トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #856/2024/7/12             第856号

 ドキドキ英語: 今日は、Are short sleeps and long naps healthy?-2-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

 今日も、楽しく英語を勉強しましょう。明るい明日を、目指して!

■今週の英文

And for good reason, since sleep is necessary to restore the body and mind. However, sleep needs are unique. Some folks function best when they sleep for a longer period once a day, while others may sleep multiple times in day for shorter durations and find that suits them better. While your proposed plan may bring a successful change for you, it's important to remember that your class and work schedule may fluctuate. Your schedule could be a factor that dictates the precious hours you have to dedicate to sleeping. In short, only you can really answer if the quantity and quality of sleep you’re getting is enough to keep you functioning throughout the day. If you can keep your eyes open, keep reading for more details on sleep!
------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・for good reason 正当な理由で、もっともな理由があって
 However, if I choose not to do something, it's usually for a good reason. だが、もし何もしない事を選択したらそれが大義名分になる。
・restore (音)risto'r (他動)元の状態に戻す、修復する、復元する、復旧する
 The old painting was carefully restored by experts. その古い絵画は、専門家らによって慎重に修復されました。
・sleep need 睡眠の必要性
 Sleep need is variable throughout life. 睡眠の必要は生涯にわたって変化する。
・function (音)fΛ'ηk∫эn (自動)働く、機能する
 My brain isn't functioning today. 今日は頭が働いていません。
・multiple (音)mΛ`ltэpl (形)多数の、多様な、複雑な、多くの部分から成る
 He performed blood pressure measurements on multiple occasions. 彼は何度も血圧測定を繰り返した。
・duration (音)djuэre'i∫эn (名)継続、持続、継続時間、持続期間
 The term "guerrilla rainstorm" indicates a localized downpour of short duration. 「ゲリラ豪雨」という言葉は,短時間の局地的な豪雨を表す。
・fluctuate (音)flΛ'kt∫ue`it (自動)変動する、上下する、不安定である、動揺する
 The weather fluctuates wildly in this area. この地域では、天候が激しく変動する。
・dedicate (音)de'dike`it (他動)特定用途のために取っておく、捧げる、尽くす、専念する
 I dedicate this book to my family. この本を私の家族にささげる。
 He dedicates himself to research. 彼は研究に専念する。
・quantity (音)kwα'ntэti (名)量、分量、数量
 He consumed an enormous amount of his time. 彼は膨大な時間を浪費した。
・for more details さらに詳しく知るには、詳細を知りたくて
 For more detail on the system, refer to the ABC User Manual. システムの詳細については、ABCユーザーマニュアルを参照してください。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・そしてもっともな理由で、睡眠は心身を修復するのになくてはならないからです。
 And for good reason, since sleep is necessary to restore the body and mind.

・しかし、睡眠の必要性は人に特有です。
 However, sleep needs are unique.

・1日に1回長時間眠るときに一番よく機能するという人たちもいれば、
 Some folks function best when they sleep for a longer period once a day,

・一方で1日に何度も短時間眠ることができてその方が自分たちに合っているかも知れないという人たちもいます。
 while others may sleep multiple times in day for shorter durations and find that suits them better.

・提案されたプランがあなたにとって良い変化をもたらすかも知れませんが、
 While your proposed plan may bring a successful change for you,

・授業や仕事のスケジュールが変動する可能性があることを忘れてはなりません。
 it's important to remember that your class and work schedule may fluctuate.

・あなたのスケジュールは、あなたが睡眠に充てなければならない貴重な時間を決める要因になるかもしれません。
 Your schedule could be a factor that dictates the precious hours you have to dedicate to sleeping.

・要するに、
 In short,

・〜かどうか本当に答えられるのはあなただけです。
 only you can really answer if 〜.

・あなたが得ている睡眠の量と質があなたを1日中機能し続けるのに十分なものである
 the quantity and quality of sleep you’re getting is enough to keep you functioning throughout the day.

・もしあなたが目を開けていられるなら、
 If you can keep your eyes open,

・睡眠について詳しいことを読み続けなさい!
 keep reading for more details on sleep!

■対訳

 そしてもっともな理由で、睡眠は心身を修復するのになくてはならないからだわ。でも、、睡眠の必要性は人に特有なことだわ。1日に1回長時間眠るときに一番よく機能するという人たちもいれば、一方で1日に何度も短時間眠ることができてその方が自分たちに合っているかも知れないという人たちもいるわ。提案されたプランがあなたにとって良い変化をもたらすかも知れないけど、授業や仕事のスケジュールが変動する可能性があることを忘れてはならないわ。あなたのスケジュールは、あなたが睡眠に充てなければならない貴重な時間を決める要因になるかもしれないわ。要するに、あなたが得ている睡眠の量と質があなたを1日中機能し続けるのに十分なものであるかどうか本当に答えられるのはあなただけだわ。もしあなたが目を開けていられるなら、睡眠について詳しいことを読み続けなさい!

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 そしてもっともな理由で、睡眠は心身を修復するのになくてはならないからだわ。→And for good reason, since sleep is necessary to restore the body and mind.

 でも、、睡眠の必要性は人に特有なことだわ。
→However, sleep needs are unique.

 1日に1回長時間眠るときに一番よく機能するという人たちもいれば、一方で1日に何度も短時間眠ることができてその方が自分たちに合っているかも知れないという人たちもいるわ。
→Some folks function best when they sleep for a longer period once a day, while others may sleep multiple times in day for shorter durations and find that suits them better.

 提案されたプランがあなたにとって良い変化をもたらすかも知れないけど、授業や仕事のスケジュールが変動する可能性があることを忘れてはならないわ。
→While your proposed plan may bring a successful change for you, it's important to remember that your class and work schedule may fluctuate.

 あなたのスケジュールは、あなたが睡眠に充てなければならない貴重な時間を決める要因になるかもしれないわ。
→Your schedule could be a factor that dictates the precious hours you have to dedicate to sleeping.

 要するに、あなたが得ている睡眠の量と質があなたを1日中機能し続けるのに十分なものであるかどうか本当に答えられるのはあなただけだわ。
→In short, only you can really answer if the quantity and quality of sleep you’re getting is enough to keep you functioning throughout the day.

 もしあなたが目を開けていられるなら、睡眠について詳しいことを読み続けなさい!
→If you can keep your eyes open, keep reading for more details on sleep!

■暗唱練習

And for good reason, since sleep is necessary to restore the body and mind. However, sleep needs are unique. Some folks function best when they sleep for a longer period once a day, while others may sleep multiple times in day for shorter durations and find that suits them better. While your proposed plan may bring a successful change for you, it's important to remember that your class and work schedule may fluctuate. Your schedule could be a factor that dictates the precious hours you have to dedicate to sleeping. In short, only you can really answer if the quantity and quality of sleep you’re getting is enough to keep you functioning throughout the day. If you can keep your eyes open, keep reading for more details on sleep!

■次号予告

 Are short sleeps and long naps healthy?-3-

 ひとねむりすることに関して言えば、文献には3つの異なる睡眠パターンが記されているわ:

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 The Love Song of J. Alfred Prufrock and Other Poems (English Edition) Kindle版:

 ”J.アルフレッド・プルフロックの愛の歌とその他の詩(英語版) Kindle版”。

 イギリスの詩人・文芸批評家のトーマス・スターンズ・エリオットが、1915年に発表した詩です。

 T・S・エリオットは1888年アメリカのミズーリ州セントルイス生まれ、生家は富裕な実業家の家庭でした。

 エリオット家は17世紀にイギリスのサマセット州から移住してきた家系で、祖父が牧師として赴任してきました。

 1898年にスミス学院に1906年にハーバード大学に入学し、フランス文学と古代・近代哲学、比較文学などを学びました。

 1909年に大学院へ進学し、ジョージ・サンタヤーナとアーヴィング・バビットから指導を受けました。

 1910年にパリへ留学して当時のパリの新しい文学・思想運動の影響を受け、1911年末にハーバード大学へ戻りました。

 1914年にまずベルリン、ついでイギリスに渡り、イギリスで定住し仕事を得て結婚しました。

 1927年にイギリス国籍を取得し、その後アメリカ国籍を放棄しました。

----------

 T・S・エリオットは20世紀の主要詩人の一人とされ、英語圏の近代主義詩における中心人物です。

 1915年に発表した詩「J・アルフレッド・プルフロックの愛の歌」が広く注目を集めました。

 はじめ1915年に雑誌に掲載され、1917年に小型本のエリオットの詩集に収録されました。

 その後、多数の優れた詩を発表し、1948年に「現代の詩に対する卓越した、先駆的な貢献に対して」ノーベル文学賞を受賞しました。

----------

 これは、20世紀で最も影響力のあるモダニズム詩人の一人であるT.S.エリオットの抒情的な天才を紹介する魅惑的な作品集です。

 このアンソロジーは、愛、疎外感、実存的苦悩といったテーマを検証しながら、読者を人間の意識の深淵を巡る内省的な旅へと誘います。

 その中心をなす象徴的な詩「J.アルフレッド・プルフロックの愛の歌」は、自責の念や社会的制約と闘う現代人の苦悩を痛切に描いています。

 ・・・・・・

"The Love Song of J. Alfred Prufrock and Other Poems" is a captivating collection that showcases the lyrical genius of T.S. Eliot, one of the most influential modernist poets of the 20th century. This anthology takes readers on an introspective journey through the depths of human consciousness, examining themes of love, alienation, and existential angst. At its heart lies the iconic poem, "The Love Song of J. Alfred Prufrock," a poignant exploration of the modern individual's struggle with self-doubt and societal constraints.
(amazon.com)

*captivating (形)人の心を捉える、魅惑的な
*showcase (他動)見せる、展示する、紹介する
*lyrical (形)叙情的な、叙情詩の、ひどく感激した、熱狂した
*genius (名)天才、鬼才
*anthology (名)選集、詞華集、アンソロジー
*introspective (形)内省的な、内観の
*consciousness (名)意識、見解、考え、自覚、知覚
*alienation (名)疎外感、疎遠、疎外
*existential angst (独)実存的不安
*iconic (形)像の、肖像の、聖像の
*poignant (形)心が痛む、心に迫る、心を打つ、感動的な
*societal (形)社会の、社会に関する、社会的な
*constraint (名)制約、制限、強制、強要

 https://www.amazon.co.jp/Alfred-Prufrock-Other-Poems-English-ebook/dp/B0CCSN3VB8/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Gladiator 2: 全米11月公開予定

 ”グラディエーター2”。

 gladiatorは、(名)グラディエーター、剣闘士、剣奴、です。

 パラマウント・ピクチャーズが放つスペクタクル活劇で、2000年の”グラディエーター”の続編です。

 監督はリドリー・スコットさん、脚本はデヴィッド・スカルパさんです。

 出演はポール・メスカルさん、デンゼル・ワシントンさん、コニー・ニールセンさん、デレク・ジャコビさん、ジャイモン・フンスーさんほかです。

----------

 旧作はマルクス・アウレリウス治下のローマ帝国を舞台に、復讐に燃える剣闘士の壮絶な闘いを描き、世界的な大ヒットを記録しました。

 第73回アカデミー賞では作品賞を含む主要5部門を制し、主演男優賞に輝いたラッセル・クロウさんを一躍スターダムへ押し上げました。

 西暦180年、皇帝に絶大な信頼を置かれていた歴戦の勇者マキシマスは、次期皇帝の任を依頼されます。

 しかしその晩、皇帝は息子によって暗殺され、罠にはまったマキシマスは、処刑の危機に陥ります。

----------

 主人公は、ルッシラの息子で王子コンモドゥスの甥にあたるルキウスです。

 旧作の出来事から20年以上後が舞台となり、成長したルキウスがマキシマスの遺産を受け継ぐことになります。

 ルキウスはルッシラの息子で、旧作ではマキシマスの物語を最前列で見ていました。

 しかし、生まれながらの権利であるシーザーに昇格するのではなく、マキシマスの犠牲と勇敢さに感動し、彼の遺産を受け継ぐことを誓いました。

 本作では、大人になったルシウスがリングで戦い、政治的なしがらみが彼を苦しめることになります。

 ・・・・・・

The Gladiator 2 story will take place over 20 years after the events of the original film and follow a now-grown Lucius as he takes on Maximus' legacy. Lucius was the son of Lucilla (Nielsen), and he had a front-row seat to Maximus' story in Gladiator. However, rather than ascending as Caesar, which was his birthright, he was moved by Maximus' sacrifice and bravery and swore to carry on his legacy. Gladiator 2 will likely see Lucius, now a grown man, fighting in the ring as his political ties come back to haunt him.
(screenrant.com)

*legacy (名)相続財産、遺産、伝来のもの、伝統
*ascending (形)上昇する、上行性の、上方向へ動く、上方向へ行く
*birthright (名)生得権、生まれながら持つ権利、当然与えられるべき権利
*bravery (名)勇気、大胆さ、勇敢さ、華美
*haunt (他動)しばしば訪れる、しばしば行く、出没する

 https://www.dailymotion.com/video/x8ytcvc

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=KMH3pfCBNpU
 (New Upcoming Movies)

 https://www.youtube.com/watch?v=e0CJbdZtzI0
 (Concept Trailer)

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt9218128/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 https://shop.alc.co.jp/

■編集後記

 今日は、”〈英語〉の最高に幸せな学び方”(2012年9月 明日香出版社刊 上家 昇著)からの話題です。

 著者は1952年生まれ、1976年関西大学商学部を卒業しました。大学卒業後、留学と青少年の国際交流専門の旅行会社に入社しました。35年間に渡り、自治体や中学・高校・大学の海外研修制度の企画・立案・運営業務に携わりました。その間、アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランドの国々へ毎年数回渡航しました。留学生や短期研修プログラム参加者へのサポート業務を行い、2011年に退社しました。2012年4月に一般社団法人・日本国際文化交流会の設立に従事し、理事に就任しました。海外からの大学生を受け入れ、日本人ホストファミリーとの交流を図る事業に携わっています(刊行時)。

----------

 英会話教室へ通うだけが英語を学ぶ手段ではありません。

 お金をかけなくても英語を学ぶ方法はいくつもあります。

 上家さんは、まわりでもたくさんの大人が英語学習に挑戦していると言われます。
 中には、仕事で英語を使いこなしている大人もいれば、海外に移住した大人もいるそうです。

 しかし、途中で挫折した大人の方が圧倒的に多いとのことです。

 高額の英会話学校に入った大人、高価な教材を購入した大人もいます。

 費やした時間と費用の割には一向に上達せず、いつの間にかやめてしまうのです。
 高価なCDセットを買い込みながら、一度も封を切らないままの大人もいます。

 しかし、最も多いのはハナからあきらめている人たちでしょうと言われます。

 そういう人達は、「英語が話せるようになりたい」とか「話せたらいいなあ」とか漠然と思っています。

 でも、自分にはそんな能力もないだろうし、お金も時間もないと思い込んでいるようです。

 また、ある程度まで英語を話せるようになった人でも、そこから成長が止まっていることが多いそうです。

 上家さんは、そんな人たちに向けて応援歌を書いてみたと言われます。

 以下、順次ご紹介します。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/are-short-sleeps-and-long-naps-healthy/

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ