トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #776/2021/6/18             第776号

 ドキドキ英語: 今日は、Does aromatherapy work?-3-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『ひとことで学べる英会話ジョークを集めてみました』

 一文や会話で、英会話のジョークを学びませんか?

 https://mailzou.com/get.php?R=106407&M=1972

■今週の英文!

In terms of alleviating physical symptoms, the evidence is also relatively inconclusive. There are a few health care professionals who use aromatherapy to aid pregnant folks in the labor process, and some studies show that it may help to induce sleep and reduce nausea. That being said, other studies show no change in symptoms with the use of essential oils. Lavender oil, in particular, has been studied to determine if it can reduce stress, anxiety, and pain, but there is little scientific evidence to support or refute lavender oil’s effectiveness.

If you're interested in starting any aromatherapy program, it's wise for to you consult your health care provider and a trained aromatherapist. Based on your medical history and lifestyle, they may be able to determine if you’re a suitable candidate for aromatherapy.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・alleviate (音)эli':vie`it (他動)軽減する、緩和する、和らげる
 A cold compress often alleviates pain. 冷湿布をするとよく痛みがやわらぐ。
・symptom (音)si'mptэm (名)症状、徴候、症候、兆候、しるし、兆し
 That symptom improved a little. その症状は少し改善した。
・evidence (音)evid(e)ns (名)証拠、証言、根拠、形跡、兆候
 Clear evidence is found. 判然と証拠が挙がった。
・relatively (音)re'lэtivli (副)相対的に
 It is relatively cool today. 今日は比較的涼しい。
・inconclusive (音)inkэnklu':siv (形)決定的でない、結論の出ない
 The evidence is inconclusive. 証拠は不十分である。
・health care 医療、健康管理
 health-care professional ヘルスケアの専門家、医療関係者、医療従事者、医療専門家
・aromatherapy (音)эrэ`umэθe'rэpi (名)アロマセラピー、芳香療法
 In addition, dogs can use aromatherapy for relaxation in a beauty salon. さらに美容サロンのアロマセラピーでリラックスすることもできます。
・pregnant (音)pre'gnэnt (形)妊娠した、子を宿した、懐妊した
 pregnant folks 妊娠中の人々
 I'm four months pregnant. 私は妊娠4か月です。
・labor (音)le'ib (名)仕事、労務、陣痛
 I think I'm in labor. 陣痛が始まったんだと思います。
 process of labor 労働過程
・induce (音)indju':s (他動)誘導する、誘発する
 That's just stress-induced memory loss. これは単にストレスによる記憶喪失です。・reduce (音)ridju':s (他動)減らす、減少させる、縮める、縮小する
 It's important to reduce waste. ごみを減らすことは大切です。 -
・nausea (音)no':ziэ (名)吐き気、嫌悪、ひどく嫌な感じ、むかつき、悪心
 I had a migraine and nausea. 私は頭痛と吐き気がした。
・That being said とは言っても、そうは言っても、しかしながら
 I love apples. That being said, I almost never eat them. 私はリンゴが好きです。とはいっても、ほとんど食べません。
・symptom (音)si'mptэm (名)症状、徴候、症候、兆候、しるし、兆し
 That symptom improved a little. その症状は少し改善した。
・essential oil エッセンシャルオイル、精油、芳香油
=植物から採れる強い匂いの揮発性油で香水やアロマセラピーなどに用いられる
 Essential oil is used for aromatherapy. 精油はアロマセラピーに用いられる。
・lavender (音)lae'vэndэr (名)ラベンダー
 lavender essential oil ラベンダー精油
・scientific evidence 科学的証拠
 To date there is no scientific evidence supporting this thesis. 現在までにこの論文を裏付ける科学的な証拠はありません。
・refute (音)rifju':t (他動)反論する、反証する、異議を唱える
 I will refute the writer's argument straight on. 私は著者の主張には真っ向から反論する。
・effectiveness (音)ife'ktivnэs (形)有効、有力、有効性、有益性
 That effectiveness will fade off. その効果が弱くなる。
・health care 医療、健康管理、ヘルスケア
 health care provider ヘルスケア提供者、医療サービス提供者、医療介護提供

・aromatherapist (音)эro`umэθe'rэpist (名)アロセラピスト、芳香療法士
 trained aromatherapist 熟練しアロセラピスた、研さんを積んだ芳香療法士
・medical history 病歴、治療歴、診療歴
 He has a medical history of diabetes and stroke. 彼は糖尿病と脳梗塞の既往歴があります。
・lifestyle (音)la'ifsta`il (名)生き方、ライフスタイル、生活スタイル、生活様式
 I have gone back to my usual lifestyle. 私は普段の生活に戻った。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・身体的症状を緩和するということに関しては、
 In terms of alleviating physical symptoms

・その根拠もまた相対的に十分ではありません。
 the evidence is also relatively inconclusive.

・陣痛の過程でアロマテラピーを使用して妊娠中の人々を支援する医療専門家が少しいますし、
 There are a few health care professionals who use aromatherapy to aid pregnant folks in the labor process,

・睡眠を誘発しむかつきを軽減するのに役立つ可能性があることを示す研究もいくつかあります。
 and some studies show that it may help to induce sleep and reduce nausea.

・とは言っても、
 That being said,

・他の複数の研究はエッセンシャルオイルを使用しても症状に変化は見られないと指摘しています。
 other studies show no change in symptoms with the use of essential oils.

・特にラベンダーオイルは、ストレス、不安、痛みを軽減できるかどうかを判断するために研究されてきましたが、
 Lavender oil, in particular, has been studied to determine if it can reduce stress, anxiety, and pain, but

・ラベンダーオイルの有効性を支持または反駁する科学的証拠はほとんどありません。
 there is little scientific evidence to support or refute lavender oil’s effectiveness.

・もしあなたがアロマセラピー課程の開始に興味があるなら、
 If you're interested in starting any aromatherapy program,

・医療提供者と訓練を受けたアロマセラピストに相談するのがあなたには賢明です。
 it's wise for you to consult your health care provider and a trained aromatherapist.

・あなたの病歴とライフスタイルに基づいて、
 Based on your medical history and lifestyle,

・彼らはあなたがアロマテラピーの適切な対象であるかどうかを判断することができるかもしれません。
 they may be able to determine if you’re a suitable candidate for aromatherapy.

■対訳

 身体的症状を緩和するということに関しては、その根拠もまた相対的に十分ではないわ。陣痛の過程でアロマテラピーを使用して妊娠中の人々を支援する医療専門家が少しいるし、睡眠を誘発しむかつきを軽減するのに役立つ可能性があることを示す研究もいくつかあるわ。とは言っても、他の複数の研究はエッセンシャルオイルを使用しても症状に変化は見られないと指摘しているわ。特にラベンダーオイルは、ストレス、不安、痛みを軽減できるかどうかを判断するために研究されてきたけど、ラベンダーオイルの有効性を支持または反駁する科学的証拠はほとんどないわ。

 もしあなたがアロマセラピー課程の開始に興味があるなら、医療提供者と訓練を受けたアロマセラピストに相談するのがあなたには賢明だわ。あなたの病歴とライフスタイルに基づいて、彼らはあなたがアロマテラピーの適切な対象であるかどうかを判断することができるかもしれないわ。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 身体的症状を緩和するということに関しては、その根拠もまた相対的に十分ではないわ。
→In terms of alleviating physical symptoms, the evidence is also relatively inconclusive.

 陣痛の過程でアロマテラピーを使用して妊娠中の人々を支援する医療専門家が少しいるし、睡眠を誘発しむかつきを軽減するのに役立つ可能性があることを示す研究もいくつかあるわ。
→There are a few health care professionals who use aromatherapy to aid pregnant folks in the labor process, and some studies show that it may help to induce sleep and reduce nausea.

 とは言っても、他の複数の研究はエッセンシャルオイルを使用しても症状に変化は見られないと指摘しているわ。
→That being said, other studies show no change in symptoms with the use of essential oils.

 特にラベンダーオイルは、ストレス、不安、痛みを軽減できるかどうかを判断するために研究されてきたけど、ラベンダーオイルの有効性を支持または反駁する科学的証拠はほとんどないわ。
→Lavender oil, in particular, has been studied to determine if it can reduce stress, anxiety, and pain, but there is little scientific evidence to support or refute lavender oil’s effectiveness.

 もしあなたがアロマセラピー課程の開始に興味があるなら、医療提供者と訓練を受けたアロマセラピストに相談するのがあなたには賢明だわ。
→If you're interested in starting any aromatherapy program, it's wise for you to consult your health care provider and a trained aromatherapist.

 あなたの病歴とライフスタイルに基づいて、彼らはあなたがアロマテラピーの適切な対象であるかどうかを判断することができるかもしれないわ。
→Based on your medical history and lifestyle, they may be able to determine if you’re a suitable candidate for aromatherapy.

■暗唱練習

In terms of alleviating physical symptoms, the evidence is also relatively inconclusive. There are a few health care professionals who use aromatherapy to aid pregnant folks in the labor process, and some studies show that it may help to induce sleep and reduce nausea. That being said, other studies show no change in symptoms with the use of essential oils. Lavender oil, in particular, has been studied to determine if it can reduce stress, anxiety, and pain, but there is little scientific evidence to support or refute lavender oil’s effectiveness.

If you're interested in starting any aromatherapy program, it's wise for you to consult your health care provider and a trained aromatherapist. Based on your medical history and lifestyle, they may be able to determine if you’re a suitable candidate for aromatherapy.

■次号予告

 Does aromatherapy work?-4-

 エッセンシャルオイル(ラベンダーなど)の中には、摂取を目的としていないものもあるし、特定のオイルに対してアレルギーを持つ人もいるので、エッセンシャルオイルを摂取する前には、事前に調べておくことをお勧めするわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Love and Freindship Annotated:

 ”愛とフラインドシップ 注釈付き”。

 Freindship は Friendship でなく、通常はジェイン・オースティンのオリジナルのスペルで引用されています。

 annotatedは、(形)注釈付きの、です。

 ジェイン・オースティン(Jane Austen)といえば、高慢と偏見(Pride and Prejudice/1813)の作者として有名です。

 1775年に、イングランド南岸部ハンプシャーのスティーブントンで、牧師家庭6男2女の次女として生まれました。

 1783年に、母親とともに知り合いのもとへ預けられ、短期間ですがオックスフォードとサウサンプトンで教育を受けてました。

 1785年から翌年にかけて、バークシャーのレディングにあるレディング修道院女子寄宿学校で学びました。

 20歳頃から小説を書き始め、25歳のときに牧師の職を長男に譲って引退した父と共にバースに移り、父の死後は母や姉と共にサウサンプトンに移りました。

 1801年夏、一家でデボンシャーを訪れた際、生涯唯一の恋をしたといわれ、1802年には別の人物からプロポーズされたものの、翌日に断りの返事をしたそうです。

 1809年から生まれ故郷に近いチョートンの村にある兄の家に住むようになり、20代の前半に書いた小説の原稿に手を加え、”分別と多感”を1811年に自費で処女出版しました。

 18〜19世紀イングランドの田舎の中流社会を舞台として、洞察力に裏打ちされた解釈で、女性の私生活などを、結婚を中心として、皮肉と愛情を込めて描きました。

 その作品は近代イギリス長編小説の頂点とみなされ、英語における自由間接話法=描出話法の発達に大きく貢献したことで知られています。

----------

 この物語は、書簡の形で書かれたオースティンの若いころの作品で、11歳から18歳までに書かれた3冊のノートのうち、14歳の時に書かれたものです。

 オースティンが子供の頃に読んだロマンチックな小説のパロディ作品です。

 ヒロインのローラから友人のイザベルの娘マリアンヌへの手紙として書かれました。

 愛とフラインドシップ 一連の手紙で ”フラインドシップにだまされ、愛に裏切られた”。

 手紙1-10(ウェールズとイングランドのローラ)イザベルからローラへ、ローラとイザベル、ローラとマリアンヌ
 手紙11-13(スコットランドのローラ:災難)ローラとマリアンヌ
 手紙14-15(スコットランドのローラ:ラップアップ)ローラとマリアンヌ

 ・・・・・・

Love and Freindship is a juvenile story by Jane Austen, dated 1790. From the age of eleven until she was eighteen, Austen wrote her tales in three notebooks. These still exist, one in the Bodleian Library and the other two in the British Museum. They contain, among other works, Love and Freindship, written when she was fourteen, and The History of England, written when she was fifteen.
(amazon.com)

*juvenile (形)若い、年少者のための

 https://www.amazon.co.jp/Love-Freindship-Annotated-Jane-Austen/dp/B094P5ZGJC/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 King Richard: 全米11月公開予定

 ”キングリチャード”。

 アメリカの伝記ドラマ映画です。

 監督はレイナルド・マーカス・グリーンさん、脚本はザック・ベイリンさん、出演はウィル・スミスさん、ジョン・バーンサルさん、サナイヤ・シドニーさんほかです。

 キングリチャードは、ビーナス・ウィリアムズさんとセリーナ・ウィリアムズさんの父親でありコーチの、リチャード・ウィリアムズさんのことです。

 ビーナス・エボニー・スタール・ウィリアムズさんは1980年カリフォルニア州リンウッド出身の女子プロテニス選手で、異父姉妹の5人姉妹の4女として生まれました。

 アメリカ女子テニス界のトッププレイヤーの一人で、妹のセリーナ・ウィリアムズさんとともにパワーテニスを持ち込み、女子テニスのスタイルを一変させました。

 これまでにWTAツアーでシングルス49勝、ダブルス22勝を挙げ、自己最高ランキングはシングルス1位、ダブルス1位でした。

 シングルス・ダブルス・混合ダブルスでのグランドスラム優勝23回、特にセリーナ・ウィリアムズさんと組んだダブルスの優勝14回となっています。

 オリンピック金メダル4個獲得は、男女通して妹のセリーナ・ウィリアムズさんと並び歴代1位タイです。

 セリーナ・ジャメカ・ウィリアムズさんは1981年ミシガン州サギノー出身の女子プロテニス選手で、これまでにWTAツアーでシングルス73勝、ダブルス23勝を挙げています。

 無類の強さで圧倒的な成績を残してきたことから、史上最強の女子テニスプレーヤーとも称されます。

 自己最高世界ランキングはシングルス・ダブルス共に1位、男女を通じてキャリア・ゴールデンスラムを達成した唯一の選手です。

 生涯獲得賞金は8000万ドルを超え、すべての女子プロスポーツ選手を含めて史上1位であり、女子アスリートとして市場価値の高い選手です。

----------

 プロジェクトは2019年3月に発表され、ウィル・スミスさんはザック・ベイリンが書いた映画でウィリアムズを演じています。

 2020年1月に、デミ・シングルトンさんとサニヤ・シドニーさんはそれぞれセレナとビーナスを演じるためにキャストされました。

 主要撮影は2020年1月にロサンゼルスで始まり、3月6日にカリフォルニアでロケ撮影が行われました。

 この作品は、女子プロテニス界の女王ビーナス&セリーナ・ウィリアムズ姉妹の父親、リチャード・ウィリアムズの半生を描いています。

 ・・・・・・

King Richard is an upcoming American biographical drama film directed by Reinaldo Marcus Green and written by Zach Baylin. The film follows Richard Williams, the father and coach of tennis players Venus and Serena Williams. It stars Will Smith, Aunjanue Ellis, Jon Bernthal, Saniyya Sidney, Demi Singleton, Tony Goldwyn, and Dylan McDermott.

It is scheduled to be released on November 19, 2021, by Warner Bros. Pictures, as well as a month-long simultaneous release on the HBO Max streaming service.

A look at how tennis superstars Venus and Serena Williams became who they are after the coaching from their father Richard Williams.
(wikipedir.org)

*biographical (形)伝記の、伝記体の
*simultaneous (形)同時に起こ、連立の
*HBO=Home Box Office アメリカの衛星・ケーブルテレビ放送局
HBO Maxは、AT&T傘下のワーナーメディアが提供するアメリカの定額制動画配信サービス

 https://etcanada.com/news/738970/venus-williams-talks-king-richard-movie-starring-will-smith-playing-her-dad/
(Venus Williams Talks King Richard Movie Starring Will Smith Playing Her Dad)

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=2r28481rk1k

 https://www.youtube.com/watch?v=jGgLG23HoOk

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt9620288/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toyypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”外国語の壁は理系思考で壊す”(2010年10月 集英社刊 杉本 大一郎著)からの話題です。

 発想を変えて言語そのものの性格を科学的に理解することから始め、大きな概念で言語をとらえます。
 その論理構成や造語法を知ることでいつのまにか語彙は増え、使えるようになります。
 日本を代表する宇宙物理学者が新しく提唱する、理系のアプローチによる、画期的な外国語の修得法です。
 著者の杉本大一郎さんは、1937年生まれの宇宙物理学者で、東京大学名誉教授、放送大学名誉教授です。
 京都大学物理学部物理学科を卒業、同大学院理学研究科原子核理学専攻博士課程を修了し、理学博士になりました。

----------

 杉本さんは、外国へ行ったときにはその国の人が分かるように話すのがエチケットだと言われます。

 イタリア人は th とd の発音が区別出来ないと、よく言われます。

 イタリア語で目立つのは、母音が多いことです。

 単語は多くの場合、母音で終わります。

 これは日本語の場合に似ていて、発音がはっきりして分かりやすいです。

 そのせいでもあるのでしょうか、イタリア人が英語を話していて、最後に軽 a(ア)という音が入ることが多いです。

 ちなみに日本ではイタリヤと言われることが多いですが、英語では Italy の最後が y だからでしょう。

 イタリア語では ltalia です。

 アクセントのあるところを大文字で表すと、ltAlia(イターリア)は

 CantAre(カンターレ、歌う)、

 MangIAre(マンジャーレ、食べる)、

 AmOre(アモーレ、愛する)

の国で、第1音節ではなく、第2音節にアクセントが来ることが多いです。

 これもアクセントがあまり目立たず、抑揚もあまりない日本語を話す日本人にとって分かりやすいです。

 外国からのお客さんを迎えるとき酒井さんは空港まで迎えに行かないそうです。

 大げさに出迎えてくれる開発途上国のまねはしたくないことと、インテリなら自分で考えて来てほしいということです。

 ただし、そのときには次のヒントを与えるそうです。

「日本で英語を通じさせようと思ったら、イタリア人になったつもりで話しなさい。入りうるところにはみな母音を入れて、さらにそれぞれの音を音楽のスタッカードのように切って話しなさい」

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/does-aromatherapy-work-0

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ