トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #829/2023/6/30             第829号

 ドキドキ英語: 今日は、Side effects of drinking seltzer water?-3-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『英語力を維持する方法』

 せっかく留学したのに、日本に帰ってきたら英語力が落ちてしまった。

 そんな留学経験者の「あるある」を解決する方法とは?

 紹 介 : https://ee-report.net/get.php?R=94302

■今週の英文

Another fizzy alternative, club soda, is created through a carbonation process similar to that of seltzer water, but also involves the infusion of certain minerals such as potassium sulfate, sodium chloride, and sodium bicarbonate. Finally, tonic water is made just like club soda, but with the addition of quinine (a compound isolated from the bark of cinchona trees that gives tonic water a bitter taste) and oftentimes sugar. While these waters seem may appear to be a viable alternative to soda, many companies add sodium, sugars, citric acids, and flavors to their carbonated water (most often to tonic water) in production. As a result, some drinks marketed as carbonated water actually wind up having as many calories as an equivalent amount of soda, if that's of concern. For example, club soda generally doesn't have any calories, while tonic water often does!

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・fizz (音)fi'z (名)シューッという音、泡立つこと、炭酸入りアルコール飲料
 This cola has lost its fizz and doesn't taste any good. このコーラ、炭酸が抜けちゃっておいしくない。
 fizzy (音)fi'zi (形)シューシューと音を立てて泡立つ
 fizzy quality 炭酸品質
・alternative (音)э:ltэ':nэtiv (形)代わりの、別の、他に取り得る
 Could you please propose an alternative date? 他のご都合の良い日をご提案いただけますでしょうか。
・club soda 炭酸水、ソーダ水
=人工的に炭酸ガスを詰めた発泡性の飲み物
・carbonation (音)kα`:bэne'i∫эn (他動)炭酸化、炭酸ガスでの飽和
 Carbonation expands the stomach and makes you hungry. 炭酸ガスが胃を膨らまし、空腹を紛らわせてくれます。
・seltzer (音)se'ltsr (名)天然発泡ミネラルウォーター、人工炭酸水
=ドイツのウィースバーデンの近くの村Seltersで発泡ミネラルウォーターの湧き出る泉が見つかりました
 seltzer water セルツァー炭酸水 クラブソーダやセルツァー水と混ぜます。
・infusion (音)infju':зэn (名)注入、導入
 Only an infusion of funds will help their company. 資金の注入が唯一彼らの会社を救うだろう。
・mineral (名)ミネラル
=生体を構成する主要な4元素(酸素、炭素、水素、窒素)以外のものの総称で代表的なものはカルシウム、リン、カリウムなど
 sulfate (音)sΛ'lfeit (名)硫酸塩
 potassium (音)pэtea'siэm (名)カリウム
 potassium sulfate 硫酸カリウム
 sodium (音)so'udiэm (名)ナトリウム、ソジウム、ソディウム
 chloride (音)klo'ra`id (名)塩化物
 sodium chloride 塩化ナトリウム
 bicarbonate (音)baikα'rbэnit (名)重炭酸塩
 sodium bicarbonate 重曹、炭酸水素ナトリウム、重炭酸ソーダ、重炭酸ナトリウム
・tonic (音) (形)元気づける、明るくする、強壮の効果がある、健康増進の効果がある
 tonic water トニックウォーター
=炭酸水に各種の香草類や柑橘類の果皮のエキスと糖分を加えて調製した清涼飲料水・quinine (音)kwa'inain (名)キニーネ
=南米原産のキナの木の皮から抽出されたマラリア治療薬
 Quinine is good for fevers. キニーネは熱病に利く。
・oftentimes=oftenの古語 (副)よく、まま、良く、頻繁に、しばしば
 Oftentimes people believe anything they read. 時に人は読んだものを信じてしまう。
・compound (音)kα'mp`aund (名)化合物、合成物
 Salad and sandwich are manufactured using the compound emulsion dressings. サラダとサンドイッチは複合乳化ドレッシングを用いて作られます。
・isolated (形)孤立した、人と交わらない、隔絶した、隔てられた
 I feel isolated in Japan because of being a foreigner. 日本にいると、外国人ということで隔離されている感じがする。
・bark (音)bα'rk (名)皮、木の皮、樹皮、褐色、チョコレート色
 It is possible to extract aspirin from the bark of trees. 樹皮からアスピリンが抽出できる。
・cinchona (音)siηko'unэ (名)キナノキ、キナノキ属の木、キナ皮
 That's when Jesuit missionaries in Peru discovered the bark of the cinchona tree, and inside that bark was quinine, still an effective cure for malaria to this day. 当時ペルーでイエズス会の伝道師がキナの木の皮を発見しその皮にキニーネと呼ばれる―現在でもマラリア治療に使われる薬がありました。・viable (音)va'iэbl (形)実行可能な、通用する、うまくいきそうな、発展し得る
 Make a viable plan to solve the problem. その問題を解決する実行可能な計画を立てなさい。
・citric (音)si'trik (形)クエン性の
 citric acid クエン酸
 The acid is preferably citric acid or acetic acid. 前記の酸としてはクエン酸または酢酸が好ましい。
・in production 生産されている、製造されている、製造中である
 The first is a game that is currently in production. 最初は現在制作中のゲームです。
・wind up 終える、終わりにする、結局〜になる、最後に〜になる
 We will wind up this game in a couple of minutes. あと数分でこのゲームは終わる。
・equivalent (音)ikwi'vэlэnt (名)同等のもの、同意義のもの
 There is no English equivalent for this Japanese. この日本語に相当する英語はない。
・of concern 関心事である、心配事である
 That's no concern of mine. それは私の知ったことではない。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・もう一つの炭酸飲料であるクラブソーダは、セルツァー炭酸水と同様の炭酸化工程を経て作られますが、
 Another fizzy alternative, club soda, is created through a carbonation process similar to that of seltzer water, but

・硫酸カリウム、塩化ナトリウム、重炭酸ナトリウムなどの特定のミネラルの注入も含まれています。
 also involves the infusion of certain minerals such as potassium sulfate, sodium chloride, and sodium bicarbonate.

・結局、トニックウォーターはクラブソーダと同じように作られますが、
 Finally, tonic water is made just like club soda, but

・キニーネとしばしば砂糖が加えられることがあります。
 with the addition of quinine and oftentimes sugar.

・(キナノキの樹皮から隔離された化合物でトニックウォーターに苦味を与えます) (a compound isolated from the bark of cinchona trees that gives tonic water a bitter taste)

・これらの水はうまくいきそうな代替品であるかのように見えるかもしれませんが、 While these waters seem may appear to be a viable alternative to soda,

・多くの企業は製造過程で炭酸水(多くはトニックウォーター)にナトリウム、糖類、クエン酸、香料を加えています。
 many companies add sodium, sugars, citric acids, and flavors to their carbonated water (most often to tonic water) in production.

・結果として、
 As a result,

・炭酸水として確認されている飲料の中には結局、同量のソーダと同程度のカロリーがあることになります、気になる方はこちら。
 some drinks marketed as carbonated water actually wind up having as many calories as an equivalent amount of soda, if that's of concern.

・例えば、クラブソーダは一般的にカロリーがありませんが、トニックウォーターはカロリーがあることが多いです!
 For example, club soda generally doesn't have any calories, while tonic water often does!

■対訳

 もう一つの炭酸飲料であるクラブソーダは、セルツァー炭酸水と同様の炭酸化工程を経て作られるけど、硫酸カリウム、塩化ナトリウム、重炭酸ナトリウムなどの特定のミネラルの注入も含まれているわ。結局、トニックウォーターはクラブソーダと同じように作られるけど、キニーネ(キナノキの樹皮から隔離された化合物でトニックウォーターに苦味を与える)としばしば砂糖が加えられることがあるわ。これらの水はうまくいきそうな代替品であるかのように見えるかもしれないけど、多くの企業は製造過程で炭酸水(多くはトニックウォーター)にナトリウム、糖類、クエン酸、香料を加えているわ。結果として、炭酸水として確認されている飲料の中には結局、同量のソーダと同程度のカロリーがあることになるわ、気になる方はこちら。例えば、クラブソーダは一般的にカロリーがないけどが、トニックウォーターはカロリーがあることが多いわ!

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 もう一つの炭酸飲料であるクラブソーダは、セルツァー炭酸水と同様の炭酸化工程を経て作られるけど、硫酸カリウム、塩化ナトリウム、重炭酸ナトリウムなどの特定のミネラルの注入も含まれているわ。
→Another fizzy alternative, club soda, is created through a carbonation process similar to that of seltzer water, but also involves the infusion of certain minerals such as potassium sulfate, sodium chloride, and sodium bicarbonate.

結局、トニックウォーターはクラブソーダと同じように作られるけど、キニーネ(キナノキの樹皮から隔離された化合物でトニックウォーターに苦味を与える)としばしば砂糖が加えられることがあるわ。
→Finally, tonic water is made just like club soda, but with the addition of quinine (a compound isolated from the bark of cinchona trees that gives tonic water a bitter taste) and oftentimes sugar.

 これらの水はうまくいきそうな代替品であるかのように見えるかもしれないけど、多くの企業は製造過程で炭酸水(多くはトニックウォーター)にナトリウム、糖類、クエン酸、香料を加えているわ。
→While these waters seem may appear to be a viable alternative to soda, many companies add sodium, sugars, citric acids, and flavors to their carbonated water (most often to tonic water) in production.

 結果として、炭酸水として確認されている飲料の中には結局、同量のソーダと同程度のカロリーがあることになるわ、気になる方はこちら。
→As a result, some drinks marketed as carbonated water actually wind up having as many calories as an equivalent amount of soda, if that's of concern.

例えば、クラブソーダは一般的にカロリーがないけどが、トニックウォーターはカロリーがあることが多いわ!
→For example, club soda generally doesn't have any calories, while tonic water often does!

■暗唱練習

Another fizzy alternative, club soda, is created through a carbonation process similar to that of seltzer water, but also involves the infusion of certain minerals such as potassium sulfate, sodium chloride, and sodium bicarbonate. Finally, tonic water is made just like club soda, but with the addition of quinine (a compound isolated from the bark of cinchona trees that gives tonic water a bitter taste) and oftentimes sugar. While these waters seem may appear to be a viable alternative to soda, many companies add sodium, sugars, citric acids, and flavors to their carbonated water (most often to tonic water) in production. As a result, some drinks marketed as carbonated water actually wind up having as many calories as an equivalent amount of soda, if that's of concern. For example, club soda generally doesn't have any calories, while tonic water often does!

■次号予告

 Side effects of drinking seltzer water?-4-

 これらの飲料の栄養ラベルを読むと容器の中に何が入っているかを判断するのに役立つ可能性があるわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Basho: The Complete Haiku of Matsuo Basho (World Literature in Translation):

 芭蕉:松尾芭蕉俳句全集 (翻訳世界文学)。

 松尾芭蕉は、1644年生まれの江戸時代前期の俳諧師です。

 現在の三重県伊賀市出身で、俳号としては初め宗房を称し、次いで桃青、芭蕉と改めました。

 北村季吟門下で、和歌の余興の言捨ての滑稽から始まり、滑稽や諧謔を主としていた俳諧を、蕉風と呼ばれる芸術性の極めて高い句風として確立しました。

 俳聖として世界的にも知られ、日本史上最高の俳諧師の一人です。

 翻訳者のアンドリュー・フィッツシモンズさんは、学習院大学英語文化学科教授で、東京大学教養学部専任外国人講師を経て、現在に至っています。

 専門はアイルランド文学で、Trinity College Dublinで博士号を取得しました。

 トリニティ・カレッジは、ダブリン2区カレッジ・グリーンに本部を置くアイルランドの国立大学、ダブリン大学を構成する唯一のカレッジです。

 アイルランド最古の国立大学で1592年に設置され、ダブリン大学トリニティ・カレッジとも称されます。

----------

 松尾芭蕉(1644-1694)は、間違いなく日本文学史上最大の人物であり、俳句の巨匠です。

 本書は、芭蕉の俳句の全貌、全980句を英語で紹介しています。

 アンドリュー・フィッツサイモンズの翻訳は、初めて形式に忠実で、すべての句が原作の音節数に従って翻訳されています。

 また、本書は、これまでの英訳者が無視してきた芭蕉の句の頭注も数多く翻訳しています。

 ・・・・・・

This is the essential English edition of the complete poems of the eminent Japanese master of the haiku, Matsuo Basho.

Matsuo Basho (1644-1694) is arguably the greatest figure in the history of Japanese literature and the master of the haiku. Basho: The Complete Haiku of Matsuo Basho offers in English a full picture of the haiku of Basho, 980 poems in all. Andrew Fitzsimons’ translation is the first to adhere strictly to form: all of the poems are translated following the syllabic count of the originals. This book also translates a number of Basho’s headnotes to poems ignored by previous English-language translators.
(amazon.com)

*eminent (形)著名な、高名な、有名な
*arguably (副)ほぼ間違いなく、議論の余地はあるかもしれないが
*adhere (自動)付着する、粘着する、接着する
*syllabic (形)音節の、音節に関する
*headnote (名)頭注

 https://www.amazon.co.jp/Basho-Complete-Haiku-Matsuo/dp/0520385586/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはな:んと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Drive-Away Dolls: 全米9月公開予定

 ”ドライブーアウェイ・ドールズ”。

 コメディ映画です。

 監督はイーサン・コーエンさん、脚本はイーサン・コーエンさんと妻のトリシア・クックさんです。

 出演はマーガレット・クアリーさん、ジェラルディン・ヴィスワナサンさん、マット・デイモンさん、ビーニー・フェルドスタインさんほかです。

 ガールフレンドとの別れを嘆く奔放な自由人ジェイミーと、必死に気を緩める必要のある控えめな友人マリアンの姿を描いています。

 心機一転、2人はタラハシーへの即席ロードトリップに乗り出します。

 映画のアイデアはイーサン・コーエンさんと妻のトリシア・クックさんから、2000年代初頭のサンフランシスコでのクリスマス休暇中に提案されたそうです。

 10代の頃に見た、1970年代前半のエクスプロージョンロマンス映画に似たトーンだと語っています。

 2022年8月までにピッツバーグで撮影が開始され、アリ・ウェグナーが撮影監督を務めました。

 2022年10月にペンシルバニア州ビーバー郡のホープウェル・タウンシップで製作が行われました。

 2023年9月22日にフォーカス・フィーチャーズから米国で公開される予定です。

----------

 自由奔放で同性の恋人と別れたばかりのジェイミーと、控えめで真面目な親友マリアンの、女性2人の旅を描いています。

 ジェイミーは恋人との別れを後悔し、マリアンはリラックスする必要がありました。

 心機一転、二人はタラハシーへの思いがけないドライブに出かけます。

 途中で間抜けな犯罪者グループに遭遇し思わぬ事態に巻き込まれます。

 ・・・・・・

Written by Ethan Coen and Tricia Cooke, this comedy caper follows Jamie, an uninhibited free spirit bemoaning yet another breakup with a girlfriend, and her demure friend Marian who desperately needs to loosen up. In search of a fresh start, the two embark on an impromptu road trip to Tallahassee, but things quickly go awry when they cross paths with a group of inept criminals along the way. Directed by Ethan Coen.
(rottentomato.com)

*caper (自動)跳ね回る
*uninhibited (形)禁じられていない、抑制されない、遠慮のない
*bemoan (他動)嘆く、不満に思う
*demure (形)慎み深い、控えめな
*impromptu (形)即席の、場当たり的な、臨時の、緊急の
*inept (形)能力に欠ける、無能な、不適切な、ふさわしくない

 https://www.rottentomatoes.com/m/drive_away_dolls

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=LNQo7hSZkIc&t=23s
 (First Look & Teaser Release Date and Cast)

 https://www.youtube.com/watch?v=WvU1jK6aGcs
 (What Is The Plot Of The Movie Drive Away Dolls?)

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt19356262/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 https://shop.alc.co.jp/

■編集後記

 今日は、”なぜ酔うと英語が話せるのか”(2004年2月 実業之日本社刊 本城 武則著)からの話題です。

 著者は当時、本城英会話スクール校長、武蔵野学院大学准教授で、アメリカ連邦航空局公認の飛行&地上の教官でした。
 1962年福岡県生まれで高崎経済大学を卒業しましたが、高校時代・大学時代ともに、英語は苦手科目だったといいます。
 26歳でパイロットになるためにアメリカに渡りましたが、アメリカ人の教官に「お前の英語では駄目だ。日本に帰れ!」と、さじを投げられたそうです。
 しかし、その後、ノルウェー人の教官に英語を教わり、3ヶ月弱でぺらぺらになり、この方法を日本人向けに改良し、本城式英会話スクールで公開しました。
 2004年までに延べ5000人に伝授し多くの感動を生み、全く話せないところかの成功ストーリは、多くの英語を苦手とする日本人の共感を呼びました。

----------

 杉本さんは、年をとった人ほど英語のニュースもよく聞き取れる、と言われます。
 仕事は言われたことを言われたようにやるだけでなく、全体の流れやタイミングを考え、プロジェクトを成功させるために何をしたらいいかを考えます。

 仕事ができるっていうことは、先を考え、他社と違うことを考えることです。

 なぜ年齢が上がると上司になるのでしょうか。

 それは年齢が上がると経験が豊富になり、判断もできるようになるからです。

 これは言語的常識が増えるということです。

 年齢が上がれば、経験が多くなるから英語の聞き取り力も上がるんです。

 人種問題、ヨットについて、危険をすり抜けた話、子どもの話、教育の話等々。

 クラスの中での時間では足りなくて、飲み会でもそのあとでもよく話題になりました。

 リスニングのあとの飲み会では、いつも本当に盛り上がって本当に楽しい時間を過ごしました。

 こういう話は、日本語が普通に話せる人ならだれでもできます。

 なぜなら、言語的常識なしには日本語も理解できないからです。

 日本語を話せているだけで素質十分ということになります。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/side-effects-seltzer-water/

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ