トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 


□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #706)2018/9/28             第706号

 ドキドキ英語: 今日は、Telling the love of my life I need time alone-1-です。

 ホームページ: http://lleigo.toypark.in/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『映画を字幕なしで見る方法』

「日本語の字幕なしで映画を見れたら楽しいだろうなー」「かっこいいなー」と思いませんか?

 映画の中の英語を聞き取れるようになる具体的なステップをご紹介しています。

 https://mailzou.com/get.php?R=104310&M=1972

■今週の英文!

Hi Alice,

The almost impossible has happened ? I met the most wonderful fella ever! We have so much in common and I feel like I have met my partner for life. But my love wants to spend every weekend together, spend one night together during the week, and go out after work sometimes, too. After the first two months, all of this love and time together is getting a little stifling for me. Last weekend I lied and said I was sick so I could have some time alone. I really want this relationship to work! I don't want hurt his feelings by saying I need a little breathing room, but I don't want to keep making up excuses to spend some time alone. It has been a long time since I was in a relationship and I don't want to muck this one up.

Help!!

Thankful for new found love, but needs to reclaim some solitude!

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ 

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・fella=fellow (音)fe'lэ (名)男、やつ
 Who's that fella over there? 向こうにいるあいつは誰だ。
・have so much in common 共通点が非常に多い
 The stories have something in common with each other. 2つの話には似通った点がある.
・partner (音)pα'rtnэr (名)相手、仲間、相棒、同類
 partner for life 一生を共にする
・love (音)lΛ'v (名)いとしい人、恋人、大好きなもの、愛着があるもの
 She is the love of my life. 彼女は私の生涯の恋人だ。
・spend time together 一緒に時間を過ごす
 I had a lot of fun being able to spend time together with you. あなたと一緒に時間を過ごせてとても楽しかったです。
・go out 外出する、デートする、交際する、付き合う
 How long have you two been going out? あなたがた二人は、付き合い始めてどのくらいになるのですか?
・stifling (音)sta'ifliη (形)暑苦しい、息苦しい、重苦しい、息が詰まるような
 It's stifling in here. ここは息が詰まります。
・sick (音)si’k (形)病気の、病気になった、体調が悪い、気がめいった
 He was sick in bed. 彼は病気で寝ていた。
・relationship (音)rile'i∫n∫ip (名)人間関係、恋愛関係、人との関わり
This will help facilitate communication and build good relationships with them. このことによってコミュニケーションが促進され,彼らと良好な関係が築けます。
・want 〜 to work 〜を使いたい、〜を動かしたい、〜を続ける
 Honey, if you want that iron to work, you better plug it in first. もしアイロンを使いたいなら、まずコンセントを電源に差し込まなきゃ駄目だよ。
・hurt someone's feelings 人の感情を傷つける、人の気に障る
 Did I say something to hurt your feelings? 私、何かあなたの気に障るようなこと言いましたか?
・breathing (音)bri':∂iη (形)息をしている、生きている
 breathing room 一息つける時間、ちょっと休憩できる時間、少し考える時間
・make excuses 弁解する、言い訳する、つべこべ言う
 You don't have to make excuses. 別に言い訳しなくてもいいよ。
 make up an excuse 言い訳をでっち上げる
 To make up an excuse, a story, etc., is to purposely say something that's not true. 言い訳や話などについて make up と言うと、故意に真実ではないことを言う、つまり、でっち上げる、という意味です。
・muck (音)mΛ'k (他動)肥やしをやる、泥で汚す、泥を落とす
 muck up 台無しにする、駄目にする、ふいにする、大混乱に陥れる
 The child mucked up his shirt while playing ball in the garden. そのこどもは庭でボール遊びをしているときにシャツを台無しにした。
・new found  つい最近発見した、新たに手に入れた、新発見の、手に入れたばかりの
 I have a new found confidence. 私は新たな自信を得ました。
・reclaim (音)ri:kle'im (他動)再要求する、取り戻す、再生する、回収する
 He has won the right to reclaim it. 彼はそれを取り戻す権利を勝ち取りました。
・solitude (音)sα'lэtu`:d (名)孤独、独りぼっち
 I like the solitude when I walk through the woods. 森を歩いて通るときの孤独感が好きだ。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきます。

・こんにちは、アリスさん、
 Hi Alice,

・ほとんど不可能なことが起きたのでしょうか?
 The almost impossible has happened ?

・私はいままでで最高に素敵なカレに出会いました!
 I met the most wonderful fella ever!

・私たちには共通点が非常に多く私は一生を共にする人に出会ったような気がします。
 We have so much in common and I feel like I have met my partner for life.

・でも私の恋人は、毎週末を一緒に、1週間のうちある夜を一緒に過ごしたがり、ときどき仕事の後にデートもしたがります。
 But my love wants to spend every weekend together, spend one night together during the week, and go out after work sometimes, too.

・最初の2か月後、
 After the first two months,

・この恋人と一緒の時間のすべてが私には少し息苦しくなっています。
 all of this love and time together is getting a little stifling for me.

・先週末に私は嘘をついて体調が悪いと言い
 Last weekend I lied and said I was sick

・それで私は一人の時間を少し持てました。
 so I could have some time alone.

・私は本当はこの恋愛関係を続けたいのです!
 I really want this relationship to work!

・自分が一息つける時間が必要と言って私は彼の気持ちを傷つけたくありませんが、
 I don't want hurt his feelings by saying I need a little breathing room, but

・少し一人の時間を過ごすために私は言い訳のでっち上げを続けたくありません。
 I don't want to keep making up excuses to spend some time alone.

・私が恋愛関係になってから長い時間が経っていて
 It has been a long time since I was in a relationship and

・私はこれをふいにしたくありません。
 I don't want to muck this one up.

・助けて!!
 Help!!

・新たに入手した恋愛はありがたいけど、少しの孤独の取戻しが必要です!
 Thankful for new found love, but needs to reclaim some solitude!

■対訳

 こんにちは、アリスさん、

 ほとんど不可能なことが起きたのでしょうか? 私はいままでで最高に素敵なカレに出会いました! 私たちには共通点が非常に多く私は一生を共にする人に出会ったような気がします。でも私の恋人は、毎週末を一緒に、1週間のうちある夜を一緒に過ごしたがり、ときどき仕事の後にデートもしたがります。最初の2か月後、この恋人と一緒の時間のすべてが私には少し息苦しくなっています。先週末に私は嘘をついて体調が悪いと言いそれで私は一人の時間を少し持てました。私は本当はこの恋愛関係を続けたいのです! 自分が一息つける時間が必要と言って私は彼の気持ちを傷つけたくありません、ほかに少し一人の時間を過ごすために私は言い訳のでっち上げを続けたくありません。私が恋愛関係になってから長い時間が経っていてこれをふいにしたくありません。

 助けて!!

 新たに入手した恋愛はありがたいけど、少しの孤独の取戻しが必要です!

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 こんにちは、アリスさん、
→Hi Alice,

 ほとんど不可能なことが起きたのでしょうか?
→The almost impossible has happened ?

 私はいままでで最高に素敵なカレに出会いました!
→I met the most wonderful fella ever!

 私たちには共通点が非常に多く私は一生を共にする人に出会ったような気がします。
→We have so much in common and I feel like I have met my partner for life.

 でも私の恋人は、毎週末を一緒に、1週間のうちある夜を一緒に過ごしたがり、ときどき仕事の後にデートもしたがります。
→But my love wants to spend every weekend together, spend one night together during the week, and go out after work sometimes, too.

 最初の2か月後、この恋人と一緒の時間のすべてが私には少し息苦しくなっています。
→After the first two months, all of this love and time together is getting a little stifling for me.

 先週末に私は嘘をついて体調が悪いと言いそれで私は一人の時間を少し持てました。
→Last weekend I lied and said I was sick so I could have some time alone.

 私は本当はこの恋愛関係を続けたいのです!
→I really want this relationship to work!

 自分が一息つける時間が必要と言って私は彼の気持ちを傷つけたくありません、
→I don't want hurt his feelings by saying I need a little breathing room,

 ほかに少し一人の時間を過ごすために私は言い訳のでっち上げを続けたくありません。
→but I don't want to keep making up excuses to spend some time alone.

 私が恋愛関係になってから長い時間が経っていてこれをふいにしたくありません。
→It has been a long time since I was in a relationship and I don't want to muck this one up.

 助けて!!
→Help!!

 新たに入手した恋愛はありがたいけど、少しの孤独の取戻しが必要です!
→Thankful for new found love, but needs to reclaim some solitude!

■暗唱練習

The almost impossible has happened ? I met the most wonderful fella ever! We have so much in common and I feel like I have met my partner for life. But my love wants to spend every weekend together, spend one night together during the week, and go out after work sometimes, too. After the first two months, all of this love and time together is getting a little stifling for me. Last weekend I lied and said I was sick so I could have some time alone. I really want this relationship to work! I don't want hurt his feelings by saying I need a little breathing room, but I don't want to keep making up excuses to spend some time alone. It has been a long time since I was in a relationship and I don't want to muck this one up.

Thankful for new found love, but needs to reclaim some solitude!

■次号予告

 Telling the love of my life I need time alone-2-

 愛こそはすべて… そして少しの”自分だけの時間”が必要。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Fire With Fire:

 ”恋は炎のように”。

 fire with fire は、相手と同じ手段を用いる、です。

 ペニー・ジョーダンさんによる、1985年のハーレクイン・ロマンス小説です。

 ペニー・ジョーダンさんは1946年イングランド・ランカシャー・プレストン生まれ、200作以上のロマンス小説を上梓したイギリスのベストセラー作家です。

 若い頃、ロッチデールのグラマースクールに学びましたが、英語・英文学・地理の成績の関係で中退しました。

 その後、マンチェスターで速記タイピストとなり14年間勤め、会計士のスティーヴ・ハルサルさんと結婚しました。

 20代前半の頃は自分で楽しむために書き物をしていましたが、30歳になってから夫の勧めと支えで真剣に取り組むようになりました。

 ロマンティック小説家協会が主催するコンペティションに参加した結果、エージェントに新しい作家として見出されました。

----------

 ペニー・ジョーダンさんの著作は今では世界中で何か国語にも翻訳され、発行部数は7000万部以上に上っています。

 キャロライン・コートニー名義でリージェンシー・ロマンス、ペニー・ジョーダン名義で現代ロマンス、アニー・グラブス名義で歴史ロマンスを執筆しています。

 ほかに、メリンダ・ライトやリディア・ヒッチコックという名義も使用しています。

----------

 母親を亡くして以来、エマはいつも妹の尻ぬぐいをしてきました。

 ですが、今度ばかりはエマにも手に負えない厄介事が舞いこんだのです。

 敏腕実業家として知られるドレイクの車を、妹が壊したのでした。

 代償として、エマは彼の雑誌に出るよう求められ愕然とします。

 その男性誌は彼が最近傘下におさめた出版社のもので、扇情的なものでした。

 断れば妹を相手に訴訟を起こすと脅されエマは力なく、承諾するしかありませんとつぶやきました。

 ・・・・・・

It occurred to him that he could use her.
Emma had always played the role of dependable older sister, so it was not surprising that after smashing up Drake Harwood's brand-new Ferrari, Camilla, unable to pay, expected Emma to bail her out.
But the shrewd and attractive entrepreneur saw a way of capitalizing on her predicament. He exacted a highly unusual, and very personal payment that cost Emma her career as a London TV newscater - to say nothing of her pride.
Emma was prepared to fight fire with fire - never thinking that, for her, Drake Harwood was as lethal as dynamite!
(amazon.com)

*dependable (形)たのもしい, 信頼できる
*smash up 大破する、つぶれる、砕け散る、粉々に砕く
*bail out 出て行く、逃げ出す、去る
*entrepreneur (名)企業家、起業家
*predicament (名)苦境、窮状、窮地
*lethal (形)破滅的な、壊滅させる

 https://www.amazon.com/Fire-Penny-Jordan/dp/0263751635/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Robin Hood: 全米11月公開予定

 ”ロビン・フッド”。

 2018年制作のアメリカ映画です。

 中世イングランドの伝説の人物・ロビン・フッドの物語を、新たな解釈を織り交ぜてスタイリッシュに描いています。

 プロデューサーは、レオナルド・ディカプリオさん、ジェニファー・ダヴィッソン・キロランさん、バジル・イワニーックさんです。

 出演はジェイミー・フォックスさん、タロン・エガートンさん、ジェイミー・ドーナンさんほかです。

 ロビン・フッドは過去にも映画化され、1991年には主演をつとめたケビン・コスナーが最悪主演男優賞受賞を受賞しています。

 2015年2月26日に、レオナルド・ディカプリオ率いるアッピアン・ウェイがロビン・フッドを主人公にした映画の製作に取りかかったと報じられました。

----------

 ロビン・フッドは、吟遊詩人たちによって1編の物語として編集され、一般に広まった物語です。

 歴史書にも名前が現われるとか、1241年没という伝承もありますが、実在を裏付ける確かな資料はありません。

 14世紀のウィリアム・ラングランドの長編詩の中で、まとまった物語として初めて登場します。

 弓の名手で、イギリスのノッティンガムのシャーウッドの森に住むアウトロー集団の首領で義賊という設定は、実は比較的新しいものです。

 19世紀あたりから描かれるようになったといわれ、緑色の服をまとう人物として描かれます。

----------

 物語は、十字軍遠征から帰ってきた戦士ロビン・フッドが、故郷シャーウッドの森が悪事に溢れているさまを発見するところから始まります。

 ロビンはアウトローたちとグループを組み、シャーウッドの森を正しいものにしようと悪と戦うことを決意します。

 ロビンは弓矢の名手でアウトローの頭領で、怪力のリトル・ジョンをはじめとする仲間や恋人のマリアンたちと力を合わせます。

 腐敗した貴族や聖職者から富を奪い、貧しい人々にそれを分け与えます。

 ・・・・・・

Robin of Loxley (Taron Egerton) a war-hardened Crusader and his Moorish commander (Jamie Foxx) mount an audacious revolt against the corrupt English crown in a thrilling action-adventure packed with gritty battlefield exploits, mind-blowing fight choreography, and a timeless romance.
(imdb.com)

*war-hardened (形)戦闘で鍛えられた、百戦錬磨の
*crusader (名) 十字軍兵士 社会運動を実行する人、活動家
*moorish (形)ムーアの、ムーア人の、ムーア風の
=ムーア人は北西アフリカのイスラム教教徒の呼称
*audacious (形)大胆な、恐れを知らない
*revolt (自動)反乱する、暴動を起こす
*gritty (形)勇気のある、気骨のある、肝の据わった
*choreography (名)コレオグラフィー、振り付け

 https://trailers.apple.com/trailers/lions_gate/robin-hood/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=tJfDBSWYqU8

 https://www.youtube.com/watch?v=i42pIfH0kRk

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt4532826/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”「英語脳」のつくり方”(2003年11月 中央公論新社刊 和田秀樹著)からの話題です。

 和田秀樹さんは1960年大阪府生れ、東京大学医学部卒業の精神科医です。

 東京大学医学部付属柄院精神神経科助手を経て、1991−1994年アメリカの力ールメニンガー精神医学校に留学しました。

 老年精神医学、精神分析学(特に自己心理学)、集団精神療法を専門としています。

 また、教育問題にも造詣が深く、学力低下批判から受験ハウツー指導まで幅広く活躍しています。

----------

 和田さんのお子さんは、帰国子女は英語がとてもよくできるといっていたそうです。

 確かに小学校三年生までアメリカにいたとしたら、日本の中学校の教科書を読むくらいは何ほどのこともないでしょう。

 しかし三年生までいたのか、四年生までいたのか、五年生までいたのかによって、読める英語のレベルはそれぞれ違います。

 また帰国子女の親が、帰国後も英語を学習させているかどうかによっても、かなりの違いが生じるでしょう。

 たとえ何らフォローをしなくても、その子は英語が話せて聞けて、英語の会話はうまいでしょう。

 ただ、所詮その英語の語彙や概念は小学校三年生のままなのです。

 小学校三年生の日本の子はむろん、相当日本語ができる大人のアメリカ人よりも、うまい日本語を話すすかもしれません。

 ですが、語彙はやっぱり子どものものですから、しゃべるのがどんなにうまくても、大人の会話に入っては行けません。

 ですから、帰国子が非常に英語ができるというのは、ある一面を取りあげているに過ぎないのです。

 英語ができるように見えるのと、実際にできるのとは違います。

 発音なぞ多少拙くても、内容のあることを伝えられるようにするのが、人が身につけるべき英語なのです。

 ・・・・・・

では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL http://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/telling-love-my-life-i-need-time-alone-0

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://lleigo.toypark.in/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ