Lac is a hardened military man but all he wants is to hold a child in his arms and be called 'Daddy'. Andrea Fallon: pregnant, widowed and alone, she's determined to give her baby the father and family she never had. The perfect solution: a marriage of convenience...(amazon.com)

*hardened (形)鍛えられた、鍛錬された
*pregnant (形)妊娠した、子を宿した、懐妊した、多産の

 https://www.amazon.com/Dukes-Baby-Rebecca-Winters/dp/0373039794/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Hotel Transylvania 3: Summer Vacation: 全米2018年7月公開予定

 ”モンスター・ホテル 3: 夏休み”。

 ソニー・ピクチャーズ・3DCGアニメーションで、2012年の3Dアニメ映画”モンスター・ホテル”のシリーズ第3弾の映画です。

 ”モンスター・ホテル”は、ドラキュラがオーナーを務めるホテルが舞台です。

 第1作は世界興収3億5000万ドルを稼ぎ出すヒットを記録し、第2作も前作を超えるヒットとなりました。

 監督はゲンディ・タルタコフスキーさん、出演はドラキュラにアダム・サンドラーさん、メイヴィスにセレーナ・ゴメスさんほかです。

 企画は2006年よりアンソニー・スタッチとデヴィッド・ファイス監督で進められ、2008年にはジル・カルトン監督に交代しました。

 2010年にクリス・ジェンキンス、続いてトッド・ワイルダーマンが引き継ぎ、2011年に6人目の監督としてゲンディ・タルタコフスキーが引き継ぎました。

----------

 モンスター・ホテル2:

 モンスターホテルから7年後、メイヴィスと婚約者のジョニーは父親のドラキュラの承認を得て結婚しました。

 人間はモンスターの存在を認め、人間とモンスターが共存する世の中になりました。

 メイヴィスは妊娠していることをドラキュラに告げ、1年後にデニスという男の子を産みます。

 デニスの5歳の誕生日が近づきますが、デニスはまだ牙が生えておらず、ドラキュラは、デニスがドラキュラじゃないのかもしれないと心配し始めます。

メイヴィスは、トランシルバニアはデニスにとって危険と思い、ジョナサンが育ったカリフォルニアに3人で引っ越すことを考え始めました。

 ドラキュラは、ジョナサンに、メイヴィスをカリフォルニアに連れて行って、ジョナサンの両親のマイクとリンダを訪問するように指示します。

 ドラキュラはデニスをモンスターに育てることを手助けするため、友人と出かけます。

 ・・・・・・

 モンスター・ホテル3:

 過保護なドラキュラの娘メイビスの118歳の誕生日パーティに、フランケンシュタインやオオカミ男、ミイラ男、透明人間など世界中のモンスターが集まります。

 そこへ、普通の人間の旅行者のジョニーが誤って訪れてしまい、過保護なドラキュラはとメイヴィスがジョニート恋に落ちるのを防ごうとします。

 ・・・・・・

Mavis surprises Dracula with a family voyage on a luxury Monster Cruise Ship so he can take a vacation from providing everyone else's vacation at the hotel. The rest of Drac's Pack cannot resist going along. But once they leave port, romance arises when Dracula meets the mysterious ship Captain, Ericka. Now it's Mavis' turn to play the overprotective parent, keeping her dad and Ericka apart. Little do they know that his "too good to be true" love interest is actually a descendant of Abraham Van Helsing, ancient nemesis to Dracula and all other monsters.
(imdb.com)

*Dracula (名)ドラキュラ、ドラキュラ伯爵
*Cruise Ship クルーズ船
*overprotective (形)過保護な
*nemesis (名)ネメシス、元凶、歯が立たない敵、かなわない敵

 https://trailers.apple.com/trailers/sony_pictures/hotel-transylvania-3-summer-vacation/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=LyqEhGyeF5g

 https://www.youtube.com/watch?v=d5exSS74Lh0

 imdbなら;

 http://www.imdb.com/title/tt5220122/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”ビジネス英会話のプロがやっているシンプル英語学習法”(2011年7月 PHP研究所刊 酒井 穣著)からの話題です。

 酒井 穣さんは1972年、東京生まれ慶応大学理工学部卒、オランダTilburg大学経営学修士号(MBA)を取得し、商社にて新事業開発や海外営業などに従事しました。

 その後、オランダのメーカーに転職、移住し、仕事に精力的に取り組みつつ、2006年末ベンチャー企業を創業しました。

 2009年、フリービット社に参画するために帰国し、執筆当時、戦略人事部ジェネラルマネージャーでした。

 著書に、”はじめての課長の教科書””あたらしい戦略の教科書””リーダーシップでいちばん大切なこと”などがあります。

----------

 酒井さんは、何度も繰り返すことが重要だと言われます。

 意味がわからないままでも問題ありませんので、とにかくつぶやきを繰り返します。

 そして、何度も耳にするのに意味のわからない単語を、知りたいという欲求、つまり内発的なモチベーションが湧き上がってくるのを待つのです。

 本当に知りたくなったら、レベル1で使った英英辞典でその単語の意味を理解し、言葉の意味が理解できる喜びを味わってください。

 このとき、英英辞典ではなく和英辞典を使ってしまわないように、できれば我慢をしてください。

 どこかの誰かがまとめた頻出英単語集の暗記に多くの人が失敗するのは、そこにあるのが知りたいという欲求ではないからです。

 頻出単語ぐらい知っておかないとという義務感は、頻出という単語が読者の危機感を煽っています。

 酒井さんは、頻出英単語や頻出英文といったものは、たくさん購入しては失敗してきたと言われます。

 ただそうした中にも、個人的に1冊だけ推薦しておきたい本があるそうです。

 それは、駿台文庫の”新・基本英文700選”とのことです。

 参照先: https://www.amazon.co.jp/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E8%8B%B1%E6%96%87700%E9%81%B8

-%E9%88%B4%E6%9C%A8-%E9%95%B7%E5%8D%81/dp/4880761974/lleigo-22/

 英文和訳と和文英訳の基本となる英文700を厳選しました。

 英文は文法・構文の秩序を重視し、理解しやすく、覚えやすく配列してあります。

 重要な構文と文法事項は太字に、記憶すべき慣用語句はイタリック体にしました。

 commentに熟語や慣用句の意味/参照事項/解説をまとめました。

 ・・・・・・

では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL http://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/dizzy-after-exercise

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://lleigo.toypark.in/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ