トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #854/2024/6/14             第854号

 ドキドキ英語: 今日は、Effects of staying awake for long periods of time-5-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

 今日も、楽しく英語を勉強しましょう。明るい明日を、目指して!

■今週の英文

Even if you’re staying awake for a fundraiser, consider the following reflection questions:

Would it be possible to shorten the amount of time without sleep, or take turns staying awake or napping with your friends?
Would it be possible to share information about the effects of sleep deprivation with the people in charge of the fundraiser? (A fundraiser can be a way to support a great cause, but it’s great to sleep too!)
Regardless of the reasons for sleep deprivation, there are various methods to improve your sleep, from lifestyle and behavioral changes to treatment regimens. If sleep deprivation in the short- or long-term is negatively affecting your daily life, speaking with a health care provider or sleep specialist may help determine whether there’s a more serious problem going on.

Hope you’re able to catch some z’s!

Alice!

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・fundraiser (音)fΛ'ndre`iziη (名)金銭的貢献を勧誘する人、金銭的貢献を勧誘する人
 This could also be a fundraiser. これは募金活動にもなり得ます。
・reflection (音)rifle'k ∫э n (名) 反射、反射光、省察、内省、沈思、熟考
 Self-Reflection is a way to resolve inner conflict. 内省とは内なる矛盾を解決する方法である。
・shorten (音)∫o'rtэn (他動)短くする、短縮する、縮める
 If you shorten the rope, it won't get in the way. ロープを短くしたら、邪魔にならないだろう。
・nap (音)nae'p (自動)うたた寝する、昼寝する
 I tried to nap on the plane. 飛行機の中で昼寝をしようとしたんだ。
・deprivation (音)de`prэve'i∫эn (名)剥奪、奪うこと、喪失、欠乏
 It is hopeful that my sleep deprivation will improve. 私の寝不足は改善される見込みです。
・in charge of 〜 〜を担当して、〜を管理して、〜を任されて、〜を預かって
 I'd like to speak to someone in charge of technical support. どなたか技術サポート担当の方とお話がしたいのですが。
・can be a way to 〜 〜する方法となり得る、〜する手段となり得る
 Sharing humour with others can be a great way to connect. ユーモアを他人と共有することは他人と関係を築く手段となり得ます。
・regardless of 〜 〜にかかわらず、〜に関係なく、〜を問わず、〜にこだわらずに
 Everyone can join the event regardless of age. 年齢にかかわらず、誰でもイベントに参加できます。
・lifestyle (音)la'ifsta`il (名)生き方、ライフスタイル、生活スタイル、生活様式
 I have gone back to my usual lifestyle. 私は普段の生活に戻った。
・regimen (音)re'dзэmэn (名)養生法、食事療法、運動療法、投薬計画
 He keeps to a prescribed regimen. 彼は処方された養生法を守る。
・short-term (音)∫o'rt-tэ':m  (形)短期の、短期満期の
 The new CEO is more focused on short-term goals. 新しいCEOは短期的な目標をより重視している。
・long-term (音)lo'η-tэ':m (形)長期の、長期間にわたる
 The company’s long-term goal is to open 100 stores nationwide. その会社の長期の目標は、全国で100店舗をオープンさせることである。
・negatively (音)ne'gэtivli (副)否定的に、否定するように、逆に、後ろ向きに
 The president reacted negatively to the reporter's comment. 大統領はレポーターの発言に対し否定的な反応を示した。
・health care 医療、健康管理
 health care provider ヘルスケア提供者、医療サービス提供者、医療介護提供者
・provider (音)prэva' idэr (名)供給する人、供給者、調達者、プロバイダー
 The provider has intellectual property, usage, and other rights. その提供者が知的財産権、またはその使用権その他の権利を有します。
・specialist (音)spe'∫эlist (名)専門家、スペシャリスト
 His father was well-known as specialist of ancient practices and usages. 彼の父親は有職故実の専門家として知られていた。
・z's (音)z:z (名)グーグー、ガーガー、ズーズー、寝ること
=いびきを示す擬音語で漫画によく見られるZzzzzzzのこと
I'm going to catch some z's [Zees]. わたし一寝入りするよ。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・たとえあなたが募金活動する人のために起きているとしても、
 Even if you’re staying awake for a fundraiser,

・次のような内省のための質問を考えてみよう:
 consider the following reflection questions:

・睡眠をとらない時間の量を短くしたり、あなたの友人たちと交代で起きたり昼寝をしたりすることはできるでしょうか?
 Would it be possible to shorten the amount of time without sleep, or take turns staying awake or napping with your friends?

・睡眠の不足の影響について募金活動を担当する人たちと情報を共有することはできるでしょうか?
 Would it be possible to share information about the effects of sleep deprivation with the people in charge of the fundraiser?

・(募金活動をする人は素晴らしい大義を支援する手段でもありますが、眠ることも素晴らしいことです!)
 (A fundraiser can be a way to support a great cause, but it’s great to sleep too!)

・睡眠が不足する理由にかかわらず、
 Regardless of the reasons for sleep deprivation,

・生活スタイルや行動の改善から治療計画まで、あなたの睡眠を改善する方法はいろいろあります。
 there are various methods to improve your sleep, from lifestyle and behavioral changes to treatment regimens.

・もし短期的または長期的な睡眠の不足があなたの日常生活に否定的な影響を及ぼしているのなら、
 If sleep deprivation in the short- or long-term is negatively affecting your daily life,

・医療従事者や睡眠の専門家に相談することでより深刻な問題が起きているかどうかを判断できるかもしれません。
 speaking with a health care provider or sleep specialist may help determine whether there’s a more serious problem going on.

・あなたが少しでも眠れることを願っています!
 Hope you’re able to catch some z’s!

■対訳

 たとえあなたが募金活動する人のために起きているとしても、次のような内省のための質問を考えてみましょう:

 睡眠をとらない時間の量を短くしたり、あなたの友人たちと交代で起きたり昼寝をしたりすることはできるかしら? 睡眠の不足の影響について募金活動を担当する人たちと情報を共有することはできるかしら? (募金活動をする人は素晴らしい大義を支援する手段でもありますが、眠ることも素晴らしいことだわ!)
 睡眠が不足する理由にかかわらず、生活スタイルや行動の改善から治療計画まで、あなたの睡眠を改善する方法はいろいろあるわ。もし短期的または長期的な睡眠の不足があなたの日常生活に否定的な影響を及ぼしているのなら、医療従事者や睡眠の専門家に相談することでより深刻な問題が起きているかどうかを判断できるかもしれないわ。

 あなたが少しでも眠れることを願っているわ!

 アリス!

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 たとえあなたが募金活動する人のために起きているとしても、次のような内省のための質問を考えてみましょう:
→Even if you’re staying awake for a fundraiser, consider the following reflection questions:

 睡眠をとらない時間の量を短くしたり、あなたの友人たちと交代で起きたり昼寝をしたりすることはできるかしら?
→Would it be possible to shorten the amount of time without sleep, or take turns staying awake or napping with your friends?

  睡眠の不足の影響について募金活動を担当する人たちと情報を共有することはできるかしら?
→Would it be possible to share information about the effects of sleep deprivation with the people in charge of the fundraiser?

  (募金活動をする人は素晴らしい大義を支援する手段でもありますが、眠ることも素晴らしいことだわ!)
→ (A fundraiser can be a way to support a great cause, but it’s great to sleep too!)

 睡眠が不足する理由にかかわらず、生活スタイルや行動の改善から治療計画まで、あなたの睡眠を改善する方法はいろいろあるわ。
→Regardless of the reasons for sleep deprivation, there are various methods to improve your sleep, from lifestyle and behavioral changes to treatment regimens.

 もし短期的または長期的な睡眠の不足があなたの日常生活に否定的な影響を及ぼしているのなら、医療従事者や睡眠の専門家に相談することでより深刻な問題が起きているかどうかを判断できるかもしれないわ。
→ If sleep deprivation in the short- or long-term is negatively affecting your daily life, speaking with a health care provider or sleep specialist may help determine whether there’s a more serious problem going on.

 あなたが少しでも眠れることを願っているわ!
→Hope you’re able to catch some z’s!

■暗唱練習

As for staying awake for five days, the effects of sleep deprivation hour-by-hour can be challenging to assess, partly because it’s unethical to force people to stay awake to study them. Most of what’s known comes from case studies instead. A review of these cases shows that after staying awake for one day, the body might experience symptoms similar to a blood alcohol concentration of 0.10 percent. Effects might include difficulty with depth perception, declined performance, and anxiety. Add another day awake, and hallucinations, mood swings, and feelings of depersonalization may occur. Staying awake even longer, say, up to 5 days, could lead to symptoms of psychosis, delusions, and rapid declines in mental health.

While it’s not absolute that any of these effects will in fact occur, it’s probably best not to test it out for yourself.

■次号予告

 Are short sleeps and long naps healthy?-1-

 私は夜遅いときにいちばん意識がはっきりしていて、学校があるときは朝の3時か4時まで起きていると思います。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Modern Love, Revised and Updated: True Stories of Love, Loss, and Redemption:

 ”モダンラブ いくつもの出会い、とっておきの恋: ニューヨーク・タイムズ掲載の本当にあった21の物語 ハードカバー。

 redemptionは、(名)取り戻し、受け戻し、買い戻し、回収、です。

 本書は、過去15年間のModern Loveコラムのベストを集めたアンソロジーです。

 著者のダニエル・ジョーンズさんはピッツバーグ郊外の出身で、バージニア大学の英語学科で学びました。

 卒業後、ユタ州パークシティでスキー・インストラクターとして2年間働いた後アリゾナ大学の大学院に進み、クリエイティブ・ライティングを専攻しました。

 2004年10月の創刊以来、ニューヨーク・タイムズの日曜版スタイルズ欄でモダン・ラブ・コラムを編集してきました。

 毎年、有名無名の作者から投稿される約5,000のエッセイを読み、その中から選りすぐります。

 また、「Love Illuminated」の著者であり、「モダン・ラブ」ポッドキャストのアドバイザーです。

 毎週モダン・ラブのポッドキャストに出演し、アマゾン・スタジオの番組「Modern Love」"のコンサルティング・プロデューサーを務めています。

 2冊のエッセイ・アンソロジーと1冊の小説があり、小説はバーンズ&ノーブル・ディスカバー・アワードの最終選考に残りました。

----------

 長年「モダン・ラブ」を担当してきたダニエル・ジョーンズが編集し、多彩な寄稿者が登場します。

 愛したり失ったり、SNSで元彼をストーキングしたり、真のロマンスを切望したりしたことのある人にぴったりの一冊です。

 つまり、人間の心の果てしなく複雑な仕組みに興味がある人なら誰でも楽しめます。

 ・・・・・・

Edited by longtime “Modern Love” editor Daniel Jones and featuring a diverse selection of contributors, this is the perfect book for anyone who’s loved, lost, stalked an ex on social media, or pined for true romance: In other words, anyone interested in the endlessly complicated workings of the human heart.
(amazon.com)

*diverse (形)多様な、それぞれ異なる、別の
*contributor (名)寄稿者、寄付者、貢献者
*stalk (他動)忍び寄る、こっそり追跡する、しつこく近づく
*pine (自動)切望する、懐かしく思う、恋い焦がれる

 https://www.amazon.co.jp/Modern-Love-Revised-Updated-Redemption/dp/0593137043/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Reagan: 全米8月公開予定

 ”レーガン”。

 アメリカの伝記・歴史ドラマ映画です。

 第40代アメリカ合衆国大統領の、ロナルド・レーガンを題材とした物語です。

 監督はショーン・マクナマラさん、脚本はハワード・クラウスナーさん、ジョナス・マッコードさんです。

 出演はデニス・クエイドさん、デヴィッド・ヘンリーさん、ペネロープ・アン・ミラーさん、ケヴィン・ディロンさん、スキップ・シュヴィンクさんほかです。

 若年期のロナルド・レーガンをトミー・レーガンさんが、青年期のロナルド・レーガンをデヴィッド・ヘンリーさんが演じています。

 原作はポール・ケンゴールさんの”The Crusader: Ronald Reagan and the Fall of Communism(十字軍:ロナルド・レーガンと共産主義の崩壊)”です。

 主要撮影は2020年9月9日に始まり、オクラホマ州ガスリーなどでロケが行われました。

----------

 ロナルド・ウィルソン・レーガンは1911年イリノイ州タンピコ生まれ、イリノイ州ディクソンで育ちました。

 11歳のときに洗礼を受けてプロテスタントとなり、幼少のころは教会によく通いました。

 やがて信徒を前に説教をするようになり、後年の演説力がここで培われました。

 1928年9月にイリノイ州のユーリカ大学に入学し、経済学と社会学を専攻して1932年6月に卒業しました。

 大学卒業後は話術と演技の能力を活かして、イリノイ州シカゴの大リーグチーム・シカゴ・カブスのラジオアナウンサーの職に就きました。

 その後ハリウッドに向かい、1937年4月にワーナーブラザースと契約して映画俳優としての経歴を歩み始めました。

 映画初出演は1937年からで、その後二枚目俳優としての地位を築き上げ1939年末までに19本の映画に出演しました。

 1940年9月には実在した大学フットボールのスター選手の役を演じて人気を得ました。

 同時に、俳優組合などでも要職に就くなど政治活動に若い時期から携わっていました。

 その後、カリフォルニア州知事に出馬・当選し、1967年1月に第33代カリフォルニア州知事に就任しました。

 そして、1981年1月21日選出当時は歴代最高齢で、アメリカ合衆国大統領に就任しました。

----------

 クエイドさんはCBNニュースのStudio 5のインタビューに応じ、簡単なプレビューを披露しました。

 ロナルド・レーガンを演じることは大変な挑戦でした。

 これは重要な映画で、僕にとって最も興味深い役のひとつです。

 この伝記映画は、冷戦時代から始まり、レーガンの田舎町でのルーツ、ハリウッドでの生活、そして大統領の座に就くまでを描いています。

 ・・・・・・

Quaid sat down with CBN News' Studio 5 to share a brief preview.

"Portraying Ronald Reagan was an enormous challenge," he says. "This is an important movie, one of my most interesting roles, and I am really excited to work with the ShowBiz Direct team."

The biopic begins during the Cold War and follows Reagan's small-town roots, to his time in Hollywood, to the prize of his Presidency.
(www2.cbn.com)

*CBN=Christian Broadcasting Network クリスチャン・ブロードキャスティング・ネットワーク
=1961年に設立され本部はバージニア州バージニアビーチにあるアメリカの主要宗教テレビネットワーク
*ShowBiz (名)芸能界、芸能産業
*biopic=biographical picture (名)伝記映画

 https://www.foxnews.com/video/6263804445001

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=7isV2bkT1nQ

 https://www.youtube.com/watch?v=NNlAGK1q6Xw
 (Dennis Quaid transforms into Ronald Reagan in new film)

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt1723808/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 https://shop.alc.co.jp/

■編集後記

 今日は、”なぜ酔うと英語が話せるのか”(2004年2月 実業之日本社刊 本城 武則著)からの話題です。

 著者は当時、本城英会話スクール校長、武蔵野学院大学准教授で、アメリカ連邦航空局公認の飛行&地上の教官でした。
 1962年福岡県生まれで高崎経済大学を卒業しましたが、高校時代・大学時代ともに、英語は苦手科目だったといいます。
 26歳でパイロットになるためにアメリカに渡りましたが、アメリカ人の教官に「お前の英語では駄目だ。日本に帰れ!」と、さじを投げられたそうです。
 しかし、その後、ノルウェー人の教官に英語を教わり、3ヶ月弱でぺらぺらになり、この方法を日本人向けに改良し、本城式英会話スクールで公開しました。
 2004年までに延べ5000人に伝授し多くの感動を生み、全く話せないところかの成功ストーリは、多くの英語を苦手とする日本人の共感を呼びました。

----------

 ある人は、アメリカ人に茶道のことを聞かれて何も答えられなかったそうです。

 アメリカ人は茶道に憧れていて、日本に来たからには茶道を習いたいといったとのことです。

 そして、茶道のセットをアメリカに持って帰りたいということでした。

 本城さんは、もしその人がそんな会話をアメリカ人とできたのならすごいことだと言われます。

 もしその人がラジオ英会話しかやってなかっらのであれば、英会話の天才かもしれないと言われます。

 でも実は、アメリカ人の彼女が日本語ぺらぺらだったのだそうです。

 その人は、白人崇拝病ではなかったみたいだったようです。

----------

 本城さんのアドバイスを取り入れて、私たちはこれから日本の伝統文化をなにかひとつでも真剣に勉強してみましょう。

 本城さんは、それでいいのです、それがぺらぺらへの近道ですと言われます。

 そうすればなんだか、英語でも何でもできるように思えてきました。

 そんな気持ちにはなってきましたが、実際本当にできるでしょうか。

 ・・・・・・

 この項は、これで終了となります。

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/effects-of-staying-awake-for-a-long-time/

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ