トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #781/2021/8/27             第781号

 ドキドキ英語: 今日は、Meditation, yoga, tai-chi... How do I begin?-4-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『自然と英会話ができる、「英語人」メソッド』

 英語耳や英語脳では十分ではない、英会話をできるようなるには「英語人(エイゴジン)」になる必要がある!

 数個のポイントをしっかり身につけながら、会話練習をするだけで英会話スキルが劇的に伸びます。

 https://mailzou.com/get.php?R=61347&M=1972

■今週の英文!

In contrast to yoga, tai chi originated in China as a form of self-defense. Today, common forms of tai chi combine slow, fluid motions with rhythmic breathing. By concentrating on movement and breath, tai chi induces a state of calm and relaxation, which can reduce stress and alleviate other health problems. According to the Mayo Clinic, tai chi may reduce anxiety and depression while improving balance, coordination, and sleep quality.

To find out more about yoga, check out this information from NCCAM. You can learn meditation, yoga, or tai chi by renting videos or reading books, but it may be easier to start off by taking a group class led by a skilled instructor. Look for yoga or tai chi classes in your neighborhood, check out schedules at local health clubs, community centers, or adult education programs.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・in contrast to 〜 〜と対照的に、〜に対比して、〜とは大違いで、〜とは裏腹に
 In contrast to the beautiful countryside, the cities were very disappointing. 美しい田舎とは対照的に、都会にはとてもがっかりした。
・yoga (音)jo'ugэ (名)ヨガ、ヨガの行
 I do yoga. 私はヨガをやっています。
・tai-chi=tai-chi-chuan 太極拳
 In China, many people practice tai-chi in parks. 中国では,多くの人が公園で太極拳を練習します
・originate (音)эri'dзэne`it (自動)起源がある、由来する、始められる
 It is also considered to have originated from an initiation ceremony in a group setting. それはまた、集団での成年式に起源すると考えられている。
・self-defense 護身、自衛、自己防衛、正当防衛
 Karate is primarily a method of self‐defense. 空手は本来護身の術である。
・combine (音)kαmba'in (他動)結合する、混ぜ合わせる、協力する、組み合わせる、連合させる
 Finally, combine all the ingredients and boil together. 最後にすべての材料を一緒に煮込む。
・fluid motion 流体の動き、流体運動、滑らかな動き
 She pushed open the door in one fluid motion. 彼女は一度だけの流れるようなしぐさでドアを開けた。
・breathing (音)bri':∂iη (名)息をすること、呼吸 1回の呼吸、一息
 rhythmic breathing リズミカルな呼吸、周期的な呼吸、律動的な呼吸
・concentrate (音)kα'nsэntre`it (自動)集中させる、専心させる、濃縮する
 I concentrated on what he was saying. 私は彼の言うことに注意を注いだ。
・induce (音)indju':s (他動)誘導する、誘発する
 That's just stress-induced memory loss. これは単にストレスによる記憶喪失です。
・relaxation (音)ri`:aekse'i∫эn (名)くつろぐこと、気晴らし、レクリエーション、緩和、軽減
 In addition, dogs can use aromatherapy for relaxation in a beauty salon. さらに美容サロンのアロマセラピーでリラックスすることもできます。
・reduce (音)ridju':s (他動)減らす、減少させる、縮める、縮小する
 It's important to reduce waste. ごみを減らすことは大切です。 -
・stress (音)stre's (名)ストレス、緊張、圧迫、圧力
 Find the underlying cause of stress. ストレスの根本的な原因を探しなさい。 
・alleviate (音)эli':vie`it (他動)軽減する、緩和する、和らげる
 A cold compress often alleviates pain. 冷湿布をするとよく痛みがやわらぐ。・
・Mayo Clinic メイヨー・クリニック
=ミネソタ州ロチェスター市に本部を置く総合病院
・anxiety (音)aeηza'iэti (名)心配、不安、懸念
 I have a lot of anxiety about my job situation. 私は自分の仕事の状況が非常に心配です。
・depression (音)dipre'∫эn (名)落ち込み、意気消沈、絶望、鬱病、抑鬱症
 Exercise and good eating habits help stave off depression. 運動と良い食習慣は鬱にならないように助けてくれる。
・coordination (音)kouo`rdэne'i∫эn (名)調整、一致、対等、同格、協調
 This wide-sleeved cardigan is the key to the outfit's coordination. この広袖のカーディガンが服のコーディネートの決め手です。
・check out 〜をよく調べる、調べて確認する、〜を見る
 Don't you think we should check it out? 確認してみた方がいいんじゃない?
・NCCAM=he National Center for Complementary and Alternative Medicine
(旧称)国立補完代替医療センター
 国立衛生研究所(National Institute of Health: NIH)の代替医療局(Office of Alternative)
 (現在)アメリカ国立補完統合衛生センター(National Center for Complementary and Integrative Health(NCCIH))
 メリーランド州ベセスダに研究施設を持つアメリカ合衆国保健福祉省公衆衛生局 の国立衛生研究所に属する補完的健康アプローチ研究を行う政府機関
・meditation (音)me`dite'i∫эn (名)瞑想、熟慮
 I am lost in meditation. 私は瞑想に耽っています。
・start off 動きだす、動き始める、始める、着手する
 He started off at 50 dollars a day. 彼は日給50ドルで職に就いた。
・check out よく調べる、調査する
 There is a matter that I must check out. 私は確認しなければならない案件がある。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・ヨガとは対照的に、
 In contrast to yoga,

・太極拳は護身の一つの作法として中国で生まれました。
 tai chi originated in China as a form of self-defense.

・今日、太極拳の一般的な作法は、ゆっくりとした滑らかな動きとリズミカルな呼吸を組み合わせています。
 Today, common forms of tai chi combine slow, fluid motions with rhythmic breathing.

・動きと呼吸に集中することで、
 By concentrating on movement and breath,

・太極拳は落ち着きとくつろぎの状態を引き起こし、ストレスを軽減し、その他の健康上の問題を軽減することができます。
 tai chi induces a state of calm and relaxation, which can reduce stress and alleviate other health problems.

・メイヨー・クリニックによると、
 According to the Mayo Clinic,

・太極拳は、調和、協調、睡眠の質を改善しながら、不安や抑鬱症を軽減する可能性があります。
 tai chi may reduce anxiety and depression while improving balance, coordination, and sleep quality.

・ヨガの詳細については、国立補完代替医療センター(NCCAM)のこの情報をよく調べなさい。
 To find out more about yoga, check out this information from NCCAM.

・あなたはビデオを借りたり本を読んだりすることで、瞑想、ヨガ、太極拳を学ぶことができますが、 You can learn meditation, yoga, or tai chi by renting videos or reading books, but

・熟練したインストラクターが率いるグループのクラスを受講することから始める方が簡単かもしれません。
it may be easier to start off by taking a group class led by a skilled instructor.

・近所でヨガや太極拳のクラスを探しなさい、
Look for yoga or tai chi classes in your neighborhood,

・地元のヘルスクラブ、コミュニティセンター、成人教育プログラムでスケジュールを確認しなさい。
check out schedules at local health clubs, community centers, or adult education programs.

■対訳

 ヨガとは対照的に、太極拳は護身の一つの作法として中国で生まれたわ。今日、太極拳の一般的な作法は、ゆっくりとした滑らかな動きとリズミカルな呼吸を組み合わせているわ。動きと呼吸に集中することで、太極拳は落ち着きとくつろぎの状態を引き起こし、ストレスを軽減し、その他の健康上の問題を軽減することができるわ。メイヨー・クリニックによると、太極拳は、調和、協調、睡眠の質を改善しながら、不安や抑鬱症を軽減する可能性があるわ。

 ヨガの詳細については、国立補完代替医療センター(NCCAM)のこの情報をよく調べなさい。あなたはビデオを借りたり本を読んだりすることで、瞑想、ヨガ、太極拳を学ぶことができるけど、熟練したインストラクターが率いるグループのクラスを受講することから始める方が簡単かもしれないわ。近所でヨガや太極拳のクラスを探しなさい、地元のヘルスクラブ、コミュニティセンター、成人教育プログラムでスケジュールを確認しなさい。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 ヨガとは対照的に、太極拳は護身の一つの作法として中国で生まれたわ。
→In contrast to yoga, tai chi originated in China as a form of self-defense.

 今日、太極拳の一般的な作法は、ゆっくりとした滑らかな動きとリズミカルな呼吸を組み合わせているわ。
→Today, common forms of tai chi combine slow, fluid motions with rhythmic breathing.

 動きと呼吸に集中することで、太極拳は落ち着きとくつろぎの状態を引き起こし、ストレスを軽減し、その他の健康上の問題を軽減することができるわ。
→By concentrating on movement and breath, tai chi induces a state of calm and relaxation, which can reduce stress and alleviate other health problems.

 メイヨー・クリニックによると、太極拳は、調和、協調、睡眠の質を改善しながら、不安や抑鬱症を軽減する可能性があるわ。
→According to the Mayo Clinic, tai chi may reduce anxiety and depression while improving balance, coordination, and sleep quality.

 ヨガの詳細については、国立補完代替医療センター(NCCAM)のこの情報をよく調べなさい。
→To find out more about yoga, check out this information from NCCAM.

 あなたはビデオを借りたり本を読んだりすることで、瞑想、ヨガ、太極拳を学ぶことができるけど、熟練したインストラクターが率いるグループのクラスを受講することから始める方が簡単かもしれないわ。
→You can learn meditation, yoga, or tai chi by renting videos or reading books, but it may be easier to start off by taking a group class led by a skilled instructor.

近所でヨガや太極拳のクラスを探しなさい、地元のヘルスクラブ、コミュニティセンター、成人教育プログラムでスケジュールを確認しなさい。
→Look for yoga or tai chi classes in your neighborhood, check out schedules at local health clubs, community centers, or adult education programs.

■暗唱練習

In contrast to yoga, tai chi originated in China as a form of self-defense. Today, common forms of tai chi combine slow, fluid motions with rhythmic breathing. By concentrating on movement and breath, tai chi induces a state of calm and relaxation, which can reduce stress and alleviate other health problems. According to the Mayo Clinic, tai chi may reduce anxiety and depression while improving balance, coordination, and sleep quality.

To find out more about yoga, check out this information from NCCAM. You can learn meditation, yoga, or tai chi by renting videos or reading books, but it may be easier to start off by taking a group class led by a skilled instructor. Look for yoga or tai chi classes in your neighborhood, check out schedules at local health clubs, community centers, or adult education programs.

■次号予告

 Meditation, yoga, tai-chi... How do I begin?-5-

 すべてのヨガクラスが似ているとは限らないので、インストラクターに相談してクラスが自分のニーズにぴったりかどうかを確認するといいかも知れないわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 School Days: A Novel (English Edition) Kindle版:

 ”学校時代:小説(英語版)キンドル版”。

 ジョナサン・ガラッシさんによる2022年4月出版予定の小説作品です。

 ジョナサン・ガラッシさんは1949年ワシントン州シアトル生まれ、父親は司法省の弁護士として働いていました。

 マサチューセッツ州プリンプトンで育ち、フィリップス・エクセター・アカデミーに通い、詩、執筆、文学に興味を持ちました。

 ハーバード大学に通い、ロバート・ローウェルやエリザベス・ビショップなどの講師と共に英語を学びました。

 ハーバード・ランプーンの編集者、ハーバード・アドボケートの会長を務め、1971年に卒業し、その後、ケンブリッジのクライストカレッジに通いました。

 1973年にボストンのホートン・ミフリンで、編集インターンとして出版活動を始めました。

 ニューヨークのランダムハウスに移り、その後1986年にランダムハウスから解雇され、ファラー、シュトラウス&ジルー(FSG)に移りました。

  2年後、彼は編集長に任命され、現在はFSGの社長兼出版者です。

----------

 ガラッシは詩の翻訳家であり詩人でもあります。

 イタリアの詩人ジャコモ・レオパルディとエウジェニオ・モンターレの詩的な作品を翻訳し、出版しました

 10年間パリ・レビューの詩編集者を務め、アメリカ詩人アカデミーの名誉会長を務めました。

----------

 ニューイングランドの全寮制男子校を舞台に、特権階級と隠された性を描いた青春小説です。

 あらゆる欠点を持つアメリカの特殊な能力主義社会を、ニュアンス豊かに深く観察して描いています。

 サムは人生の半分以上を、コネチカット州の裕福な町の中心にある名門校、レヴェレット高校で過ごしてきました。

 共学化前の1960年代後半には学生として、ハーバード大学、オックスフォード大学を経て、英語教師とし、てこの名門校に強い忠誠心を抱いていました。

 しかし、サムの元同級生が長年隠されていた性的虐待の疑惑を提起し、サムは富と知性に満ちた一見羨ましい世界の、暗い裏側に直面せざるを得なくなりました。

 謎めいた行動で生徒たちを魅了する優秀な教師が、自分に対する容疑が明らかになるまでを描いています。

 ・・・・・・

From the renowned president of Farrar, Straus and Giroux, a coming-of-age tale of privilege and hidden sexuality at a New England boys’ boarding school.

Sam has spent more than half his life at the prestigious Leverett high school, which lies at the heart of an affluent Connecticut town of the same name. First as a student in the late 1960s, before coeducation, then as an English teacher after Harvard and Oxford, he developed a keen sense of loyalty to this vaunted institution that shaped his identity. But when the headmaster reveals that a former classmate of Sam’s has raised allegations of long-concealed sexual abuse, Sam finds himself reliving those formative years, forced to confront the dark underside of a seemingly enviable world of wealth and intellect.
Telling the story of a brilliant teacher whose mysterious behavior fascinates his students until charges against him begin to emerge.
(amazon.com)

*renowned (形)名高い、名のある
*prestigious (形)名声のある、一流の、そうそうたる
*affluent (形)裕福な、金持ちの
*vaunted (形)誇示されている、大げさに称賛されている
*allegation (名)申し立て、主張
*relive (他動)追体験する再び体験する思い出す
*formative (形)形作ることができる、形成可能な

 https://www.amazon.co.jp/School-Days-English-Jonathan-Galassi-ebook/dp/B09B1MX3GL/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Killers of the Flower Moon: 全米公開日未定(Seacole Release Date: TBA)

 ”花殺し月の殺人”。

 インディアン連続怪死事件とFBIの誕生を描いています。

 監督はマーティン・スコセッシさん、脚本はエリック・ロスさんです。

 出演はリリー・グラッドストーンさん、レオナルド・ディカプリオさん、ジェシー・プレモンスさん、ロバート・デ・ニーロさんほかです。

 制作はスコセッシさんのシケリア・プロダクションズとディカプリオさんのアッピアンウェイ・プロダクションズ、配給はパラマウントピクチャーズとアップルTV +です。

 本作は2000年3月撮影開始のはずでしたが、新型コロナウイルスの感染拡大で製作が中断となっていました。

 2021年2月から約16週間にわたり撮影を行い、公開は早くとも2022年後半になると見られています。

 原作は2017年に刊行された、デイヴィッド・グランさんの同名のノンフィクション本で、アメリカ探偵作家クラブエドガー賞最優秀犯罪実話賞を受賞しました。

 デビッド・エリオット・グランさんは1967年生まれ、父親は腫瘍学者でがんセンター所長、母親は大手出版社ペンギンの最初の女性CEOでした。

 1989年にコネチカット大学を卒業し、トーマス・J・ワトソン・フェローシップを受け、メキシコで研究を行い、そこでフリーランスのジャーナリストとなりました。

 現在、アメリカのジャーナリストであり、ニューヨーカー誌のスタッフライターでベストセラー作家です。

----------

 1920年代の米オクラホマで、裕福な先住民オセージ族とその関係者が次々と不審死した、石油利権と人種差別が絡みあう残虐な実話を描いています。

 オクラハマ州に住むネイティブ・アメリカンのオーセージ族は、土地から原油を発見したことで、一人あたりの貯金額が世界で最も多い裕福な民族となりました。

 しかし、オーセージ族が何者かによって一人ずつ殺されていくという事件が起まする。

 死者が24人に上った時、とうとう新設されたばかりのFBIが捜査に乗り出すことになりました。

 J・エドガー・フーバー長官はテキサス森林警備隊のトム・ホワイトに捜査を依頼します。

 ホワイトは諜報活動チームを編成し、オーセージ族と共に、アメリカ史上最も恐ろしい陰謀を暴き出していくのでした。

 ・・・・・・

Leonardo DiCaprio on Monday revealed the first-look image from his latest movie, Apple Original Films’ Killers of the Flower Moon. The long-in-the-works adaptation of David Grann’s book is being directed by Martin Scorsese with DiCaprio and Robert De Niro starring.

Set in 1920s Oklahoma, Killers of the Flower Moon depicts the serial murder of members of the oil-wealthy Osage Nation, a string of brutal crimes that came to be known as the Reign of Terror. The screenplay was adapted by Eric Roth.
(deadline.com)

*adaptation (名)脚色、改作、編曲
*depict (他動)描写する、表現する
*Osage (名)オーセージ族
=ミズーリ州、アーカンソー州、オクラホマ州に住むアメリカ先住民族で、20世紀初頭には所有地から石油が発見された。

 https://www.youtube.com/watch?v=r293XX16kNU

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=qu3Y_Y3RUgQ
 (Official Cast, Leonardo DiCaprio, Martin Scorsese)

 https://www.youtube.com/watch?v=OGOcycyz52o
 (Killers of the Flower Moon Filming)

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt5537002/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toyypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”外国語の壁は理系思考で壊す”(2010年10月 集英社刊 杉本 大一郎著)からの話題です。

 発想を変えて言語そのものの性格を科学的に理解することから始め、大きな概念で言語をとらえます。
 その論理構成や造語法を知ることでいつのまにか語彙は増え、使えるようになります。
 日本を代表する宇宙物理学者が新しく提唱する、理系のアプローチによる、画期的な外国語の修得法です。
 著者の杉本大一郎さんは、1937年生まれの宇宙物理学者で、東京大学名誉教授、放送大学名誉教授です。
 京都大学物理学部物理学科を卒業、同大学院理学研究科原子核理学専攻博士課程を修了し、理学博士になりました。

----------

 杉本さんは、外国へ行くときには、出来るだけその国の言葉に目をとおしておくようにしていたとのことです。

 それでも、イスラエルのヘブライ語やインドのいろいろな言葉の文字は読めないそうです。

 それらの国では英語が十分に通じますので、易きに流れてしまうためです。

 似たような問題は、他のヨーロッパ語の場合にもあるようです。

 自動車を運転しているとき、交差点の地名の掲示は、英語だとチラッと見ただけで分かりますが、フランス語の地名だと、文字を見ないと分かりません。

 これは、英語は単語として(まとめて、漢字のように)読んでいますが、フランス語は文字(アルファペット)として読んでいるからです。

 その程度の外国語でも別に困らないのは、慣れと、語彙の正しい用法を知っていることと、論理や言葉、概念が好きだということがあるためのようです。

 世間では、

「良い発音をたくさん聞いて練習し、覚えて、外国語が使えるようになりなさい」

と言われます。

 それだと外国語学校は儲かっていいかもしれません。

 しかしそれには付き合っていられません。

 外国語は目的でなく手段と思っている人には、それとは異なるアプローチがあるのではないでしょうか。

 そこに、外国語の下手な人間が外国語との付き合いかたを語ろうと試みる理由があります。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/meditation-yoga-tai-chi-how-do-i-begin

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ