トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #884/2025/8/8              第884号

 ドキドキ英語: 今日は、Is it harmful to sleep on my side?-1-です。

 ホームページ: https://lleigomeki.cloudfree.jp/index.html
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

 今日も、楽しく英語を勉強しましょう。明るい明日を、目指して!

■今週の英文

Dear Alice,

Hi there.

Is sleeping on our left side in any way harmful for the heart (or anything else)? Some people tell me we shouldn't do it and others tell me it's actually better than sleeping on our right side. What's the truth?

Thanks!

Dear Reader,

No one likes waking up on the wrong side of the bed! If you do, however, here’s some good news to lift your mood: there’s no evidence that sleeping on the left side is harmful to the heart if a person doesn’t have any underlying heart issues. In fact, sleeping on the left side-or sleeping on your side in general-can be beneficial for some people (more on this later). As long as you’re waking up comfortable and well-rested, there isn’t much reason to worry about your sleeping position.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・in any way どんな方法でも、いかなる方法によっても、形はどうあれ
 I will go there for you in any way I can. どんな方法を使ってでもそこに行くようにします。
・harmful for 〜 〜に害を及ぼす
 Flashing lights are harmful for children and elderly who are known to have seizures. 点滅する光は、発作を持つことが知られている子供と高齢者に有害です。
・on the right side 右側、右方、右手
 sleep on the right side of the bed ベッドの右側で寝る
 I was sleeping on my right side. 私は右側に寝ています。
・wake up on the wrong side of the bed 寝起きが悪い、朝から一日中機嫌が悪い=ベッドの左側から起きるとその日は縁起が悪いという迷信から
 He woke up on the wrong side of the bed. 彼、朝から機嫌が悪いね。
・lift someone's mood 気分が上げる、気分が高揚する、霧が晴れる
 Surrounding yourself with bright colours can really lift your mood and make you happier.  明るい色に囲まれているだけで気分はどんどん上がるしよりハッピーになるでしょう。
・evidence (音)e'videns (名)証拠、証言、根拠、形跡、兆候
 Clear evidence is found. 判然と証拠が挙がった。
・underlying (形) 下部の、下層の、基本的な、根本的な
 Find the underlying cause of stress. ストレスの根本的な原因を探しなさい。
・heart disease 心臓病、心臓の病気
 Heart disease is the number one killer of both men and women today. 心疾患は男女ともに、今日のナンバーワンキラーです。
・on the left side 左側、左方、左手
 sleep on my left side 左側を下にして寝る
 I always sleep on my left side. 私はいつも左側を下にして寝ます。
・more on もっと詳しく
 more on this later これについては後で詳しく説明します
 Usually need a guarantor(more on this later). ふつう保証人が必要です(あとで説明します)。
・well-rested (形)十分に休息した
 Are you well rested? あなたは十分に睡眠をとって休養しましたか?
・sleeping position 寝姿勢、寝るときの体勢
 What's the best sleeping position for my baby? 私の赤ちゃんにはどんな寝るときの体勢が最良ですか?

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・左側で寝ることは心臓(あるいはその他の何か)にとっていずれにせよ害を及ぼすのでしょうか?
 Is sleeping on our left side in any way harmful for the heart (or anything else)?

・そうしないほうが良いと私にいう人もいれば実際のところ右側で寝ることよりも良いと私にいう人もいます。
 Some people tell me we shouldn't do it and others tell me it's actually better than sleeping on our right side.

・本当のところはどうですか?
 What's the truth?

・ベッドの反対側で目覚めて寝起きが悪いのが好きな人はいません!
 No one likes waking up on the wrong side of the bed!

・もしそうなら、あなたの気分を高めるための朗報が幾つかあります:
 If you do, however, here’s some good news to lift your mood:

・もしある人に心臓についての根本的な問題がないのであれば左側に寝るということが心臓に有害であるという証拠はありません。
 there’s no evidence that sleeping on the left side is harmful to the heart if a person doesn’t have any underlying heart issues.

・実際に、
 In fact,

・左側で寝ること、あるいは一般的に横向きで寝ることは、いく人かの人たちによっては有益なこともあります(これについては後で詳しく説明します)。
 sleeping on the left side-or sleeping on your side in general-can be beneficial for some people (more on this later).

・あなたが快適な目覚めと十分な休息がとれている限りにおいて、自分の寝るときの姿勢について気にする必要はあまりありません。
 As long as you’re waking up comfortable and well-rested, there isn’t much reason to worry about your sleeping position.

■対訳

 拝啓 アリス様、

 こんにちは。

 左側で寝ることは心臓(あるいはその他の何か)にとっていずれにせよ害を及ぼすでしょうか?そうしないほうが良いと私にいう人もいれば実際のところ右側で寝ることよりも良いと私にいう人もいます。本当のところはどうですか?

 ありがとう!

 読者さん、

 ベッドの反対側で目覚めて寝起きが悪いのが好きな人はいないわ!もしそうなら、あなたの気分を高めるための朗報が幾つかあるわ:もしある人に心臓についての根本的な問題がないのなら左側に寝るということが心臓に有害であるという証拠はないわ。実際に、左側で寝ること、あるいは一般的に横向きで寝ることは、いく人かの人たちによっては有益なこともあるわ(これについては後で詳しく説明するわ)。あなたが快適な目覚めと十分な休息がとれている限りにおいて、自分の寝るときの姿勢について気にする必要はあまりありないわ。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 左側で寝ることは心臓(あるいはその他の何か)にとっていずれにせよ害を及ぼすでしょうか?
→Is sleeping on our left side in any way harmful for the heart (or anything else)?

 そうしないほうが良いと私にいう人もいれば実際のところ右側で寝ることよりも良いと私にいう人もいます。
→Some people tell me we shouldn't do it and others tell me it's actually better than sleeping on our right side.

 本当のところはどうですか?
→What's the truth?

 ベッドの反対側で目覚めて寝起きが悪いのが好きな人はいないわ!
→No one likes waking up on the wrong side of the bed!

 もしそうなら、あなたの気分を高めるための朗報が幾つかあるわ:
→If you do, however, here’s some good news to lift your mood:

 もしある人に心臓についての根本的な問題がないのなら左側に寝るということが心臓に有害であるという証拠はないわ。
→there’s no evidence that sleeping on the left side is harmful to the heart if a person doesn’t have any underlying heart issues.

 実際に、左側で寝ること、あるいは一般的に横向きで寝ることは、いく人かの人たちによっては有益なこともあるわ(これについては後で詳しく説明するわ)。
→In fact, sleeping on the left side-or sleeping on your side in general-can be beneficial for some people (more on this later).

 あなたが快適な目覚めと十分な休息がとれている限りにおいて、自分の寝るときの姿勢について気にする必要はあまりありないわ。
→As long as you’re waking up comfortable and well-rested, there isn’t much reason to worry about your sleeping position.

■暗唱練習

Is sleeping on our left side in any way harmful for the heart (or anything else)? Some people tell me we shouldn't do it and others tell me it's actually better than sleeping on our right side. What's the truth?

No one likes waking up on the wrong side of the bed! If you do, however, here’s some good news to lift your mood: there’s no evidence that sleeping on the left side is harmful to the heart if a person doesn’t have any underlying heart issues. In fact, sleeping on the left side-or sleeping on your side in general-can be beneficial for some people (more on this later). As long as you’re waking up comfortable and well-rested, there isn’t much reason to worry about your sleeping position.

■次号予告

 Is it harmful to sleep on my side?-2-

 左側で寝ることが心臓に有害であるというこの思い込みはいったいどこから来たのかしら?

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Love Tales of Ancient Japan: 5 enduring love stories from a thousand years past, coupled with cultural commentary (English Edition) Kindle版:

 ”古代日本の恋愛物語:千年前の5つの不朽のラブストーリーと文化解説(英語版) Kindle版:

 胡 喬太さんによる英文の書籍です。

 胡 喬太さんは日本と台湾のハーフで東京生まれ東京育ちで、現在、ビズメイツ株式会社商品開発部のプロダクトスペシャリストです。

 日本の歴史と文化の語り部であり、古代から近現代までのいろいろな日本人の魅力的な人生の物語の断片を、ソーシャルメディアに積極的に投稿しています。

 2005年に英語教師としてベルリッツ・ジャパン株式会社に入社し、英会話講師、大学・企業向け英語研修開発、コンテンツマーケティング、商品開発を歴任しました。
 同社で教材開発や法人向け研修設計、東京工業大学大学院でのカリキュラム設計を行いました。

 2016年にビズメイツ株式会社商品開発部に参画し、プロダクトスペシャリストとして教材開発を担当しています。  

 ビズメイツ株式会社は千代田区神田須田町に本社がある、資本金1億2400万円、従業員数177名の会社です。

 東京工業大学教授と共著で、英語アクティブラーニング書2冊を羊土社より出版しています。

 また、日本文化と歴史に関する海外向けの英文書籍を2冊出版しています。

----------

 むかしむかし、日本では恋人たちが優しい言葉を交わし、喧嘩をし、詩歌で互いの気持ちを揺さぶりました。

 求婚の
ルールは異なり、結婚のルールは原始的でした。

 寿命は短く、愛はより熱く燃え上がりました。

 本書は、本物の愛を追求する自由があった太古の昔話を集めて、日本文化の起源を探ります。

 イザナギとイザナミと日本創世記
 タケミナカタ物語と諏訪湖
 小野小町伝説
 和泉式部日記
 更科日記
 竹芝伝説
 藤川伝説
 源氏物語第五巻
 七夕物語

 ・・・・・・

Once upon a time, lovers in Japan shared tender words, quarreled, and swayed each other’s feelings in poetry. The rules of courting were different; those of marriage were primitive. Lives were shorter, meaning love burned with greater fervor.

Explore the origins of Japanese culture through a collection of stories from an ancient past when humans were freer to pursue genuine love, enriched with cultural and historical insights by storyteller Kyota Ko.

Stories included:

Izanagi and Izanami and the Genesis of Japan
The Tale of Takeminakata and Lake Suwa
The Legend of Ono-no-Komachi
Izumi Shikibu's Diary
The Sarashina Diary
The Legend of Takeshiba
The Legend of Fujikawa
Volume 5 of The Tale of Genji
The Story of Tanabata
(amazon.com)

*tender (形)柔らかい、壊れやすい、かよわい、虚弱な、きゃしゃな
*sway (自動)揺れる、揺らぐ、ブラブラする、フラフラする、ふらつく
*courting (名)求愛、求婚
*fervor (名) 熱烈、熱心、熱情
*genuine (形)本物の、偽物でない、心からの、偽りでない
*enriched (形) 豊富な、豊かな、強化された、濃縮された
*Genesis (名)起こり、起源、生成、創始、創世記

 https://www.amazon.co.jp/Love-Tales-Ancient-Japan-commentary-ebook/dp/B0FF4WL5C3/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Good Fortune: 全米 10月公開予定

 ”グッド・フォーチュン”。

 キアヌ・リーブスさんが天使役を務めるコメディ映画です。

 アジズ・アンサリさんが脚本・監督・主演を務めた長編のデビュー作品です。

 共演には、キアヌ・リーブスさんほか、セス・ローゲンさん、キキ・パーマーさん、サンドラ・オーさんなどの実力派俳優が名を連ねています。

 アジズ・アンサリ(Aziz Ansari )さんは1983年サウスカロライナ州コロンビア生まれ、アメリカの俳優、コメディアンです。

 両親はインドのタミル・ナードゥ州からの移民で、父親は消化器学士でした。

 高校卒業後ニューヨーク大学へ進学してマーケティングを専攻し、ニューヨークにある劇場でスタンダップコメディアンとしてキャリアをスタートしました。

 コメディアンとして徐々に人気を博し、2006年にHBOが主催したコメディ・フェスティバルにおいて賞を授与されています。

 NBCのコメディドラマで人気が高まり、2009年にブレイクスルーした俳優として注目されました。

 物語は、リーブスさん演じる善良な天使のガブリエルが、地上で日々の生活に苦しむ非正規労働者のアージを救おうとするところから始まります。

 裕福な投資家であるジェフとアージを入れ替えるという、ガブリエルの突飛な計画によって、物語は予期せぬ方向へと進んでいきます。

----------

 グッド・フォーチュンでアンサリが演じるのは、無数の仕事を掛け持ちする不運な男です。

 彼はハリウッド・ヒルズに住む友人に呼ばれ、ディスコの床を張ったり、プールのヒーターを修理したりと、さまざまな仕事を頼まれます。

 キアヌ・リーブスの "谷間 "天使のおかげで、ローゲンの金持ちの境遇がアンサリと入れ替わり、後者が前者の人生を手に入れます。

 ・・・・・・

 In Good Fortune, Ansari plays a down-on-his-luck guy who is working myriad jobs. He's called by his friend (played by Seth Rogen), who lives in the Hollywood Hills, to do various jobs for him - put in a disco floor, fix the pool heater. Keanu Reeves "valley" angel makes it so Rogen's rich guy situation is swapped with Ansari, so the latter has the former's life.
(imdb.com)

*down-on-his-luck (形)運が悪くなって、運が傾いて、つきに見放されて、落ちぶれて
*myriad (形)無数の、数え切れないほど多くの
*swap (他動)交換する、スワップする

 https://www.rottentomatoes.com/m/good_fortune

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先でどうぞ: http://www.apple.com/quicktime/download/

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=h76HmX0ctnw 

 https://www.youtube.com/watch?v=o34WOE1a8aQ

 https://www.youtube.com/watch?v=u6QwHcFYuuE

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt27543578/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 https://shop.alc.co.jp/

■編集後記

 今日は、”〈英語〉の最高に幸せな学び方”(2012年9月 明日香出版社刊 上家 昇著)からの話題です。

 著者は1952年生まれ、1976年関西大学商学部を卒業しました。大学卒業後、留学と青少年の国際交流専門の旅行会社に入社しました。35年間に渡り、自治体や中学・高校・大学の海外研修制度の企画・立案・運営業務に携わりました。その間、アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランドの国々へ毎年数回渡航しました。留学生や短期研修プログラム参加者へのサポート業務を行い、2011年に退社しました。2012年4月に一般社団法人・日本国際文化交流会の設立に従事し、理事に就任しました。海外からの大学生を受け入れ、日本人ホストファミリーとの交流を図る事業に携わっています(刊行時)。

----------

 ある年、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニユージーラッド、イギリス各国の非営利団体の代表が、日本で一同に会して会議を開いたことがあったそうです。

 アメリカ人参加者数が多く、アメリカ人はアメリカ人同士でグループになり、残りのアメリカ以外の国々の人たちが、また別のグループになりました。

 カナダ人はいつも、メープルリーフをあしらったカナダ国旗のバッジを胸につけていました。

 まるで、私はアメリカ人ではありませんとアピールしているようでした。

 地理的に同じ北米にあるカナダは、文化的にも経済的にもアメリカの影響を大きく受けています。

 言葉もアメリカ人の英語に近いこともあり、外国の人にとってカナダ人とアメリカ人を見分けることはほとんど不可能です。

 そんなカナダ人が自国のアイデンティティをアピールしたがるのが面白かったそうです。

 オーストラリアとニュージーランドも、1つの文化1つの経済圏を構築しています。

 これら3力国は、今もエリザベス女王を国家元首とした英連邦王国です。

 女王に任命された総督が、イギリス国王の役割を代行している国々です。

 そんなわけで、イギリス人に親しみを感じるのも当然だと思われました。

 話はそれましたが、言葉というものはそれぞれの文化を背負って奥が深いということです。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/it-harmful-sleep-my-side

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ