トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #697)2018/5/25             第697号

 ドキドキ英語: 今日は、Morning workout increases metabolism throughout the day?-4-です。

 ホームページ: http://lleigo.toypark.in/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『1日5分!便利ですぐに使えるネイティブ英会話フレーズ集』

 英語がなかなか話せるようにならない、そんなあなたは必見です!!

 英会話上達のコツがわかる無料レポートです。

 https://mailzou.com/get.php?R=96892&M=1972

■今週の英文!

・Drink green tea. The antioxidants and caffeine in green tea can cause a metabolism boost and green tea drinkers may burn up to an extra 70 to 100 calories per day.
・Add spicy peppers to meals. Capsaicin, the chemical in peppers that gives them their heat, is also responsible for boosting metabolism. It’s theorized that metabolism increases because hot peppers literally heat you up - for every half degree that body temperature rises in Fahrenheit, metabolism is estimated to increase roughly seven percent.
・Eat lean proteins. While all foods create a thermic effect and will slightly raise your metabolism, eating protein provides a larger boost compared to eating carbohydrates or fats.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・antioxidant (音)ae`ntaiα'ksidnt (名)抗酸化剤、抗酸化物、抗酸化物質、抗酸化薬、酸化防止剤
 it is a type of antioxidant. 抗酸化物質の一種である。
・caffeine (音)kaefi':n (名)カフェイン
 Caffeine is one of the most legitimate and useful ingredients for fat loss. カフェインは脂肪の減量のための最も正当かつ有用な成分の一つです。
・metabolism (音)mэtae'bэli`zm (名)新陳代謝、代謝作用、同化作用
 Our bodies are subject to constant metabolism. 体は常に新陳代謝する。
・boost (音)bu':st (名)増加、上昇、押し上げること
 The new restaurant received a boost in customer numbers following the magazine article. 新しいレストランはお客さんの数が、雑誌の記事を受けて急上昇した。
・up to 〜 〜に至るまで、最大で〜まで、〜以下の
 Choose up to 2 free gifts depending on your order size. ご注文の数量により無料プレゼントを最大2個まで選ぶことができます。
・pepper (音)pe'pэr (名)コショウ、カラシ
 Red pepper bites the tongue. 唐辛は舌を刺戟する。
・capsaicin (音)kae`pse'isэn (名)カプサイシン
 The capsicum and/or capsicum components contain capsaicin. そのトウガラシとトウガラシ成分の一方または双方はカプサイシン類を含む。
・chemical (音)ke'mikэl (名)化学薬品、化学物質、化学製品
 chemical in peppers コショウの科学製品、カラシの科学製品
・responsible for 〜 〜を担当している、〜の原因となる、〜の貢献者である
 They are the ones responsible for the success. 成功は彼らのおかげだ。
・theorize (音)θi':эra`iz (他動)理論化する、学説を立てる
 Galileo theorized the motion of the stars. ガリレオは星の動きを理論づけた。
・literally (音)li'tэrэli (副)文字どおり、逐語的に、そっくりそのまま、本当に、まさに
 Speaking in public is literally torture for me. 人前で話すのは私にとって全く苦痛なんです。
・body temperature 体温
 Body temperature is highest in the afternoon. 体温は午後に最も高くなる。
・Fahrenheit (音)fae'rэnhait (名)カ氏、カ氏温度計、カ氏目盛り、ファーレンハイト
=水の氷点を32度、沸点を212度とし、セ氏温度=5/9×(カ氏温度-32)
 118 degrees Fahrenheit 華氏118°(摂氏47°)
・estimate (音)e'stэme`it (他動)〜の価値を評価する、見積もる、試算する
 We estimate that it will take at least three days to complete this work. この仕事を完了するには少なくとも3日かかると私たちは見積もっています。
・lean (音)li':n (形)ぜい肉の取れた、脂肪分が少ない、赤身の
 lean meat 脂肪のない肉、赤身の肉
・protein (音)pro'uti:n (名)タンパク質
 Protein homocysteine is a risk factor for heart disease. タンパク質ホモシステインは心臓病の危険因子です。
 homocysteine (名)ホモシステイン
=血液中に含まれるアミノ酸の一つで通常はアルブミンなどの蛋白質と結合しています
・thermic (音)θэ':rmik (形)熱の、熱に関する、熱による
 thermic effect 熱効果
 thermic effect of food 食物の産生熱量
・slightly (音)sla'itli (副)わずかに、 少し
 It's gotten slightly colder. 少し寒くなってきた。
・compared to 〜 〜と比較して、〜と比べると、〜に比べて
 I came to like English more and more, especially compared to before. 私は以前に比べてますます英語が好きになった。
・carbohydrate (音)kα`:rbouha'idreit (名)炭水化物、糖質
 I avoid foods with a lot of carbohydrates. 私は炭水化物を多く含む食品を避けている。
・fat (音)fae't (名)脂肪、脂、脂質、油脂
 Low-fat milk for me. あたし低脂肪乳ね。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきます。

・緑茶を飲みなさい。
 Drink green tea.

・緑茶の中の抗酸化物質とカフェインは新陳代謝の増加を引き起こす可能性がありますし
 The antioxidants and caffeine in green tea can cause a metabolism boost and

・緑茶を飲む人たちは1日に最大で特別に70から100カロリーまでを燃焼するかも知れません。
 green tea drinkers may burn up to an extra 70 to 100 calories per day.

・食物にはピリッとした胡椒を加えなさい。
 Add spicy peppers to meals.

・彼らに熱を与える胡椒の化学製品である、カプサイシンはまた新陳代謝を増加させる原因にもなります。
 Capsaicin, the chemical in peppers that gives them their heat, is also responsible for boosting metabolism.

・〜 ということが理論化されています。
 It’s theorized that 〜.

・唐辛子は文字通りあなたを温めるので新陳代謝が増加する
 metabolism increases because hot peppers literally heat you up

・- 体温が上がるときの華氏目盛りで半分の温度ごとに対して
 - for every half degree that body temperature rises in Fahrenheit,

・新陳代謝はおおむね7%増加すると試算されています。
 metabolism is estimated to increase roughly seven percent.

・脂肪分の少ないタンパク質を食べなさい。
 Eat lean proteins.

・すべての食物は熱効果を作り出して少しだけあなたの新陳代謝を引き上げると同時に、
 While all foods create a thermic effect and will slightly raise your metabolism,

・タンパク質を食べることは糖質や脂質を食べるのに比べてより大きな増加をもたらします。
 eating protein provides a larger boost compared to eating carbohydrates or fats.

■対訳

・緑茶を飲みなさい。緑茶の中の抗酸化物質とカフェインは新陳代謝の増加を引き起こす可能性があるし緑茶を飲む人たちは1日に最大で特別に70から100カロリーまでを燃焼するかも知れないのよ。
・食物にはピリッとした胡椒を加えなさい。彼らに熱を与える胡椒の化学製品である、カプサイシンはまた新陳代謝を増加させる原因にもなるわ。唐辛子は文字通りあなたを温めるので新陳代謝が増加するということが理論化されているわ - 体温が上がるときの華氏目盛りで半分の温度ごとに対して、新陳代謝はおおむね7%増加すると試算されているわ。
・脂肪分の少ないタンパク質を食べなさい。すべての食物は熱効果を作り出して少しだけあなたの新陳代謝を引き上げると同時に、タンパク質を食べることは糖質や脂質を食べるのに比べてより大きな増加をもたらすわ。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 緑茶を飲みなさい。
→Drink green tea.

 緑茶の中の抗酸化物質とカフェインは新陳代謝の増加を引き起こす可能性があるし緑茶を飲む人たちは1日に最大で特別に70から100カロリーまでを燃焼するかも知れないのよ。
→The antioxidants and caffeine in green tea can cause a metabolism boost and green tea drinkers may burn up to an extra 70 to 100 calories per day.

 食物にはピリッとした胡椒を加えなさい。
→Add spicy peppers to meals.

 彼らに熱を与える胡椒の化学製品である、カプサイシンはまた新陳代謝を増加させる原因にもなるわ。
→Capsaicin, the chemical in peppers that gives them their heat, is also responsible for boosting metabolism.

 唐辛子は文字通りあなたを温めるので新陳代謝が増加するということが理論化されているわ
→It’s theorized that metabolism increases because hot peppers literally heat you up

- 体温が上がるときの華氏目盛りで半分の温度ごとに対して、新陳代謝はおおむね7%増加すると試算されているわ。
→ - for every half degree that body temperature rises in Fahrenheit, metabolism is estimated to increase roughly seven percent.

 脂肪分の少ないタンパク質を食べなさい。
→Eat lean proteins.

 すべての食物は熱効果を作り出して少しだけあなたの新陳代謝を引き上げると同時に、タンパク質を食べることは糖質や脂質を食べるのに比べてより大きな増加をもたらすわ。
→While all foods create a thermic effect and will slightly raise your metabolism, eating protein provides a larger boost compared to eating carbohydrates or fats.

■暗唱練習

・Drink green tea. The antioxidants and caffeine in green tea can cause a metabolism boost and green tea drinkers may burn up to an extra 70 to 100 calories per day.
・Add spicy peppers to meals. Capsaicin, the chemical in peppers that gives them their heat, is also responsible for boosting metabolism. It’s theorized that metabolism increases because hot peppers literally heat you up - for every half degree that body temperature rises in Fahrenheit, metabolism is estimated to increase roughly seven percent.
・Eat lean proteins. While all foods create a thermic effect and will slightly raise your metabolism, eating protein provides a larger boost compared to eating carbohydrates or fats.

■次号予告

 Morning workout increases metabolism throughout the day?-5-

 筋力トレーニングを組み入れなさい。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Bared to You (A Crossfire Novel):

 ”ベアード・トゥ・ユー”。

 ハーレクイン・ロマンス小説です。

 著者のシルヴィア・デイさんは、1973年ロサンゼルス生まれ、カリフォルニア州育ちの日系アメリカ人です。

 アメリカ陸軍の諜報機関でロシア語のエキスパートとして働いた経験もあるそうです。

 欧米圏をはじめ、ロシア、アジア圏でも広く翻訳されている人気作家です。

 アマゾンの年間ベスト・ロマンス作家にも選出され、リタ賞などのノミネートや受賞歴も多数あります。

----------

 リタ賞=RITA Awardは、ロマンスのジャンルのフィクション作品に贈られるアメリカの文学賞です。

 主催はアメリカ・ロマンス作家協会(RWA)で、傑出したロマンスの長編・中編小説を表彰し、その素晴らしさを奨励するために創設されました。

 賞の名は、RWAの初代会長リタ・クレイ・エストラーダにちなんでいます。

----------

 NY、マンハッタン、人を魅了してやまないその町で、24歳のエヴァは新しい職場に足を踏み入れた日、運命の男に出会います。

 それは、謎と危険の男・ギデオン・クロスで、誰もが心を奪われる、完璧な容姿の大富豪でした。

 惹かれ合うふたりは、衝動的に情熱的に、ありとあらゆる場所でまじわりますが、やがて、たがいに心の中に闇を抱えていることに気づきます。

 ギデオンは元婚約者や元恋人との騒動を乗り越えようと、エヴァを内緒で旅に連れ出します。

 絆を確かめ合うものの、秘密を抱え距離を置き始めるギデオンに、エヴァは戸惑い絶望します。

 そして、思わぬ警察沙汰に巻き込まれます。

 ・・・・・・

Gideon Cross came into my life like lightning in the darkness...

He was beautiful and brilliant, jagged and white-hot. I was drawn to him as I’d never been to anything or anyone in my life. I craved his touch like a drug, even knowing it would weaken me. I was flawed and damaged, and he opened those cracks in me so easily...

Gideon knew. He had demons of his own. And we would become the mirrors that reflected each other’s most private wounds…and desires.

The bonds of his love transformed me, even as I prayed that the torment of our pasts didn’t tear us apart...
(amazon.com)

*jagged (形) ギザギザのある 耳障りな
*white-hot (形)白く輝くほど熱せられた、白熱した
*flaw (他動)傷を付ける、ひびを入れる、駄目にする
*torment (名)苦痛、苦悩、苦労の種

 https://www.amazon.com/Bared-You-Crossfire-Novel-Sylvia/dp/0425276767/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Under the Silver Lake: 全米6月公開予定

 ”アンダー・ザ・シルバー・レイク”。

 どうして、彼女は突然、僕の前から消えたのか ?

 ミステリーに憑りつかれたアンドリュー・ガーフィールドが、ロサンゼルスに秘められた奥深い闇に踏み込んでいく奇妙なコメディのスリラー映画です。

 監督はデヴィッド・ロバート・ミッチェルさん、出演はアンドリュー・ガーフィールドさん、ライリー・キーオさんトファー・グレイスさんほかです。

 主演のアンドリュー・ガーフィルドさんは1983年カリフォルニア州ロサンゼルス生れのイギリスの俳優です。

 3歳の時にイングランド・サリー州エプソムに移住、16歳の時に演技に興味を持ったそうです。

 高校卒業後、セントラル・スクール・オブ・スピーチ・アンド・ドラマで学びました。

 2012年7月公開の”アメイジング・スパイダーマン”では、主人公ピーター・パーカー / スパイダーマンを演じました。

 本作品は、アンドリュー・ガーフィールドが演じる主人公のサムが、思いがけず素人探偵のようになってしまう現代的なノワール映画です。

----------

 主人公のサムは、あまりパッとしない男性です。

 もう33歳だというのに、自分の人生に目的を見い出せないまま、ぼんやりとした毎日を過ごしています。

 ある夜、アパートメントのプールで無邪気にたわむれる美女のサラと出会います。

 そして、人生が劇的に一変するのでした。

 そんな理想の女性はなぜか、突然、いなくなってしまうのでした。

 サラのことを諦めきれないサムは、サラの部屋に残されていたものを手がかりとしようとして、それぞれに意味を見い出そうと苦心します。

 挙げ句、大都会ロサンゼルスに秘められた闇の世界へと足を踏み入れていくのでした。

 ・・・・・・

From the dazzling imagination that brought you It Follows comes a delirious neo-noir fever dream about one man's search for the truth behind the mysterious crimes, murders, and disappearances in his East L.A. neighborhood. Sam (Andrew Garfield) is a disenchanted 33-year-old who discovers a mysterious woman, Sarah (Riley Keough), frolicking in his apartment’s swimming pool. When she vanishes, Sam embarks on a surreal quest across Los Angeles to decode the secret behind her disappearance, leading him into the murkiest depths of mystery, scandal, and conspiracy in the City of Angels.
(apple.com)

*dazzling (形)非常に明るい、まばゆいばかりの
*delirious (形)せん妄状態の、意識が混濁した、狂乱状態の、無我夢中の
*noir (形)ノアールの
=しばしば暗黒映画とも呼ばれる作品群で表現主義的な雰囲気と舞台装置を特徴としながら暴力的で腐敗した暗い世界を描くことを一つの特徴としています
*disenchanted (形)迷いから覚めた、幻滅した
*frolic (自動)はしゃぐ、浮かれ騒ぐ
*surreal (形)超現実的な、非現実的な、非常に奇妙で理解し難い
*murky (形)暗い、見通せない、淀んだ、はっきりしない

 https://trailers.apple.com/trailers/independent/under-the-silver-lake/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=mwgUesU1pz4

 https://www.youtube.com/watch?v=XN5VAgUb3Eo

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt5691670/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”ビジネス英会話のプロがやっているシンプル英語学習法”(2011年7月 PHP研究所刊 酒井 穣著)からの話題です。

 酒井 穣さんは1972年、東京生まれ慶応大学理工学部卒、オランダTilburg大学経営学修士号(MBA)を取得し、商社にて新事業開発や海外営業などに従事しました。

 その後、オランダのメーカーに転職、移住し、仕事に精力的に取り組みつつ、2006年末ベンチャー企業を創業しました。

 2009年、フリービット社に参画するために帰国し、執筆当時、戦略人事部ジェネラルマネージャーでした。

 著書に、”はじめての課長の教科書””あたらしい戦略の教科書””リーダーシップでいちばん大切なこと”などがあります。

----------

 酒井さんは、はじめの第一声をネガティブなものにするのは、自己主張をしていく覚悟を決めることでもあると言われます。

 自己主張というのは、基本的に他人の意見に対してネガティブに反応することから始まるからです。

 他人の意見にネガティブに反応すると、英語をしゃべらないといけない状態に自分を追い込むことになります。

 そこで、自分がよく使う日本語のつぶやき=ネガティブなものを5つ把握します。

 次に、選び出した5つのつぶやきの表現を、実践レペル1で行ったのと同様に、英語で定義します。

 正確にできなくとも構いません、正確に定義することよりも、長く英語をつぶやきで話すことを心がけてください。

 表現の正確さを思うあまり、黙っている時間を長く取ってはいけません。

 とにかく、不正確でも構わないのでつぶやきの量を重視するのが、この学習法の特徴です。

 それから、それぞれの定義を英英辞典で確認し、それを何度も繰り返しつぶやきで言います。

 英英辞典の見事な定義に感心しながら、5つの表現を身体にしみこませてください。

 それぞれの表現を、100回ぐらいずつつぶやきで繰り返せば、それなりにしっくりくるようになるでしょう。

 慣れないうちは、ついっい日本語で言いなれたつぶやきを、日本語で発してしまうかもしれません。

 それを、徐々に、5つの英語表現に変えていきます。

 つぶやきが自然に英語になるまでは、つぶやきはじめてから1ヵ月ぐらい後になります。

 5つのつぶやきは、プリントアウトして、ディスプレイの横に貼り付けておいたりすることをお勧めします。

 この項はこれで終わりです。

 ・・・・・・

では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL http://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/morning-workout-increases-
metabolism-throughout-day


 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://lleigo.toypark.in/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ