トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #842/2023/12/29             第842号

 ドキドキ英語: 今日は、Stress + coffee + no sleep = ulcer?-1-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

 今日も、楽しく英語を勉強しましょう。明るい明日を、目指して!

■今週の英文

(1) Dear Alice,

I have had acid coming up my throat from my stomach for the last 3 weeks. It comes up and just burns my throat. What is it? Do I have an ulcer? By the way, I get 3 hours of sleep a night, and my roommate doesn't help the situation.

signed,

Ulcer

(2) Dear Alice,

I have recently asked you about my would be ulcer. I shall pose the question again. Lately I have this damn acid coming up my throat. I've been under a lot of stress and have strange sleeping habits. I am also drinking a lot of coffee. I drink about 5 cups of coffee a day and my roommate isn't exactly stress relieving. I go to bed about 3:30am and wake up about 5:45am for crew. Am I dying? Do I have an ulcer? What's wrong with me?

Signed,

Deathly Ill

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・acid (音)ae'sid (名)酸 酸味 LSD、麻薬
 The acid is preferably citric acid or acetic acid. 前記の酸としてはクエン酸または酢酸が好ましい。
・come up 上がる、昇る
 Everybody, look! The big fireworks are coming up! みんな、みて!でっかい花火が上がってきたよ!
・ulcer (音)Λ'lsэr (名)潰瘍、出来物、潰瘍形成、潰瘍化
 What i'm about to show you is a diabetic ulcer. お見せするのは糖尿病性潰瘍です。
・by the way ついでながら、ところで、道端で、途中に
 By the way, have you read this book? ところでこの本をお読みになりましたか。
・pose (音)po'uz (他動)引き起こす、もたらす、提起する、突きつける
 Shortages of vaccines for kids are posing health risks. 子ども用のワクチンの不足は健康上の危険をもたらしている。
・damn=damned (音)dae'm (形)いまいましい、忌まわしい、ひどい、全くの
 you're a damn fool, you know that? あんたは大馬鹿だ、わかっているのか?
・stress (音)stre's (名)ストレス、緊張、圧迫、圧力
 Find the underlying cause of stress. ストレスの根本的な原因を探しなさい。・relieved (音)rili':vd (形)ホッとした、解放された、安心した、安堵した
 I'm relieved to hear that. それを聞いて安心[ホッと]しました。
・dying (音)da'iiη (形)死にかけている、瀕死ひんしの、枯れる
 He's going to start dying now? これから、枯れ始めるのだろうか?
・What’s wrong? どうしたの?、何かあった?
 What’s wrong with 〜? 〜に何か悪いことがありますか?、〜の何がおかしいですか?
・deathly (音)de'θli (副)死んだように、死ぬほど、ひどく、非常に
 I'm deathly afraid of snakes. 私はヘビが死ぬほど怖いです。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・ここ3週間、私の胃から喉に向かって酸味が持ち上がってきます。
 I have had acid coming up my throat from my stomach for the last 3 weeks.
・それは持ち上がって私の喉を焦がします。
 It comes up and just burns my throat.

・これは何ですか?
 What is it?

・私には潰瘍がありますか?
 Do I have an ulcer?

・ちなみに、私の睡眠時間は夜3時間で、ルームメイトのせいで状況は改善されません。
 By the way, I get 3 hours of sleep a night, and my roommate doesn't help the situation.

・署名、
 signed,

・潰瘍、
 Ulcer

・最近、私は自分のは潰瘍かも知れないとあなたに質問しました。
 I have recently asked you about my would be ulcer.

・もう一度質問させてください。
 I shall pose the question again.

・最近、私にひどい酸が喉から上がってきています。
 Lately I have this damn acid coming up my throat.

・私は多くのストレスのもとにあって睡眠習慣もおかしくなっています。
 I've been under a lot of stress and have strange sleeping habits.

・コーヒーもたくさん飲んでいます。
 I am also drinking a lot of coffee.

・コーヒーは1日に5杯くらい飲みますしルームメイトは全くストレス解消になりません。
 I drink about 5 cups of coffee a day and my roommate isn't exactly stress relieving.

・私は朝3時半くらいに床について仲間のために5時45分くらいに起きます。
 I go to bed about 3:30am and wake up about 5:45am for crew.

・私、死にそう?
 Am I dying?

・私に潰瘍ができたのでしょうか?
 Do I have an ulcer?

・どうしちゃったんでしょう?
 What's wrong with me?

・署名
 Signed,

・死ぬほど病んで
 Deathly Ill

■対訳

(1)拝啓 アリス様、

 ここ3週間、私の胃から喉に向かって酸味が持ち上がってきます。それは持ち上がって私の喉を焦がします。これは何ですか?私には潰瘍がありますか?ちなみに、私の睡眠時間は夜3時間で、ルームメイトのせいで状況は改善されません。

 署名、

 潰瘍、

(2)拝啓 アリス様、

 最近、私は自分のは潰瘍かも知れないとあなたに質問しました。もう一度質問させてください。最近、私にひどい酸が喉から上がってきています。私は多くのストレスのもとで睡眠習慣もおかしくなっています。コーヒーもたくさん飲んでいます。コーヒーは1日に5杯くらい飲みますしルームメイトは全くストレス解消になりません。私は朝3時半くらいに床について仲間のために5時45分くらいに起きます。私、死にそう?私に潰瘍ができたのでしょうか?どうしちゃったんでしょう?

 署名

 死ぬほど病んでる

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 ここ3週間、私の胃から喉に向かって酸味が持ち上がってきます。
→I have had acid coming up my throat from my stomach for the last 3 weeks.

 それは持ち上がって私の喉を焦がします。
→It comes up and just burns my throat.

 これは何ですか?
→What is it?

 私には潰瘍がありますか?
→Do I have an ulcer?

ちなみに、私の睡眠時間は夜3時間で、ルームメイトのせいで状況は改善されません。
→By the way, I get 3 hours of sleep a night, and my roommate doesn't help the situation.

 最近、私は自分のは潰瘍かも知れないとあなたに質問しました。
→I have recently asked you about my would be ulcer.

 もう一度質問させてください。
→I shall pose the question again.

 最近、私にひどい酸が喉から上がってきています。
→Lately I have this damn acid coming up my throat.

 私は多くのストレスのもとで睡眠習慣もおかしくなっています。
→I've been under a lot of stress and have strange sleeping habits.

 コーヒーもたくさん飲んでいます。
→I am also drinking a lot of coffee.

 コーヒーは1日に5杯くらい飲みますしルームメイトは全くストレス解消になりません。
→I drink about 5 cups of coffee a day and my roommate isn't exactly stress relieving.

 私は朝3時半くらいに床について仲間のために5時45分くらいに起きます。
→I go to bed about 3:30am and wake up about 5:45am for crew.

 私、死にそう?
→Am I dying?

 私に潰瘍ができたのでしょうか?
→Do I have an ulcer?

 どうしちゃったんでしょう?
→What's wrong with me?

■暗唱練習

(1) Dear Alice,

I have had acid coming up my throat from my stomach for the last 3 weeks. It comes up and just burns my throat. What is it? Do I have an ulcer? By the way, I get 3 hours of sleep a night, and my roommate doesn't help the situation.

signed,

Ulcer

(2) Dear Alice,

I have recently asked you about my would be ulcer. I shall pose the question again. Lately I have this damn acid coming up my throat. I've been under a lot of stress and have strange sleeping habits. I am also drinking a lot of coffee. I drink about 5 cups of coffee a day and my roommate isn't exactly stress relieving. I go to bed about 3:30am and wake up about 5:45am for crew. Am I dying? Do I have an ulcer? What's wrong with me?

Signed,

Deathly Ill

■次号予告

 Stress + coffee + no sleep = ulcer?-2-

 胃酸があなたの喉を焦がすのはとても痛いことだし心配なことかも知れないわね。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 A Room with a View: E.M. Forster's Captivating Novel of Love, Identity, and Social Conventions (English Edition) Kindle版:

 ”眺めのいい部屋:E.M.フォースターによる愛、アイデンティティ、社会通念の魅惑的な小説(英語版)”:

 エドワード・モーガン・フォースターによる小説作品です。

 エドワード・モーガン・フォースターは1879年ロンドンで建築家の子として生まれました。

 ケント州のトンブリッジ校で学び、その後ケンブリッジ大学キングス・カレッジで学びました。

 学生だった1901年から、ケンブリッジ使徒会の名で知られるケンブリッジ懇親会に参加するようになりました。

 メンバーの多くは、ブルームズベリー・グループとして知られる文学者団体の構成員となりました。

 大学卒業後、フォースターは古典文学者のG・L・ディキンソンと共に多くの外国を旅しました。

 最初はイタリアやギリシアを訪れ、その時の体験をもとに”天使も踏むを恐れるところ”や”眺めのいい部屋”が執筆されました。

 フォスターは6冊の小説を書きました。

 異なる価値観をもつ者同士が接触することで引き起こされる出来事について描いた作品が多いです。

----------

 1907年にイギリスの良家の令嬢ルーシーは、従姉のシャーロットと共に旅行でフィレンツェを訪れます。

 ペンションの眺めのいい部屋を譲ってくれた男性エマソンと共に町を見物したルーシーは、裏通りでケンカを目撃し失神してしまいます。

 エマソンの息子ジョージが彼女を介抱し、それが縁でピクニックに出かけたふたりは、互いに強く惹かれ合っていることを知ります。

 ・・・・・・

Embark on a visually stunning journey into a dystopian world with Aldous Huxley's masterpiece, "Brave New World (Illustrated)." Immerse yourself in a world where the boundaries of humanity and technology blur, accompanied by striking visuals that bring the chilling narrative to life.
As Huxley's gripping tale unfolds, witness a society shaped by genetic engineering, conformity, and the pursuit of pleasure. The illustrations breathe new life into this classic, adding layers of depth to the haunting vision of the future.
(amazon.com)

*dystopian (形)ディストピアの、暗黒郷の、悲惨な、陰鬱な
*masterpiece (名)名作、最高傑作、絶品、名人芸
*immerse (他動)つける、浸す、没頭させる、熱中させる
*blur (他動)ぼやけさせる、不鮮明にする、汚す
*conformity (名)相似、符合、適合、一致

 https://www.amazon.co.jp/Room-View-English-M-Forster-ebook/dp/B01N5XK0QS/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはな:んと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Madame Web: 全米2024年2月公開予定

 ”マダム・ウェブ”。

 マーベル・コミックスの同名のキャラクターを主人公にした、アメリカのスーパーヒーロー映画です。

 監督はS・J・クラークソンさん、脚本はジェイソン・ホールさん、ザック・ベイリンさんです。

 出演はダコタ・ジョンソンさん、シドニー・スウィーニーさん、セレステ・オコナーさん、イザベラ・メルセードさん、タハール・ラヒムさんほかです。

 マーベル映画初の本格的なサスペンスで、ミステリーな内容の作品です。

 ソニーズ・スパイダーマン・ユニバース(SSU)の第4作目で、配給はソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが行います。

 マダム・ウェブは、未来予知やテレパシーによってスパイダーマンを救う重要なキャラクターとして登場しました。

 フィジカルな特殊能力をもつほかのヒーローとは一線を画した存在として注目を集めています。

----------

 ニューヨークで救命士として懸命に人命救助に勤しむキャシーは、生死をさまよう事故によって“未来予知“能力を手に入れます。

 キャシーはのちのマダム・ウェブです。

 突然覚醒した能力に困惑しながら、キャシーは自身の力が未来予知だけでなく、自分の意思で未来を変えることができると知ります。

 そんなある日キャシーは、偶然出会った3人の少女が、黒いマスクとスーツに身を包んだ謎の男に殺される未来を目撃してしまいます。

 知性こそがマダム・ウェブのスーパーパワーです。

 ・・・・・・

"Meanwhile, in another universe..." In a switch from the typical genre, Madame Web tells the standalone origin story of one of Marvel publishing's most enigmatic heroines. The suspense-driven thriller stars Dakota Johnson as Cassandra Webb, a paramedic in Manhattan who may have clairvoyant abilities. Forced to confront revelations about her past, she forges a relationship with three young women destined for powerful futures... if they can all survive a deadly present.
(rottentomatoes.com)

*enigmatic (形)謎のような、不思議な、えたいの知れない、不可解な
*paramedic (名)救急医療隊員
*clairvoyant (形)透視力のある
*revelation (名)暴露、発覚、新事実、驚くべきこと

 https://www.rottentomatoes.com/m/madame_web

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=LzZuLYODEYA

 https://www.youtube.com/watch?v=s_76M4c4LTo

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt11057302/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 https://shop.alc.co.jp/

■編集後記

 今日は、”なぜ酔うと英語が話せるのか”(2004年2月 実業之日本社刊 本城 武則著)からの話題です。

 著者は当時、本城英会話スクール校長、武蔵野学院大学准教授で、アメリカ連邦航空局公認の飛行&地上の教官でした。
 1962年福岡県生まれで高崎経済大学を卒業しましたが、高校時代・大学時代ともに、英語は苦手科目だったといいます。
 26歳でパイロットになるためにアメリカに渡りましたが、アメリカ人の教官に「お前の英語では駄目だ。日本に帰れ!」と、さじを投げられたそうです。
 しかし、その後、ノルウェー人の教官に英語を教わり、3ヶ月弱でぺらぺらになり、この方法を日本人向けに改良し、本城式英会話スクールで公開しました。
 2004年までに延べ5000人に伝授し多くの感動を生み、全く話せないところかの成功ストーリは、多くの英語を苦手とする日本人の共感を呼びました。

----------

 本城さんは、最初はとにかく通じればいいといわれます。

 いちいち直されてたら、話すのがいやになります。

 直さないで褒めてばっかりで本当に上達するのでしょうか。

 褒めてばっかりではありません。

 ある程度、自分の意思が伝えられるようになったら、少しずつ直してもらったほうがいいです。

 だけど、直し過ぎはよくありません。

 赤ちゃんが話し始めるときと同じです。

 言葉をしゃべり始めた赤ちゃんにあまりガミガミと注意していたら、その子は自閉症になってしまいます。

 だから最初は必要最小限で直してあげて、上級レペルになったらしっかり直すのです。

 本城さんは英語で飛行機の操縦を教えることができる資格を持っていますが、完璧な英語が使えるかといえば、そうとはいえないといわれます。

 ただし、飛行機の操縦を教えるのには十分な英語力だということです。

 完璧なんか望んでたらきりがありません。

 これでいいのでは。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/stress-coffee-no-sleep-ulcer/

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ