トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #764/2021/1/1              第764号

 ドキドキ英語: 今日は、 Depressed and shy: Finding the courage to get help-4-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『スパイダーイングリッシュ−掴んだ英語(獲物)は放さない』

 クモが網をはることによって、獲物を逃がさないのと同じように、『学んだ英語は絶対、忘れない』。

 脳に英語のネット(網)をはって英語をスラスラに話すための、具体的な解決方法です。

 https://mailzou.com/get.php?R=30947&M=1972

■今週の英文!

The following are a few questions you may expect to answer on that first phone call:
・What's your name?
・What's a phone number where we can reach you?
・How'd you find out about our services? Were you referred? If so, by whom?
・What's your reason for wanting to see a mental health professional?
・What type of insurance do you have, if any?

You may also choose to ask some questions yourself, such as:
・Where are you located?
・What are the costs of the services?
・What are your cancellation and rescheduling policies?
・What types of treatment are offered at your office?
・What treatment philosophies or points of view are represented at your office?

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・following (音)fα'louiη (名)下記、下記の事項
 The following has been decided. : 下記が決定されました。
・phone call 電話をかけること、電話の呼び出し
 There was a phone call for you from Bob. ボブから電話があったよ。
・find out about 〜 〜に関する事実に気付く、〜の存在に気付く
 How did you find out about that? あなたはどのようにしてそれを知ったのですか。
・refer (音)rifэ'r (自動)言及する、触れる、引用する、参照する
 Please refer to the back of the book for more information. 詳しくは本の裏表紙を見てください。
 referred referの過去形、または過去分詞
 He referred to the subject. 彼はその問題に言及した。
・if so そうだとしたら
 She says he is a liar, and if so, he will be fired. 彼女は彼がうそつきだと言うが、そうだとしたら彼は首になるだろう。
・mental health 心の健康、メンタルヘルス
 mental health professional 心の健康のプロ、メンタルヘルスのプロ
・if any もしあれば、いくらかでもあれば、少しでもあるとしたら
 There will be little soup left over, if any. たとえあったとしても、スープは少ししか残っていないでしょう。
・insurance (音)in∫uэrэns (名)保険、保険契約
 Luckily, he had insurance when his house burned down. 幸いにも、家が焼け落ちた時に、彼は保険に入っていた。
・such as 〜 例えば〜など、次のような、〜のような、〜などの
 Such as it is, it is better than nothing. こんなものでもないよりはましだ。
・located (音)lэukeitэd (形)位置して
 It is located in the middle of the country. それはその国の真ん中にある。
・cancellation (音)kae'nsэlei∫эn (名)取り消し、キャンセル、解除、中止
 A cancellation fee will arise. キャンセル料金が発生します。
・reschedule (音)ri`:ske'dзu:l (他動)計画を変更する、返済を延期するよう都合する
 Please allow me to reschedule the meeting. 会議の予定を変更させてください。
・treatment (音)tri':tmэnt (名)治療、手当、医療、処理、処置
 Since it has been reported that the drug is excreted in milk in an animal study, breast-feeding should be discontinued during treatment with this drug. その薬は、動物実験で母乳中へ移行することが報告されているので、投与中は授乳を避けさせること。
・philosophy (音)filα'sэfi (名)哲学、哲学体系、指針、信条、価値観
 He tacked on a new amendment to his life philosophy. 彼は人生哲学を変えた。
・points of view 観点、見地
 We look at the matter from different points of view. 君と僕は見るところが違う。
・represent (音)re`prize'nt (他動)表す、示す、象徴する、意味する
 His excuses represented nothing to me. 彼の言い訳は私には無意味だった。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・以下は、あなたが最初の電話で答えることを求めるかもしれないいくつかの質問です。
 The following are a few questions you may expect to answer on that first phone call:

・あなたの名前を教えて?
 What's your name?

・あなたに連絡できる電話番号は何ですか?
 What's a phone number where we can reach you?

・当社のサービスについてどのように知りましたか?
 How'd you find out about our services?

・あなたは照会されましたか?
 Were you referred?

・もしそうなら、誰によって?
 If so, by whom?

・あなたがメンタルヘルスの専門家に会いたい理由は何ですか?
 What's your reason for wanting to see a mental health professional?

・もし入っていれば、あなたの保険にはどんなタイプですか?
 What type of insurance do you have, if any?

・あなたは次のような質問を自分で行うことを選択することもできます。
 You may also choose to ask some questions yourself, such as:

・あなたの所在地はどこですか?
 Where are you located?

・サービスの費用はいくらですか?
 What are the costs of the services?

・あなたのキャンセルと再スケジュールのポリシーは何ですか?
 What are your cancellation and rescheduling policies?

・あなたのオフィスではどのような治療が提供されていますか?
 What types of treatment are offered at your office?

・治療の指針や見解についてはあなたのオフィスでは何が表明されていますか?
 What treatment philosophies or points of view are represented at your office?

■対訳

 以下は、あなたが最初の電話で答えることを求めるかもしれないいくつかの質問だわ:
・あなたの名前を教えて?
・あなたに連絡できる電話番号は何ですか?
・当社のサービスについてどのように知りましたか?
・あなたは照会されましたか?もしそうなら、誰によって?
・あなたがメンタルヘルスの専門家に会いたい理由は何ですか?
・もし入っていれば、あなたの保険はどんなタイプですか?

 あなたは次のような質問を自分で行うことを選択することもできるわ:
・あなたの所在地はどこですか?
・サービスの費用はいくらですか?
・あなたのキャンセルと再スケジュールのポリシーは何ですか?
・あなたのオフィスではどのような治療が提供されていますか?
・治療の指針や見解についてはあなたのオフィスでは何が表明されていますか?

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 以下は、あなたが最初の電話で答えることを求めるかもしれないいくつかの質問だわ:
→The following are a few questions you may expect to answer on that first phone call:

 あなたの名前を教えて?
→What's your name?

 あなたに連絡できる電話番号は何ですか?
→What's a phone number where we can reach you?

 当社のサービスについてどのように知りましたか?あなたは照会されましたか?もしそうなら、誰によって?
→How'd you find out about our services? Were you referred? If so, by whom?

 あなたがメンタルヘルスの専門家に会いたい理由は何ですか?
→What's your reason for wanting to see a mental health professional?

 もし入っていれば、あなたの保険はどんなタイプですか?
→What type of insurance do you have, if any?

 あなたは次のような質問を自分で行うことを選択することもできるわ:
→You may also choose to ask some questions yourself, such as:

 あなたの所在地はどこですか?
→Where are you located?

 サービスの費用はいくらですか?
→What are the costs of the services?

 あなたのキャンセルと再スケジュールのポリシーは何ですか?
→What are your cancellation and rescheduling policies?

 あなたのオフィスではどのような治療が提供されていますか?
→What types of treatment are offered at your office?

 治療の指針や見解についてはあなたのオフィスでは何が表明されていますか?
→What treatment philosophies or points of view are represented at your office?

■暗唱練習

The following are a few questions you may expect to answer on that first phone call:
・What's your name?
・What's a phone number where we can reach you?
・How'd you find out about our services? Were you referred? If so, by whom?
・What's your reason for wanting to see a mental health professional?
・What type of insurance do you have, if any?

You may also choose to ask some questions yourself, such as:
・Where are you located?
・What are the costs of the services?
・What are your cancellation and rescheduling policies?
・What types of treatment are offered at your office?
・What treatment philosophies or points of view are represented at your office?

■次号予告

 Depressed and shy: Finding the courage to get help-5-

 あなたが最初の通話を終える前に、あなたは例えば予約の一般的な利用可能性やメンタルヘルス専門家の特定の特性についての好みなどの、いくつかの他のトピックについて話し合うことができるわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Marvel Encyclopedia, New Edition:

 ”マーベル百科事典、新版”。

 スタン・リーによる、最新(2019年)の包括的なマーベル・ガイドブックです。

 スタン・リー、本名スタンリー・マーティン・リーバーは、1922年生まれのアメリカの漫画原作者で、マーベル・コミック編集委員、マーベル・メディア名誉会長です。

 マーベル・コミック発行責任者などを歴任し、マーベル映画にもカメオ出演したことが何度かあリマシタ。

 1960年代にマーベル・コミックで『スパイダーマン』『X-メン』などのスーパーヒーローコミックの原作を手がけ、業界に変革をもたらしました。

 マーベル・コミックは、アメリカ・ニューヨークに本社を置く漫画出版社で、DCコミックスと並ぶ二大アメコミ出版社のひとつです。

 1939年にマーティン・グッドマンを社長に、その甥で当時十代のスタン・リーを編集に据え、タイムリー・コミックスとして発足しました。

 第二次世界大戦中にヒューマントーチ、サブマリナー、キャプテン・アメリカなどの人気キャラクターを生み出し、コミック雑誌やペーパーバック小説を発売していました。

 第二次世界大戦後はヒーローものの人気が低下しましたが、雑誌はアトラス・コミックスと名を変え、1957年にマーベル・コミックスとなりました。

 以後、競合誌のDCコミックスとともに、アメリカン・コミックを代表する著名なスーパーヒーローのほとんどを生み出しました。

 しかし、1980年代後半から徐々に経営が悪化し1997年に倒産し、2009年にウォルト・ディズニー・カンパニーに買収されました。

----------

 1200を超える、クラシックおよびブランドの新しいマーベルキャラクターの重要な情報と秘密の歴史を明らかにしています。

 キャプテンアメリカ、スパイダーマン、アイアンマンなどのマーベルコミックのヒーローや、サノス、ロキ、キングピンなどの悪役を詳しく知ることができます。

 ・・・・・・

This is the "book that mankind has been hungering for," says American comic book writer, editor, publisher, and producer, Stan Lee, "a book that is-now and forever-a shining beacon of wonder, a titanic tribute to talent unleashed."
With this new edition of DK's best-selling Marvel Encyclopedia, keep up with the ever-expanding Marvel Universe. Updated and expanded, find out vital information and secret histories for more than 1,200 Marvel characters-from classics to brand new ones-while getting the lowdown on recent key events, including Civil War 2, Secret Empire, and Infinity Countdown.
(amazon.com)

*beacon (名)灯台、水路、航路標識、無線標識
*titanic (形)タイタン神のような、巨大な、大力の
*tribute (名)贈り物、記念品、言葉、賛辞
*unleashed (形)革ひもをはずす、束縛を解く、解放する、自由にする
*lowdown (名)最重要事実、秘密情報、内実

 https://www.amazon.co.jp/Marvel-Encyclopedia-New-Stan-Lee/dp/1465478906//lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 What About Love: 全米2月公開予定

 ”恋愛はいかが”。

 what about loveは、”恋愛の方はどうするの””恋愛をしてみたらいかが”、です。

 アメリカ、ルーマニア、スペイン共同制作の、ドラマ・ロマンス映画です。

 監督はクラウス・メンゼルさん、脚本はクラウス・メンゼルさん、ダグラス・デイスチュワートさん、音楽はピーターA.シュロッサーさんです。

 主演は2人の若い俳優、アメリカのマリエル・ジャッフェさんとスペインのミゲル・アンヘル・ムニョスさんです。

 マリエル・ジャッフェさんは1989年カリフォルニア州バレンシア出身、ミゲル・アンヘル・ムニョスさんは1995年スペイン出身の俳優です。

 ジャッフェさんは「黄金の洞窟」に一人で住む若いアメリカ人を演じ、ムニョスさんは典型的なラテン系の家族の息子を演じています。

 ほかに、ホセ・コロナドさん、シャロン・ストーンさん、アンディ・ガルシアさんなどの有名な俳優も出演しています。

 撮影は主にスペインのコスタ・ブラバ、特にトッサデマールで行われ、残りの部分はアメリカとルーマニアで行われました。

 コスタ・ブラバは、スペイン、カタルーニャ州北東部ジローナ県のアルト・アンプルダー、バッシ・アンプルダー、セルバの各郡に跨る海岸です。

 トッサデマールは、バルセロナとフランス国境のほぼ中間地点にある小さな海岸都市です。

----------

 二人の若者タナーとクリスチンは 愛に対して少し警戒しています。

 二人はヨーロッパをツアーして、さまざまな形で愛を探求するドキュメンタリーを撮影していました。

 撮影ツアーを続けているうちに、やがて二人は自分たちのラブストーリーに気づき、恋に落ち、忘れられない物語を作ります。

 ・・・・・・

Two young people, somewhat wary of love, spend a summer together in Europe making a film about people's attitude towards love. Tanner and Christian realize that they're actually filming their own love story, but they have no idea that their film will ultimately save Christian's life after tragedy strikes them both.
(imdb.com)

*somewhat (副)少々、やや、幾分、ちょっと、いささか
*tragedy (名)悲劇、悲劇的事件、惨事

 https://www.mtpleasantcinema6.com/movie/288549/What-About-Love-Trailer-and-Info

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=3m2EV1O_p6w

 https://www.youtube.com/watch?v=i3p3P1_CAOA

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt2263648/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toyypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”英語 話せる性格 話せない性格”(2000年8月 青春出版社刊 荒木創造著)からの話題です。

 荒木創造さんは東京生まれ、早稲田大学政経学部在学中から小説などを書き始め、英語通訳、翻訳、ライター等を経て、心理カウンセラーとしても活躍しています。日本で最初にストーカー問題を紹介する本を翻訳しました。日本人の英語力の弱さはあらゆる角度から指摘され、日本人の長所ともいえる性格傾向は、英会話の上達を妨げる原因の一つとなっています。話せない性格を徹底検証し、どんな心理的操作が必要か実例を使って説明しています。

----------

 荒木さんは、問題はどうやって私たちみんなの身体の隅々まで沁み込んでいるこの保守性を乗り越えるかということだと言われます。

 方法は単純です。

 今まで食べたことのない食べ物を食べ、今まで会ったことのない人に会い、今まで読んだことのない本を読んでみることです。

 要するに、新しい経験や考えや感情などを追求しながら、今まで大事にしていたものを捨て、やってきたことを少しでもやめてみることです。

 子供に帰ることです。

 でも、こうするには勇気がいるし、なによりも努力が必要です。

 でもそんなこと面倒くさいので、みんななまけて、やれ常識だ、やれ習慣だ、やれこだわりだと言いわけをしているのです。

 荒木さんは、この保守性も、度が過ぎるとこれほど嫌みなものはないと言われます。

 もしあなたが英語を身につけたいのに、自分をかなり保守的なタイプだと思ったらどうしたらよいでしょうか。

 意志の力を使って今まで食べたことのないものを食べ、聞いたこともない音楽を聞き、会ったこともない人に会うようにしてください。

 特にアメリカやイギリスやオーストラリアなどの文化や事情に目を向けるようにしてください。

 人間って、分かってくるとそのことに興味が起きてくるものです。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/depressed-and-shy-finding-courage-get-help-0

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ