トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 


□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #763/2020/12/18            第763号

 ドキドキ英語: 今日は、 Depressed and shy: Finding the courage to get help-3-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『海外旅行直前!2週間ド短期イングリッシュ』

 海外旅行直前の2週間前から覚えられる選りすぐりフレーズを抜粋。

 これだけ持っていってらっしゃい!

 https://mailzou.com/get.php?R=83331&M=1972

■今週の英文!

If you call a provider in private practice, the provider may answer or you may reach their voicemail. If you choose to leave a voicemail, you could try simply saying, "Hello, my name is so-and-so and I’m calling to speak with someone about scheduling an appointment. I can be reached at…" Most mental health professionals will give you a call back within a few business days. If or when you speak with someone on the phone, you may even use the same line as you did on the voicemail to start the conversation ("Hello, my name is so-and-so and I am calling to speak with someone about scheduling an appointment."). In either case, you may also be greeted initially by prompts that will direct you more specifically to a person that can help you make an appointment.

Every office will have its own way of getting some key information from you before scheduling the first appointment.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・private practice 個人的な行為、個人営業、自由診療
 He teaches at the medical school but his fortune came from private practice. 彼は医学校で教えているが、彼の財産は個人の診療所から得たものである
・provider (音)prэva'idэr (名)供給する人、供給者、調達者、プロバイダー
 The provider has intellectual property, usage, and other rights. その提供者が知的財産権、またはその使用権その他の権利を有します。
・voicemail (音)vo'iisme`il (名)ボイスメール《音声による電子メール》
 The voice file is transmitted to a voice mail server. 音声ファイルをボイスメールサーバに送信する。
・so-and-so (音)so'uэnso'u (名)誰それ、誰々、某氏、これこれしかじかのもの
 Mrs. So-and-so came. 何とかいう女の人が来た。
・appointment (音)эpo'intmэnt (名)取り決め、約束、予約
 I'm sorry, I have another appointment. あいにく先約があります。
・mental health 心の健康、メンタルヘルス
 mental health professional 心の健康のプロ、メンタルヘルスのプロ
・call back 後ほど電話する、折り返し電話する、電話をかけ直す
 I'm busy right now, so I will call back, OK? 今は忙しいので、後でこちらから電話をかけ直しますが、それでもいいですか。
・business day 営業日
 When talking about a particular business or organization, a business day is any day on which its offices are open. 特定の会社や組織について使う場合、ビジネスデイはそのオフィスが営業している日のことを言います。
・on the phone 電話で、電話中で
 He was on the phone with his girlfriend. 彼はガールフレンドと電話中でした。
・in either case どちらにせよ、どちらの場合にも、いずれにしても、どのみち
 In either case, I go tomorrow. いずれにしても明日は行く。
・greet (音)gri':t (他動)迎える、挨拶する、呼び掛ける、応じる
 She greeted her guests at the door and took their coats. 彼女は戸口でゲストに挨拶をすると、彼らのコートを預った。
・initially (音)ini'∫эli (副)初めに、最初に、当初は
 The meeting was initially scheduled for 15 March. その会合は、当初3月15日に予定されていました。
・prompt (音)prmpt (名)刺激、促進、促すもの、思い出させるもの
 I arriveed at seven o'clock prompt. 私は7時きっかりに到着した。
・specifically (音) spэsi'fikэli  (副)厳密に言えば、具体的に言うと
 She wants to visit European cities, specifically Paris and Rome. 彼女はヨーロッパの都市,とりわけパリとローマへ行きたがっている。
・have one's own way 独自の方法がある、やりたいことをやり通す、自分の思いどおりにする、意地を通す
 We had to let Jerry have his own way or else he would not play. 私たちはジェリーの好きにさせるしかなかった、そうでないとやろうとしなかった。
・key information 主要な情報
 I received key information. 私は重要な情報を入手した。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・あなたが個人的な行為の中で診療提供者に電話する場合、
 If you call a provider in private practice,

・診療提供者が答えるかあなたにボイスメールが届く場合があります。
 the provider may answer or you may reach their voicemail.

・あなたがボイスメールを残すことを選択した場合、
 If you choose to leave a voicemail,

・あなたは簡単に ”〜” 、と言ってみることができるのではないでしょうか。
 If you choose to leave a voicemail, you could try simply saying, "〜".

・こんにちは、私の名前は誰それです、
 Hello, my name is so-and-so and

・私は予定を取ることについてどなたかとお話するために電話しています。
 I’m calling to speak with someone about scheduling an appointment.

・私は…に電話いただければ連絡がとれます。
I can be reached at…".

・ほとんどのメンタルヘルスの専門家は数営業日以内に折り返しのあなたに電話をくれるでしょう。
 Most mental health professionals will give you a call back within a few business days.

・もしあなたがどなたかと電話で話す場合は、
 If or when you speak with someone on the phone,

・あなたはボイスメールで行ったのと同じ回線を使って会話を始めることもできます
 you may even use the same line as you did on the voicemail to start the conversation

・こんにちは、私の名前は誰それです、
 Hello, my name is so-and-so and

・私は予定を取ることについてどなたかとお話ために電話しています。
 I am calling to speak with someone about scheduling an appointment.

・いずれにしても、あなたは自分が予約をするのに役立つ可能性がある人にもっと具体的に言うように初めに促して応じることもできます。
 In either case, you may also be greeted initially by prompts that will direct you more specifically to a person that can help you make an appointment.

・すべてのオフィスには最初の予約を入れる前にいくつかの主要な情報を得るための独自の方法があります。
 Every office will have its own way of getting some key information from you before scheduling the first appointment.

■対訳

 あなたが個人的な行為の中で診療提供者に電話する場合、診療提供者が答えるかあなたにボイスメールが届く場合があるわ。あなたがボイスメールを残すことを選択した場合、あなたは簡単に ”こんにちは、私の名前は誰それです、私は予定を取ることについてどなたかとお話するために電話しています。私は…に電話いただければ連絡がとれます。” 、と言ってみることができるのではないかしら。ほとんどのメンタルヘルスの専門家は数営業日以内に折り返しのあなたに電話をくれるでしょう。もしあなたがどなたかと電話で話す場合は、あなたはボイスメールで行ったのと同じ回線を使って会話を始めることもできるわ(”こんにちは、私の名前は誰それです、私は予定を取ることについてどなたかとお話ために電話しています。”)。いずれにしても、あなたは自分が予約をするのに役立つ可能性がある人にもっと具体的に言うように初めに促して応じることもできるわ。

 すべてのオフィスには最初の予約を入れる前にいくつかの主要な情報を得るための独自の方法があるわ。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 あなたが個人的な行為の中で診療提供者に電話する場合、診療提供者が答えるかあなたにボイスメールが届く場合があるわ。
→If you call a provider in private practice, the provider may answer or you may reach their voicemail.

 あなたがボイスメールを残すことを選択した場合、あなたは簡単に ”こんにちは、私の名前は誰それです、私は予定を取ることについてどなたかとお話するために電話しています。私は…に電話いただければ連絡がとれます。” 、と言ってみることができるのではないかしら。
→If you choose to leave a voicemail, you could try simply saying, "Hello, my name is so-and-so and I’m calling to speak with someone about scheduling an appointment. I can be reached at…".

 ほとんどのメンタルヘルスの専門家は数営業日以内に折り返しのあなたに電話をくれるでしょう。
→Most mental health professionals will give you a call back within a few business days.

 もしあなたがどなたかと電話で話す場合は、あなたはボイスメールで行ったのと同じ回線を使って会話を始めることもできるわ(”こんにちは、私の名前は誰それです、私は予定を取ることについてどなたかとお話ために電話しています。”)。
→If or when you speak with someone on the phone, you may even use the same line as you did on the voicemail to start the conversation ("Hello, my name is so-and-so and I am calling to speak with someone about scheduling an appointment.").

 いずれにしても、あなたは自分が予約をするのに役立つ可能性がある人にもっと具体的に言うように初めに促して応じることもできるわ。
→In either case, you may also be greeted initially by prompts that will direct you more specifically to a person that can help you make an appointment.

 すべてのオフィスには最初の予約を入れる前にいくつかの主要な情報を得るための独自の方法があるわ。
→Every office will have its own way of getting some key information from you before scheduling the first appointment.

■暗唱練習

If you call a provider in private practice, the provider may answer or you may reach their voicemail. If you choose to leave a voicemail, you could try simply saying, "Hello, my name is so-and-so and I’m calling to speak with someone about scheduling an appointment. I can be reached at…" Most mental health professionals will give you a call back within a few business days. If or when you speak with someone on the phone, you may even use the same line as you did on the voicemail to start the conversation ("Hello, my name is so-and-so and I am calling to speak with someone about scheduling an appointment."). In either case, you may also be greeted initially by prompts that will direct you more specifically to a person that can help you make an appointment.

Every office will have its own way of getting some key information from you before scheduling the first appointment.

■次号予告

 Depressed and shy: Finding the courage to get help-4-

 以下は、あなたが最初の電話で答えることを求めるかもしれないいくつかの質問だわ:

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Many Different Kinds of Love: A story of life, death and the NHS:

 ”たくさんの多種多様な愛:生と死の物語と国民保健サービス”。

---------

 the NHSは、国民保健サービス(National Health Service)です。

 イギリスの国営医療サービス事業で、患者の医療ニーズに対して公平なサービスを提供することを目的に1948年に設立されました。

 公費負担医療によるユニバーサルヘルスケアであり、臨床的必要性に応じて利用可能で自己負担金額は無料か極めて少額です。

----------

 著者のマイケル・ウェイン・ローゼンさんは1946年イギリス・ミドルセックス生まれ、母親がイギリスに戻った2歳の時からロンドンのイーストエンドで育ちました。

 イギリスの作家・詩人で、これまで140冊の本を書き、テレビ司会兼政治コラムニストでもあります。

 ミドルセックス病院医学部を中退し、オックスフォード大学ワダムカレッジでBA、レディング大学でMA、ノースロンドン大学で博士課程を修了しました。

 ロンドン大学バークベック校で児童文学の客員教授を務め、その後、ロンドン大学ゴールドスミス大学で教育学部児童文学教授を務めました。

 ロンドン教育研究所で英語の教授になる前に中等学校の教師を務め、特に子供たちに英語を教えることに関していろいろな本を出版しました。

 2020年3月、COVID-19パンデミックの間、ローゼンはCOVID-19の疑いで入院しました。

 医師の友人がローゼンを見たとき、その血中酸素濃度は危険なほど低かったそうです。

 病院に搬送された後、3月29日に集中治療室に移され、その後病棟に戻り、4月上旬に集中治療室に戻り、5月22日から集中治療を受けました。

 6月6日にウィッティントン病院で回復し、64日に帰国後、回復を続けながら新著”パスタ猫リガトーニ”を書きました。

----------

 ”目を覚ますでしょうか””フィフティ・フィフティですね”。

 2020年3月、マイケルローゼンは体調を崩しました。

 すぐに呼吸が困難になり、コロナウイルスで入院しました。

 その後に続いたのは、病棟での数ヶ月でした。

 誘発性昏睡状態の1か月、NHSが命を救った後、数週間のリハビリと回復、そして立ち直りました。

 全体を通じて、マイケルのベッドの端に日記がつけられ、そこで看護師が希望と支援の手紙を書きました。

 そして、目が覚めるとすぐに、自分の物語を書き始める準備ができていました。

 ・・・・・・

'Will I wake up?' 'There's a 50:50 chance.' In March 2020, Michael Rosen became unwell. Soon he was struggling to breathe, and he was admitted to hospital with coronavirus. What followed was months on the wards: a month in an induced coma, and weeks of rehab and recovery as the NHS saved his life, and then got him back on his feet. Throughout it all, a diary was kept at the end of Michael's bed, where his nurses wrote him letters of hope and support. And as soon as he was awake, he was ready to start writing his own story. Combining stunning new prose poems by one of Britain's best loved poets and the moving coronavirus diaries of his nurses, and featuring original illustrations by Chris Riddell, this is a beautiful book about love, life and the NHS that celebrates the power of community and the indomitable spirits of the people who keep us well.
(amazon.com)

*unwell (形)気分が悪い,体調不良
*coronavirus (名)コロナウイルス
*rehab (名)リハビリテーション、厚生施設
*indomitable (形)〕不屈の、断固たる

 https://www.amazon.co.jp/Many-Different-Kinds-Love-story/dp/1529109450/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 The 355: 全米2021年1月公開予定

 ”ザ・355”。

 超豪華女優陣によるスパイ・アクション映画です。

 CIAエージェントが、他国のエージェントと協力して極秘兵器の回収に挑みます。

 監督はサイモン・キンバーグさん、脚本はテレサ・レベックさんとサイモン・キンバーグさんです。

 出演はセバスチャン・スタンさん、ジェシカ・チャステインさん、范冰冰さん、ルピタ・ニョンゴさん、ペネロペ・クルスさん、ダイアン・クルーガーさんほかです。

 ”355”は、18世紀のアメリカ独立戦争時に実在した女性スパイのコードネームです。

 トップシークレットの兵器が傭兵たちの手に渡ってしまいました。

 CIAエージェントのメイソン・“メイス”・ブラウンは、兵器を回収する命懸けの任務に挑むことになります。

 ドイツ人エージェントのマリー、コンピュータースペシャリストのハディージャ、コロンビア人心理学者のグラシエラとチームを組みます。

 彼女たちの前には、常にチームの動きを読む謎の女、リン・ミ・シェンの存在がありました。

----------

 昔の戦争は、冷戦や対テロ戦争でした。

 メイスは、冷戦や対テロ戦争では、自分たちが誰と戦っていたか知っていたと語ります。

 今では敵の姿は見えません。

 そして彼らは、キーボードに手を伸ばすだけで国を危機に追いやることができます。

 メイスは非公式の依頼を受け、ミッションに身を投じる場面から始まります。

 各国の諜報機関から寄せ集められた女性スパイたちは、出会い頭から銃を向け合いますが、いまや一同には共通の敵がいます。

 しかし、彼女たちにはそれぞれの生活があり、それゆえに危機に立たされていきます。

 ・・・・・・

When a top-secret weapon falls into mercenary hands, wild card CIA agent Mason "Mace" Brown will need to join forces with rival badass German agent Marie, former MI6 ally and cutting-edge computer specialist Khadijah, and skilled Colombian psychologist Graciela on a lethal, breakneck mission to retrieve it, while also staying one-step ahead of a mysterious woman, Lin Mi Sheng, who is tracking their every move. As the action rockets around the globe from the cafes of Paris to the markets of Morocco to the wealth and glamour of Shanghai, the quartet of women will forge a tenuous loyalty that could protect the world-or get them killed.
(imdb.com)

*mercenary (形)金目当ての、欲得ずくの、金銭に卑しい
*badass (形)イカしている、超カッコいい、すごくいい
*cutting-edge (形)最先端を行く、最新鋭の、最前線の
*lethal (形)死を引き起こす、致命的な、死につながる
*breakneck (形)〕危険なほど速い、速くて危険きわまる
*glamour (名)魅力、美貌、魔力、呪文

 https://trailers.apple.com/trailers/universal/the-355/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=MyktpXSvjZE

 https://www.youtube.com/watch?v=VCJG5tWcg3U

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt8356942/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toyypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”英語 話せる性格 話せない性格”(2000年8月 青春出版社刊 荒木創造著)からの話題です。

 荒木創造さんは東京生まれ、早稲田大学政経学部在学中から小説などを書き始め、英語通訳、翻訳、ライター等を経て、心理カウンセラーとしても活躍しています。日本で最初にストーカー問題を紹介する本を翻訳しました。日本人の英語力の弱さはあらゆる角度から指摘され、日本人の長所ともいえる性格傾向は、英会話の上達を妨げる原因の一つとなっています。話せない性格を徹底検証し、どんな心理的操作が必要か実例を使って説明しています。

----------

 荒木さんは、保守的な人とは自分の殼に閉じこもって出て来ようとしない人、だと言われます。

 ずっと続けてきた生き方やずっと持っていた考えなどを、どういうわけか変えない人です。

 「つまらない人だなあ」と思う人にあったら、その人が。保守的”な人である可能性は相当高いでしょう。

 また、あなたが「嫌みな人だなあ」とか「きどりやがって」と言いたい人に会ったら、その人もまた保守的な人である可能性はかなり高いと思って間違いありません。

 保守的な人とは誰からも排撃されることはないけど、誰からも好かれない人です。

 よっぽど弱虫の人以外、たいていの人がつき合いたがらない人です。

 保守的な人をこだわりの強い人と思う人がいるかもしれませんが、必ずしもそうとは言
えません。

 むしろ、保守的な人とは、自分の勇気のなさ、自分の努力嫌いをごまかし、正当化している人なのです。

 私たちは誰でも勇気はなく、努力は嫌いなのですからみんなかなり保守的です。

 この保守性とは、それまで未知のものだった外国語を学ぶうえでは、大きな足かせなのは説明するまでもありません。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/depressed-and-shy-finding-courage-get-help-0

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ